【楽曲解説】夕景、リグレット

ラジオでnote、ブログではてな と並行しているのもアレだなぁと思いまして、今回からnote一本にしようと思います。

(※移管作業とかがあるので、はてな側はしばらく残しておきます)

以下、本題へ……

========

おくのほそみちです。しばらくブログを更新していませんでした……
先月9月17日に新曲「夕景、リグレット」を投稿しました。

投稿がほぼ一ヶ月程前ということに気づき、時の流れの速さにめちゃめちゃ戦慄する日々です。ありがたいことで、投稿から3週間ほどでたくさんの人たちに聴いて頂けていまして、本当にありがとうございます!!

以下、楽曲解説です。

■ 全体感

「夕景ロック」シリーズの5作目です。
前回の「惜日」に引き続きアコギ音源と、最近試験的に取り入れているピアノを使った曲に仕上げました。

ピアノを使った曲制作は毎度発見がありますね〜。
(※僕はピアノ経験がないので、色んな曲を聴くきっかけになっていて面白いです。
ハネ感のあるピアノフレーズ作れるようになりたい…。)

■ 歌詞・世界観など

(この曲については聴いて頂く人の解釈に委ねる部分がありますので、あくまでおくの個人としての見解をつらつらと書きます。)

「君」という存在に対して歌っていますが、ここは恋愛に置き換えてもいいですし、それ以外の人間関係・対象に置き換えても構いません。
時代背景は現代で、普通に今の日本を生きる人たちに向けている部分が大きく、友愛や家族に抱く感情が近いように書いています。
「夕景ロック」では共通の概念になっていますが、基本的には現代社会における人間関係の難しさを季節や夕景になぞらえて表現している部分もあります。

制作当初の作者の心境でいうと、「過ぎていった時間って戻らないよねー」と感じるある出来事(※陰の者ゆえに恋愛とかではないです)がありまして。
それをいま、曲にするとどうなるか?という観点で制作が始まりました。

■ サウンド面

・ギター:ストラトキャスター
(※エレキ・アコギ両方コレです)
・アコギ音源:AC-2をつないでます
・ベース:Ample Bass(ジャズベ音源)
・ドラム:Addictive Drum
・ピアノ:グランドピアノ音源

という感じです。
わりといつものセットで制作しています。。。

アコギの艶っぽさと、ピアノの存在感を出すためにパンニングとEQをかなり試行錯誤した記憶があります。

■ 起用したボカロちゃん

今回はウナちゃんのみで制作しています。
というのも、ウナちゃんの調声についてどの程度突き詰められるのか……というチャレンジも含めて、他のボカロちゃんを起用せず制作しました。
しゃくり多め・ノートを細かく刻むような調整を入れていまして、これはどっかで変化のビフォーアフターを動画化したいなぁと思っています!!
調声に関しては日夜いろいろと研究しておりますので、次はまた違ったボカロちゃんの魅力を引き出したいと考えております。

調声、パラメータ重視派とノートめっちゃ入れる派などなど、さまざまなタイプの調声方針があると知り、また無限の楽しさが見つかりそうでワクワクしています。

■ イラスト

イラストは由子さんにご担当頂きました。
何気なくTwitterのタイムラインを見ていると「これはッ……!!」と思うイラストがありまして、それが由子さんのイラストで……という、僕の心にドンピシャリと響いたのがきっかけでした。

・由子さんのWebサイト
http://otb0505.wixsite.com/rakkaryuusui

イラストは「夕暮れの中、ヘッドフォンをつけた女の子がある音楽を聴いて涙する……」というシチュエーションで制作しています。
女の子はなぜ泣いているのか?という問いに関しては聴いて頂いている皆さんのご想像が正解です!悲しいのか、ただ切ないのか……?という部分に想いを馳せながら聴いて頂けると幸いです。

そして実は女の子がつけてるヘッドフォン、SonyのMDR-CD900STなんですよ……(「その衝動、4パーセント」に続き2度目)

■ その他よもやま話

実はこの曲、制作自体は4ヶ月くらい前から入っていまして……(楽曲のタイムスタンプ見ると5月になってた)
アレンジ等もかなり迷ったのですが、今の形に落ち着けてよかったなぁと想っています。

特に僕は金木犀の香りが大好きなのでこの季節が一番スキなんですよ(関係ない)
夏→秋への季節の移り変わりということもあって、なんだか切なくなる瞬間が増えてくるような気がしています。

=======

さてさて、10月21日にウナちゃんイベントが開催されますね〜
音源集用「夕景は郷愁の色、去りゆく君に「さよなら」」という音源を出す予定です。
その音源集のクロスフェード動画投稿したりラジオ更新したりと、いろいろ話題もあるので後日ブログに書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?