自分を守らないとと思って、相手を遮断するような言葉を思いついてしまうことがあります


自分の中では前に進んでいるのに周りからは立ち止まっているように見えていて

周りの人からこんな進み方があるよと提案してもらう時や

疲れたから休憩しようと立ち止まっているのに

どうして止まっているの?一緒に歩こうと言われる時などです


そんな時は

こんなことをしている人がいて、すごいよね、と言われると

すごく苦しくなります

こんなことをしている人がいて、面白いよね、でいいのに

と思って反抗的になります


いつもならありがとうと思って素直に受け止められる言葉や優しさを

自分を否定し、傷つけるものだと認識してしまうのです

もっと簡単に言えば、説教されているように感じるのです


私はきちんと前に進んでいるのにとか

私はちょっと立ち止まりたいだけなのにとか

私はすごいとかすごくないとかどうでもいいのにとか

「私」でいっぱいになります


なのに、その「私」がそう思っていることは言いたくないしうまく伝えられない

私はきちんと前に進んでいるからお前は黙ってろとか

私はちょっと立ち止まりたいだけだからお前は放っておいてくれとか

私はすごいとかすごくないとかどうでいいからお前の価値判断を押し付けるなとか

的外れに相手を傷つける言葉が浮かんできては

そんな自分が嫌になって閉じてしまう


相手を否定して傷つけたくはないけれど、相手の言葉を素直に肯定すると自分が傷ついてしまうと感じる時

自分をこれ以上傷つけることはできないと思って閉じこもってしまいます

私は肯定も否定もしないと


殻に閉じこもってしまってはダメ

そう思ってまた苦しくなりますが

たまには殻に閉じこもってもいいですか?

肯定も否定もできなくなってもいいですか?


良いか悪いかは都合よく棚に上げて

殻に閉じこもった人がいても、いずれゆっくりとその殻が開いてくるのを

私は優しく見守る人になろうと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?