見出し画像

やってみたいを形に

前回、ストリートカルチャーにハマっていったキッカケを書かせてもらいました!

今回はどんなことをやりたくなって、やるようになっていったのかん話してみようかなと。

今回はその中でもクラブイベントをやり始めたきっかけ!

100人で遊びたいってだけの話からスタートしました。w
実はそんなもんなんです。w
19歳の頃でしたね!

もちろん音楽は好きだったし、同世代の友達にも音楽をしてる人も数人いました!

DROOMという定禅寺通りにのモスバーガーのビル地下にあったクラブで始めました。

当時毎週レギュラーで歌ってたシンガーの
ERIKAに紹介してもらってスタートしました!
ERIKAは幼稚園からの幼馴染です。

PEACEというイベントを始めました!
友達の紹介などで演者を集めて出てもらいました!

PEACEは3年か4年くらいやりましたね!

途中、趣旨を変えたイベントを
当時のネオブラや、デプスってクラブでもイベントをやりました!
自分でもやったり友達と一緒にやったりしました!

また別で書きますが、
イベントと並行してビデオやアパレルも趣味でやってました!
そちらもやりながら少しずつお金になっていき
自分のブランドやグッズ、それを売るアンテナショップもつくりました!

それをリンクさせながら仕事にしていきました!

それをまた広げたり、魅せ方としての
イベント運営っていうものになっていきました!

ただ、やってみたい。
楽しみたい、楽しませたい!
そんなスタートから、それを仕事にしていこうって考えや動きに変わっていったのが
23歳の頃くらいからでした!

その辺から考える行動するっていうことを意識するようになりましたね。w

イベントに関しては
今ではネオブラの復活に携わり、イベントの制作や企画、イベンターと作り上げてる作業やホールレンタルなどを仕事としてやっています!

100人で遊びたいなんて理由で始めたイベントは、
20年後はクラブ側に立ち、当時の自分みたいな人達と一緒になって頑張ってます。
自分の経験や体験も織り交ぜながら、今の時代や人とを照らし合わせて進んでるって感じです。

それが自分の今の仕事の1つ、
クラブ運営、イベント制作企画って感じです!

読んでくれた方、
ありがとうございます!

次はアパレルの仕事の話をしようかなと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?