見出し画像

セーラームーンミュージカル「かぐや姫の恋人」2021/9/7

画像1

9/7。

天王洲アイルにある、銀河劇場へセラミュ(セーラームーンミュージカル)を見に行ってきました。

緊急事態宣言下ではありましたが、通常通り 公演を開催してくださった主催者様 本当にありがとうございます。

客席への入場から待機列を作っての誘導で、感染対策は徹底されていました。

アルコール消毒と検温を済ませてから 客席へ。

公演が始まる前と、休憩中には終始 スタッフさんが「客席での会話はご遠慮ください」とアナウンスされていました。

1階席の前方の座席のお客さんには、フェイスシールドを配布して 公演中は着用をお願いしますとの案内もありました。

私は3階席だったので、いつもと変わらず 双眼鏡を使って見ることができました。

今回は「かぐや姫の恋人」のミュージカル化。

以前、映画も見に行ったので ミュージカル化はうれしかったです。

1幕冒頭。セーラー戦士たちの歌から始まり 4作目の「Amour Eternal」と同じ始まりかただ、と。

少し涙が出そうになりました。

冒頭で歌われたナンバーも、素敵でした。

ミュージカルナンバーは、前作(2013~2017)から一新され すべて新曲でした。

1幕前半は、まこちゃん、美奈子ちゃん、せつなさんのお誕生日を祝うなど、和気あいあいとした場面が多かったですが、後半から2幕は、プリンセス・スノー・カグヤとの戦闘場面など ハラハラした展開が続きました。

プリンセス・スノー・カグヤを演じていた、岡村さやかさんの歌声が素晴らしく 鳥肌モノでした。

まもちゃん(タキシード仮面)は、元宝塚の蒼羽(そらはね)りくさんが演じられていました。

2幕中盤で、スノー・カグヤの攻撃に倒れたうさぎちゃんを気遣う場面は印象的でした。

セリフのない場面ではありますが、蒼羽さんの演技に うさぎちゃんを思うまもちゃんのやさしさがあらわれていました。

2幕最後、ルナが人間の姿になって 翔さんと会う場面は とても感動しました。

映画にもあった場面なので、ミュージカルで改めて見ることができて うれしかったです。

ミュージカル本編後のライブショーも素敵でした。

ライブショー最後の締めくくりは、アニメ「セーラームーン」の主題歌「ムーンライト伝説」で締めくくられました。

あっという間の2時間30分。

とても素敵なミュージカルでした。

感動をありがとうございました。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 150

よろしければ、サポートお願いします。いただいた費用は活動資金として、大切に使わせていただきます。