見出し画像

コロナをどう捉える?

コロナの変異株は、今までよりも感染力がえぐいという情報を耳にします。
外でも感染する。いいマスクじゃないと危ない。子供でも重症化する。。

しかし、コロナに対しては、いまだに学者の間でも、「恐れろ派」と「恐れるな派」がいます。
それをどう解釈するかは個人差があり、僕の見方も正しいとは限らないのですが。

つい先日の、4/29にアップされたこの動画には、個人的には疑問符があるんですね。


動画内で解説してる藤井聡先生について。
大阪都構想や財務省に対しての藤井先生の主張というのは、僕は非常に説得力を感じてたんですね。

しかし。ことコロナに関しての藤井先生の主張は、当初から僕は首をかしげることが多いんです。
藤井先生が今までに発したコロナの主張はこうです。
・コロナはただの風邪
・緊急事態宣言は不要
・俺は電車内でもマスクしない
・むしろ感染して免疫つけたい

貼り付けた動画でも、「緊急事態宣言前からピークアウトしてた」というのはデータ上わかるんですが。
だからといって、自粛不要の根拠にはならないと思うんですね。

そもそも何が原因で感染が広まるのか。
飛沫などの、人と人との接触が大きな要因であるならば、自粛で人の接触が減少すれば、感染を抑えることに少なからず繋がりますよね。

それでも自粛が全く関係ないと言い切るなら、“人と人との接触”以外の感染の要因を示すべきですよね。
それがないんで、あまり筋が通ってるとは思えないんですね。
結局、極論を通しやすい都合のいいデータを持ってきてるだけじゃないの?と。


大阪では完全に医療崩壊を起こし、より感染力の強い変異株も確認される中で、一体いつまで藤井先生は「コロナはたいしたことない」の主張を続けるんだろうかと。

いや勿論、藤井先生は正しいと思って主張してるんでしょうが。
悪意がないからこそ余計にたちが悪いってことが、世の中往々にしてありますからね。

先程の動画は、チャンネル登録者数31.9万人ですよ。
信者がたくさん存在するチャンネルで、こんな主張を続けてて、社会は大丈夫だろうかと心配になりますね。


前述の通り、大阪都構想や財務省に対しての藤井先生の主張は概ね的確であろうと僕は思ってるんで。
同じ人の主張であっても、盲目的に信じてはいけないということを肝に銘じるべきですね。



ここをポチッとすると、ボクをサポートできるんだって。 うっふん。