【妊娠記録】仲介役。


寝室の模様替えをした。

ベッドの位置を変えて、ベビーベッド(レンタル)を設置するスペースを確保。なかなか新鮮。
2ヶ月後には隣に息子が寝てるんだなぁ…なんて思いながら、慣れない配置にそわそわして昨日は寝付きが悪かった。
夫は夫で耳が痛くて寝れなかったらしく、ただ今爆睡中。その間にこれを書く。



息子の受け入れ体制を急ピッチで整えている最中、夫から結構な確率で「それって他のもので代用できないの?」「そんなに必要なの?」と言われてきた。

一言で言えば「性格の違い」でしかない。

【夫】
・マイペース
・無駄なものを買いたくない
・物持ちが良い
・物が捨てられない

【私】
・せっかち
・欲しいと思ったら一直線になりがち
・極力物は増やしたくない
・下調べをし、ぬかりなく準備したい
・使わないものはすぐ捨てる


具体例を挙げる。

ベビーバスはレンタルにすることにした。長く使うものでもないし、場所を取るのも嫌だから。
で、私が使い勝手も踏まえて物を決めて予約も済ませたところで「ネットで見たけど衣装ケースで代用して済ませたって人もいるらしいね」と。

夫に悪気は全くない。衣装ケースならその後も使い道があるよね、という、それだけの話。
でもさ、じゃあ毎日あなたがお風呂に入れてくれるんですか?きっと私がメインで入れるんですよね?ただでさえ不慣れな中、使い勝手の悪い衣装ケースでお風呂に入れる私の苦労考えてます?レンタルなんだし文句なくない???

もう一つ。

息子の衣類の収納用に収納ケースを買い足そうと考えていた。クローゼットには収まらないので置くのは寝室内。
で、提案すると「よくよく考えると収納ケースってダサいよね。タンスとかは?」と。

我が家は賃貸で転勤族。「極力物を増やしたくない」というのはそれも理由にある。次どんな家に住むかも分からないし、ここでしか使えないものは買いたくない。
で、否定はするくせに自分で調べたり提案したりは絶対にしない。結局私が再度調べて「これならどう?」と提案する。その繰り返し。

第一、いつ入院になるか分からない状況なので私はとにかく早く準備を済ませたい。それなのに夫への提案で話が止まり、機嫌を見てまた提案…というのがストレスで仕方ない。


そんなことが重なり、私、大爆発。

夫の性格を分かった上で段階を踏んできたつもりだったけれど、こんなに大量に買ったり決めたりする行事?は初めてで(結婚式もマイホームも未経験)さすがにパンク。
普段夫に対してイライラすることはあっても感情に任せてぶつけることは少ないので、怒りのピークに達した私を見て夫も驚いたかもしれない。

少し経って冷静になり、「夫が頑張って働いたお金で買うんだもんな」と思って感謝とごめんねを伝えた。

二人でおなかを触りながら「息子が『パパは悪くないよ!』って言ってるよ」と言うと、夫は「『ママに頼りすぎ!』って怒られた」と言った。
(二人の妄想の中だけど)夫婦喧嘩を取り持ってくれる息子が愛おしい。

うるさくしてごめんね。ぶつかっちゃうこともあるけど夫婦仲良く頑張るからね。安心して生まれておいでね。



なんだか今週はよく泣いた。気分の波がおかしかったんだな、きっと。

おいしいものを食べつつ体重は管理して、残り3日間仲良くのんびり過ごそう。

#妊娠 #妊娠生活 #妊娠後期 #妊娠29週


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?