見出し画像

【3ヶ月で受講完了】CouseraのGoogleデータアナリティクスプロフェッショナル認定の受講体験記

こんにちは、テツヤマモトです(@okapo192)。普段はWEBの会社でマーケティングやらプロダクト設計をしてます。

ここ最近、仕事でデータを扱う機会が増えてきて、ちょっと勉強してみようかと、CouseraのGoogleデータアナリティクスプロフェッショナル認定というプログラムを受講しました。

全部終わるまで3カ月、勉強時間にして70時間くらいかかったのですが、結果とても満足のいく学習体験ものでした。情報やら感想やらまとめます。

2024年1月追記:データアナリストになり始めてる記事を書きました。

受講のきっかけ

データや統計の勉強がしたくて、資格の勉強でもしようかな〜と思っていた時に、note社の深津さんの記事を読みました。

深津さんが紹介しているのは、UX Designのプログラムですが、同じく人気なデータ分析のプログラムがあって受けてみようかなと思った次第です。

プログラムについて

Couseraはオンライン学習のプラットフォームで、質の高い教材が多数用意されていることから、世界中のユーザーが利用しています。中でもGoogle社が提供するコースは人気コンテンツで、Data Analyticsコースは既に100万人以上が受講しているようです。

Data Analyticsのプログラムは、「エントリーレベルのデータアナリストになる!」をコンセプトにしていて、8つの小コースで構成されています。

1. Foundations: Data, Data, Everywhere
2. Ask Questions to Make Data-Driven Decisions
3. Prepare Data for Exploration
4. Process Data from Dirty to Clean
5. Analyze Data to Answer Questions
6. Share Data Through the Art of Visualization
7. Data Analysis with R Programming
8. Google Data Analytics Capstone: Complete a Case Study

内容としては、データ分析の基礎から、Excel(スプレッドシート)、SQL、R、Tablauなど、データアナリストが日常的に使うツールを触っていくイメージです。残念ながら、現状教材は全て英語になっています(追記:2023年に日本語翻訳が追加されたようで、日本人でもとても勉強しやすくなりました。)

公式案内として、プログラムのボリューム感は、週10時間程度のペースで続けて約6か月で終わるといったもの。ぼくはデータ分析の経験はそれなりにあるので、70時間(3カ月)で終わりました。

費用は39ドル/月(約5,000円ちょっとくらい)になっていて、僕と同様に3カ月で終わらせられたら15,000円で一通りのデータ分析を経験できるイメージです。教材の質的には十分元を取れる良い投資だと思います。

受講した感想

結論、受けて良かったです!

特にSQLやデータビジュアルツール(TablauやDomo)の理解が深まって、仕事にも活きるようになりました。以下、プロコンまとめていきます。

良かったところ

広く浅くデータ分析の復習ができる
日常的にデータ分析に触れてるので、特に躓くことはありませんでした。とはいえ、スプレッドシートで知らない関数が出てきりし、業務ではあまり使ってなかったTablau・SQL・Rあたりに触れられて、視野が広がりました。

教材としてレベルが高い
天下のGoogle様であり、さすが100万人が受講するプログラム。初心者にどうやってデータ分析を落とし込むかが、完璧に体系立てられていて感動します。ビデオ、読み物、ディスカッション、実技、テストなど、教材も小分けされていて飽きずに進められます。

"就職"までを意識
データ分析のツールや基礎を勉強するだけでなく、Linkedinのプロフィールを充実させましょう、コミュニティに参加しましょう、ポートフォリオを作りましょう、面接準備しましょう・・・など、座学で終わらず、自走できる学習者を育てる意図が織り込まれているのも良い点です。

Linkedinに箔がつく
受講同期の一つが、修了時にLinkedinでコース認定のアピールができることでした。結果的にLinkedinが多少賑やかになったので、それは嬉しいポイントです。これによって転職とかで有利になるのかはわかりません汗

Googleで働きたくなる
インストラクターさんの滲み出る優秀さ、教材に散りばめられる多様なカルチャー、スマートさ、美しさ。どこをとってもGoogleって良い会社だなと刷り込ませられます。。。教材のサブスク収入以上に、Googleにはメリットがありそうです笑

微妙だったこと

"初心者向け"ではある
初心者向け教材ではあるので、データ分析が本業の人が取り組んでも物足りなさはあります。僕自身、広く浅く復習にはなったものの、淡々とこなせてしまったので、歯ごたえがあるかというとないです。

シンプルにきつい
初心者向けではあるものの、それなりにボリュームはあります。70時間(3カ月)で終わるとさらっと書きましたが、余暇時間をそれなりに取られてます。やる気と根性はそれなりに必要かと!

英語は大変

めちゃくちゃ良い教材ですが、ネイティブでもなければ、英語での学習は大変です。Google提供の教材がどんな英語を使うのかという視点で、英語教材としても優秀だとは思うので、英語もついでに勉強するくらいの気持ちで望むと良いと思います!→2023年に日本語翻訳が追加されたようで、日本人でもとても勉強しやすくなりました。

最後に

総じて、とても満足度の高い学習体験ではあったので、次はプロジェクトマネジメントのプログラムも受けようかなと思っています。おそらくこちらも3カ月弱くらいで修了できるはず。。。

プロジェクトマネジメントも無事終えられたら感想をまとめますね!

▼今回受けたData Analyticsのプログラム

▼これから受ける予定のProject Managementのプログラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?