マガジンのカバー画像

大人もわくわく 段ボール工作

3
段ボールを使った工作を紹介しています。
運営しているクリエイター

#子育て

お買い物ごっこもキャッシュレス! カードリーダーを作って遊ぼう

子供たちは、 よく大人の姿を見ているんですね。 いつの間にやら 集まってくるキャラクターのカード。 うちには、プリキュアやすみっこ、 鬼滅やスパイファミリーなどなど、 写真の他にもたくさんあります。 何に使うのかと思っていましたが。 「はい、100円になります。」 「じゃ、カードでお願いします!」 なんと、 おままごともキャッシュレス時代 なんですね笑 じゃぁ、 カードリーダーがあったら楽しいかな? いつも、こんな感じで、 子供の遊びにかこつけて、 楽しませてもら

センサーで光る!段ボールでレンジを作ろう 

おままごとをしていると、 色んな家電がほしくなりますよね 数年前、段ボールで作ったレンジは、 たくさん遊んでくれたおかげで、 くたびれてきた様子。 そんなとき、 子供用のキッチンにあるレンジは、 センサーを付けて明かりが付くように 工夫しました~というニュースがテレビから流れてきました。 「ママ、これ面白いね!」 「そうだね!いいアイデアだね!」 という会話をしたら、 うちのレンジを作り直したくなりました。 そして作り直したのがこちら。 ということで、 うちのレンジも