見出し画像

トップにならなくても時代は作れる。

戦国時代の大名で私の「推し」は、ダントツで「伊達政宗」です。

どこかのゲームやアニメに影響されたわけではないですが、大河ドラマではちょっとは影響されてはいます。渡辺謙さんのやつですね。

TVや歴史雑誌などで紹介された伊達政宗の生涯を見て、時代の頂点を目指し頂点には登れなかったものの見事に生き残り太平の世を作り上げてきたことに感銘を受けました。

遅すぎた登場

なんとも悔やまれるのですが、その世代において周囲の状況とかにもよるしむしろ生き残れたことが奇跡かも知れません。ですが、あと5年早く奥州を統一できていれば、日本のトップに立てたかもしれません。

ですが、結局「もしも」の話になってしまうので仕方ない事なのでしょうが、先祖が東北出身の私としては残念に思ってしまいます。現実は厳しいものなのです。

豊臣秀吉の小田原城攻めの時に服従したのですが、少ないながらもまだ抵抗できる勢力を持ったまま服従するのは中々できる判断ではないと思います。

どうしても、「もしかしたら勝てるんじゃないか?」とか思ってしまいがちでしょう。

相手がどれだけ強いのかを知っての事なので、どれだけアンテナを広げていたのかが分かります。秀吉の趣味や興味を得るために色々な演出をしていることでよくわかるのですが、現在でも通じる「情報を制する者が戦いを制す」ですよね。

「伊達男」の名は伊達ではないのです。

「忠義」「信念」を上手に使う

忠義:主君や国家に対し真心を尽くして使えること。また、そのさま。
信念:正しいと信じる自分の考え。
                    - goo 辞書より

政宗はそれをうまく使って、豊臣から徳川の時世を生き残りました。

最終的には徳川幕府三代目 徳川家光の時代の実質の№2にまで上り詰めてはいます。この頃になると徳川幕府は盤石になっています。

徳川三代に使えて、この後200年の「江戸時代」を作った最後の生き残りでもあったのです。

どちらの言葉も私には持ち合わせてないものに思えてしまいます。
でもそんな伊達政宗のような、「大器晩成」的な生き方には憧れてしまいます。

晩年と言われる時までに、何か残したいものだと最近は思うようになりました。政宗の影響なのかもしれませんが果たしてどんなことがなせるのか?
良くはわかりませんが…

トップに立たなくても時代は作れる。

私が生まれた世代は前にも述べましたが「団塊Jr.世代」で出生率戦後最高世代なので、トップに立てる人材も多いのでしょう。

大半はトップには立てずピラミッドの土台になっている人ばかりです。

トップクラスの政宗で例えるのもおこがましいのですが、埋もれた人材を「発掘」することによって「次世代」を作り上げていきませんか?

団塊Jr世代セールストークでした。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?