見出し画像

妄想のススメ

今回は少し怪しいタイトルですが真面目な話です。
どうぞお楽しみに

もくじ
1 妄想するって恥ずかしいこと?
2 成功者は何故妄想するのか?
3 努力をしても空回り・・・

1 妄想するって恥ずかしいこと?

妄想してますか?
いきなり変な質問をしてすいません。誤解の無いように説明しますが、あくまで変な意味じゃなくて真面目な話です。

妄想するという言葉だけ示すと、とても怪しい雰囲気になりますよね・・・
そういう話では全くありません 笑。

妄想とはどういうことかというと、広辞苑 第7版によれば

「みだりなおもい。正しくない想念。根拠のない主観的な想像や信念。」

と示されています。
ちなみに、みだり…とは勝手気ままなこと、と示されています。

つ・ま・り・・・

勝手気ままに、なんの根拠もなく、正しくない考えを自身の信念として想像すること
と表現できると思います。

妄想を自分の中だけで解決することができれば誰にも迷惑をかけません。妄想を他人に告げることをしなければ、恥ずかしいという思いも生まれません。

妄想することで何か恥ずかしいという感情が生じるのなら、本当に恥ずかしい妄想をしているかもしれませんね 笑。


2 成功者は何故妄想するのか?

今回、私は何が言いたいのかというと、この本に出会ったおかげでさらなる勇気をもらったということを伝えたいのです。

中野信子 著 脳はどこまでコントロールできるか? ベスト新書 2016

この本の内容を簡単にまとめてしまえば・・・

「思考は現実化する。妄想が現実を変えてしまう。」

ということが書かれています。

東大工学部卒、東大大学院卒 医学博士 である中野信子氏 はこれまでにも多くの書籍から興味ある知見を紹介しているので、つい手にしてしまう1冊でした。

成功者は何故妄想するのか?

個人的には実に興味あるテーマです。

ハンバーガーショップ大手のマクドナルドを世界最大のファストフード店に育て上げた、レイ・ロック(本名、レイモンド・アルバート・ロック)。
アニメーションというジャンルを開拓しエンターテイメントにまで高めた、ウォルト・ディズニー

この2人は妄想の達人であるということで知られているようです。


彼らのような偉人が同時代に綺羅星のごとく現れるのは、

「ミラーニューロン」という別名モノマネ脳などと呼ばれる神経細胞が関係している

と言われているようです。

また本書で中野氏は、多くの研究論文の報告を交えて以下のように述べています。

「なりきっていると、そうなってくる。ということはあながち間違いではなく、自分のなりたい姿勢や状態になりきり、自信があるように振舞ったり、強がって見せたりすることが、なりたい自分につながるきっかけになっていきます」

このように示し、妄想の重要性と確実性を示唆しています。

また、先に紹介した「ミラーニューロン」の話では、

猿の下前頭皮質と下頭頂皮質のほぼ1割あたる神経細胞で、他者の能力を写し取る能力がある

ことが分かったそうで、このことは人間にも同じように起こると考えられているようです。

書店に多く並ぶ自己啓発本。
手に取る人、そうでない人。テレビ番組でもこのような類の特集はよくあるものです。
積極的に成功を収めた人の、ひととなりを学ぼう(マネよう)とする人。
どうやら正解のようです‼️ 笑

どうせやれるわけないし・・・
自分は特別な人じゃないし・・・

このように嘆き、できない理由ばかり探そうとせず、自分にできるモノマネを楽しくやってみたら良いと思いませんか?

頑張らずにモノマネすることで人生さらに豊かにすることができるなら、こんな素晴らしいことはありません。


3 努力をしても空回り・・・

頑張らずにモノマネすることで・・・
と前項の最後に示しました。

しかし、一方でこのような言葉を体験したことはないでしょうか?

できないのはお前が努力してないせいだ!

運動系の活動をしてきた人なら、一度は親や指導者から言われたことがあるかもしれないフレーズではないでしょうか・・・

真の努力家であれば、「できないのはまだまだ自分の努力が足りてないな!」って自身を振り返ることもしばしばであったかもしれません。

今回紹介している書籍には、衝撃的かつ面白いことが示されています。

「努力すればするほど空回り。エミール・クーエの法則

これはどういうことなのかというと、別名「努力逆転の法則」とも言うようです。
具体的には以下のようなものだそうです。

●人前であがらないようにと努力すればするほどあがってしまう。
●好きな女の子に告白しようと思って、うまくやろうとすればするほど焦って失敗してしまう。
●ここぞという勝負のときに、絶対チャンスをつかまえなくちゃと思えば思うほど逃してしまう。

これはどういう事かというと

「意志力と妄想が相反している場合は、妄想の方が勝ってしまう」

と言うものです。

確かに・・・なるほど‼️

そう言う時はあるものです。ここで注意しなくてはならないのは、

だからと言って努力しなくて良いと言うことでは決してないと言うことです。

ローマは1日にしてならず・・・
千里の道も一歩から・・・

努力逆転の法則が起こりそうな時は、思う存分負の妄想と向き合ってほしいと本書では示されています。

自身の意思と妄想も全て含めて妄想してしまえばいいのかな?って自分では解釈しています。

●好きな女の子に告白しようと思って、うまくやろうとすればするほど焦って失敗してしまう・・・っていう自分がいるけど、それもまた含めてあなたの誠実なところに心を動かされました!って好きな女の子から言われたいう妄想(^_−)−☆

こんな風に妄想を働かせてしまったらいいんでしょうね‼️ 笑。


話しの前置きはかなり長くなりましたが、今年入職した理学療法士の新人さんや、初めての指導者の皆さんは、まだまだ不安な感情をたくさん妄想しているかと思います。

不安な妄想をすればするほど不安な方に行ってしまうので注意が必要です。

身近にいる尊敬できる先輩や上司、他職種でも立ち振舞いでマネしたいと思える人を見つけ出し、まずはマネすることから始めてみませんか?

あんなことも、こんなことも、どんどん妄想しちゃってください(^_−)−☆笑

素敵なプラスの妄想があなたのミラーニューロンを活性化して、あなたが思い描く成功の道に誘ってくれるでしょう。

今日も素敵な妄想をお楽しみください(^_−)−☆


#妄想 #成功者 #努力 #イメージ #脳科学 #脳コントロール #ミラーニューロン #モノマネ脳 #エミール・クーエの法則  #理学療法士 #人材育成 #自己啓発 #アドラー心理学 #4コマ漫画 #育児 #写真 #絵本 #インタビュー #ねこ