ここんとこの近況~春先の在宅勤務が終わって真夏に在宅勤務に戻ったやつ

お久しぶりのnote。
本日はざっくり自分の覚書程度にここ数か月を振り返ります。

アジェンダ?
・4月5月の在宅勤務の後、6月から出社業務に戻った
・戻った途端に感染者数が増えだして8月から在宅勤務に戻る
・家の掃除はまだ終わってない
・スポーツの現地観戦を2回したよ

以上4点。

まず、4月から経験した在宅勤務。
これがとても自分の生活サイクルに合っていた。
累積疲労で体調も崩すことが無くなったし、電車内でいろいろ貰っていたことを実感した
(今は大半の人間が色々気遣って体調悪ければ出社しない人が増えて一般的な風邪のウイルスも少なくなっているのかもしれないが)


6月から出社式に戻ったが、しばらくは1時間遅い時差出勤となった。
時差出勤の効果か単に出社する人が減っていたからかどうかは定かではないが、行きはとても快適でした。
半面、帰宅時がつらい。理由は2つ。
・定時でも1時間遅いので早く帰りたくて仕方がなかったという本音
・帰りの乗客は行よりも意識緩々のガバガバなのが多い
 ・目の前に立ってマスク外して連れ(2名以上~)と会話する
 ・混んでる中でチューハイ缶&柿ピー(稀にさきいか)飲食
6月頃にはほぼいなかったのだが、7月に入った頃を境に増えた。
急激に増えた。該当する人たちの半分くらいは新橋で降りる(喰ってるやつは降りずに終点まで持たせるつもりかというペースで飲食する)
横須賀線はこんなのしかいないのか……
※飲酒飲食の人はコロナ禍前の方が多かった
出社業務時の不安の9割は帰宅時の電車が理由だったりする。
再度の在宅勤務となったときは心底ホッとした。

往復3時間弱を空いたら空いたで効率よく使えているかと問われると…?だけど、家の掃除があるから虚無で過ごしてはいない……たまにはそういう時間も必要かな。でも

家の掃除はまだ終わってない
ゴミはドン引きするくらい捨ててるし、フリマアプリに出したり、リネットジャパンに回収してもらったりしてるけど全然終わらないです。
ダイソーやセリアで何セットくらいゴミ袋買ってるだろう(遠い目)

最後にまた
スポーツ観戦をしに行くようになったよ
って話。
といってもまだ今のところ2試合だけ
9月5日(野球)、9月19日(Jリーグ)
8月から在宅勤務になり、外に出なくなったので外部接触がほぼ皆無
という判断基準にて。
もちろん日常的に気を付けていることはすべて行ったうえで、
cocoaにて当日に濃厚接触者判定がないことを確認してから。

あと、1試合見たらその日から最低2週間は空ける
これが自分の中での基準。
1回見たら2週間空けるってところは最低限継続で。

正直なところ、自分は外に出る気持ちが死んでしまったのでは?と感じる節もあった(これはチームの成績とか調子云々とは別要素)
外に出る気持ちを殺さないために外に出ることも意識せねば。くらいのつもりで基準を定めて現地観戦をしたのだけれど、見終えた後にはもう次の試合を見たくなっていた。
これには自分でもちょっと驚いている。
もしかして、これ依存症になりかねないのでは?とも思ったりする今日この頃。
これは現地観戦をコンスタントに復活させている人を見て思う所でもあったりします。私は程よい感覚で現地観戦を今の生活リズムの中に組み込んでいきたいなと思うところです。
※どういうスタンスで生きていくかは人それぞれ(重要)
まとまりはありませんが、本日はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?