見出し画像

【AC6 #28】ダンスはうまく踊れない

V.Ⅳ ラスティとの共同作戦で、惑星封鎖機構が制圧していた旧宇宙港の奪取には成功しました。
一方、封鎖機構はルビコン調査技研の遺産であるC兵器『アイスワーム』を起動させ、あくまでも企業その他の陣営への実力行使を続けるつもりのようです。


強力なC兵器を前に企業は一時停戦の協定を結び、共闘する方向で交渉を進めていますが、結論が出るのは果たしていつになるのか…


そして、カーラは件のC兵器がらみで621に頼みたい仕事があるそうです。
まずは話を聞いてみるとしましょう。


ミッション『オーネスト・ブルートゥ排除』


カーラによると、アイスワームは常にコーラルの指向性を利用したシールドを張っているため、通常の兵器では歯が立たないとのこと。

ダメージを与えるにはシールドを無効化しなければいけませんが、そのための秘密兵器はカーラみずから作るつもりのようです。

しかし。

その秘密兵器のベースとなるパーツは、かつてRaDに属していたものの組織を裏切った人物が資金や技術とともに持ち逃げしたそうで…


カーラから621への依頼はグリッド012に潜む裏切り者を叩きのめし、持ち逃げされたアイテムを取り返すこと。


ターゲットの名は『オーネスト・ブルートゥ
打倒アイスワームのためにも、グリッド012へ向けて出発です!


グリッド012に入った621を出迎えたのは、ブルートゥの声でした。

お前、初対面というか
顔も見てないのに
距離感おかしすぎだろ


ブルートゥが棲み家としているグリッド012は番号が示すとおり非常に古く、ところどころで朽ちかけた道路が折れ曲がり、むき出しのコードが垂れ下がっている無惨なありさま。
グリッドの支柱が傾いている箇所も多く、スタート地点の床も鉛直方向に対して大きく傾いています。

フォトモードの傾きをいじっていない状態で
この傾きです。三半規管狂いそう…


ヤツが潜んでいるのはグリッドの最下層部…
道路が寸断され、あまり広くない足場を落ちないように慎重に進みます。


下の足場をよく見ると、縦横無尽に赤い光線が。
一瞬だけグリッド086の狙撃トラップを思い出しましたが、位置が固定されていて、なおかつ光線の発振源を破壊できることがわかったので、スキャンで探し出して確実に潰していきます。


道中ではRaD製のMTや汎用兵器も襲いかかってくるので、これらも確実に破壊。
降りかかる火の粉を払うにはしかたない…
とはいえ、生みの親であるカーラにとってはやはり面白くない様子


舞踏会のパートナーの誘い文句かよと突っ込みたくなるブルートゥの挑発。

ステップを間違えたふりして
足でも踏んづけてやろうか


もてなしたいなどと言いながら、侵攻ルート上にはレーザートラップ…

お前は歓迎したいのか
排除したいのかどっちなんだ


そして、ついにグリッド012最下層の手前までたどり着きました。この下にブルートゥが…


ブースターで微調整しながら最下層の入口に着地。
筒状に前後が突き抜けた、そこそこの広さを持つ空間。天井を見てみると、巨大な柱状のパーツが吊り下げられているのが見えます。


ブルートゥはどこに

と、次の瞬間。


天井のはるか上から声が聞こえるやいなや、自機の頭上から激しい炎が!

あちちち!


最下層の空間を縦横無尽に飛び回りながら、火炎放射器で周囲を焼き払うブルートゥ機『ミルクトゥース
お前は『北斗の拳』の雑魚キャラか!?


戦闘中もくさい詩人のような台詞回しでこちらを挑発してくる様子のおかしい人
エアもさすがに付き合いきれなくなったのか、

こうなったら
さっさと黙らせましょう
永 遠 に


敵の火炎放射は気にせず、両手のガトリングを強引に叩き込んでオーネスト・ブルートゥ撃破!
最初から最後までコイツの破綻した言動のせいで、いろいろな意味で疲れたミッションでした…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?