見出し画像

田舎暮らしにある豊かじゃない暮らし

自分で選択する生活が豊かな暮らし

選択していなければ豊かじゃないと、僕は思う。

都市部のイメージとして、朝から晩まで会社で働いて自分の時間を持てず、ただそこにあるものを消費しながら生きているとよく言われる。
一方で田舎暮らしでは、残業もあまりせず、美しい夕陽を見て、子どもとの時間をしっかりと取れるような生活がイメージされる。

でも田舎にだって、
朝から晩まで会社で働いて自分の時間を持てず、ただそこにあるものを消費しながら生きている人はいっぱい居る。
親に無理やりUターンさせられて、地域で暮らす価値を見いだせずに生きている人もいっぱい居る。

なんだったら中高生のなかには、都市部に恋焦がれて「こんな田舎早く出たい」と強く思いながら悶々と過ごしている子は多い。


都会にだってイメージと真逆の人はいる。


なんとなく共有されている豊かな暮らしという言葉。

雑誌が謳う「豊かな暮らし」は、スルーしよう。
自分の価値観で豊かさを計れば良い。


まあでも全てがすべて満足行く選択である必要はないと思ってる。
給料が安いわりに少しハードな仕事であっても、好きな風景に住めて、家族との時間をしっかり取れるから総合的にOKという選択であるならば豊かと言えるのではないかな。

兵庫県のど田舎に住んでいる僕だって、豊かさを感じることも豊かじゃないなーと感じることもある。

日本海に沈む素晴らしい夕陽を眺めながら、贅沢だなぁと。
都市部でやってるチームラボの展示会を気軽に観に行けずに、文化薄いなぁと。
夏祭りで毎年のように神輿を担ぎ、地域の子どもと大人でワイワイして文化やなぁと。
「今渋谷なんだけど誰かランチせん?」の一言で新しい人と出会う東京に刺激的だなぁと。


僕は今の自分の田舎暮らしをまぁまぁ豊かだと思っている。
好きな仕事ばっかりしてるからストレス無いし。好きな風景の中で生きている実感があるから。あと、自分の好む生活を20年後もできてるだろうなとイメージできるから。
でも気軽に東京に行けるだけのお金があった方がもっと豊かだと思うから、そうできるように少しずつ変えて行かなくちゃいけないこともある。


豊かさとは何かを考えないくらいの暮らしが一番豊かなのかもしれない。


話ずれるけど、自分の価値観を咀嚼できていない人が増えてるみたいですね。

よろしければ、サポートお願いいたします! 塾の生徒のためにクリエイティブな本を購入します。