見出し画像

イケメン流儀(第1条:媚びない精神)

 前回、モテる男になるための「心構え」として、堂々とした態度をとると書きました。今回はその中でも媚びない精神について書きます。

1.媚びるとは

 簡単に言うならば、下手(相手にあわせる)に出ることである。例えば、「いつあいてる?」「何食べたい?」「どこいきたい?」や「かわいいね」も相手にあわせる言動と言える。友達関係においてはそんなヤツの方が近づきやすい傾向にはあるが、恋愛関係においては全く逆効果なのである。

2.なぜ媚びてはいけないのか

 例えば、アポをとるときでも、
男「〇〇ちゃんいつがいい?俺いつでもいいからさ。」
女「え、〇日の昼かな」
男「いいよ!仕事だけどサボるからw」
。。。こんな男どうだろうか。もし自分がその女だったらどう感じるだろうか。合わせるからと言われた時点でとても安い男感がないだろうか。
 そんな安い男と関係を発展させたいと思うだろうか。仮に自分がこの上ない美女だとして、数多のアプローチの中からどんな男と共に過ごしたいと思うだろうか。関係を発展させたいと思うだろうか。ぜひ考えてみてほしい。

3.ではどうすれば。

 常に自分主導で考え相手が自分にあわせさせる形にすること。
例えば、アポのときでも、
男「〇日か△日あいてる?」
女「■日は?」
男「■日はムリだ。またにしよう」
 このくらいの強気の態度。もし相手が〇日か△日を空けてきたら相手も会いたいという証拠。
(そんなことしたらせっかくの■日のチャンスがもったいないじゃん。と思う人は前回の記事↓(鉄則1:ガツガツ追わない)をあわせて参照されたい。)
https://note.com/omoinotakenote/n/n8117e71a176b

 食べるものも相手のタイプによって変える必要があるが、なるべく自分で決めるor候補は絞る。
<ケース1>
男「俺〇〇食いたい。店ココね(URL)」
<ケース2>
男「店コッチ(URL)かコッチ(URL)どっちがい?」
<ケース3>
男「和洋中どれがい?」
女「和かな」
男「じゃココ(URL)ね」

 わかってもらえただろうか。また「かわいいね」も絶対にいってはいけない。なぜなら挨拶代わりくらいに言われている言葉で全く響かないどころか、結局コイツも同じ安い男か。と思われてしまうのである。
 外見がかわいいならば、もっと別のこと(特に内面)を気づいてあげて褒めるべきなのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?