見出し画像

女子は大変ですね

先日、姪っ子が大学合格したので、お祝いをかねて食事会をしました。

その時の会話の中で、髪の毛を染める話題になりどのレベルまでの茶色が許されるか議論がありました。

本人はもうちょっと茶色がいい、お父さんは、それでは茶色すぎるとかみ合わことなく時間だけが過ぎていきました。

私的には若い時にしか出来ないこともあるので好きなようにすれば良いと思って聞いてました。

今度会う時には変わっているのでしょう。

そして、歯の色も気になるらしく、ホワイトニングの話題になりました。

歯医者的にみても自然な状態ではかなり白いと思いますが、下の歯の2本くらいが少し黄色っぽい感じがするくらいでした。

ホワイトニングを行なっても劇的な変化がみられないかもしれないよって言ったけど、やってみたいらしいです。

私的にはそれより、下の前歯の歯並びのほうが気になるんですが、本人はそこは大丈夫らしいです。

あと一重を二重にしたいとか、シミをとりたいとか、色々あとからあとからでてきました。

女子は大変ですね。

そして、お父さんはお金が大変ですね。

私の娘は、姪っ子とは真逆でまったく興味が無いみたいなので、それはそれで心配ですが、そのうちに変わるのでしょうか?

姪っ子の変化も楽しみですし、娘が変化していくのかも楽しみです。


さいごまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?