見出し画像

ドイツゲームってなあに?

この頃よくテレビや雑誌で見かける「ボードゲーム」
人生ゲームみたいなもの?という方に向けて、今日はカンタンにご紹介をさせていただきます。

当店でもメインでご紹介させていただいているボードゲーム、
実はざっくりとですが「ドイツゲーム」と呼ばれるジャンルのものです。

ドイツを中心としたヨーロッパ圏で独自の特徴を持ち
ボードゲームの中のひとつのジャンルとして進化を遂げました。

その最も大きな特徴として挙げられるのが
「運要素と戦略(または技術)要素」の両方がほどよく含まれていることです。

これは、すごろくのように運の要素のみで遊ぶゲームや、運の要素を排除しプレイヤーの力のみで戦う将棋やチェスなどと一線を画すものです。


「トーレス」
限られた手数で塔を積み上げ、高得点を目指しましょう!


その他にも

4歳から、6歳から、8歳からなど「〇歳から遊ぶのにおすすめですよ!」
というおすすめ年齢が細かく設定されている。
(もちろん、目安であって絶対ではありません)

コレクションとして持っていたくなるような、目で見て楽しい、触って楽しい、高いデザイン性を持っている。
(思わず飾っておきたくなるものも!)

ルールがわりとカンタン!
初めて遊ぶ時も一度ルールを聞いてすぐに遊び始められる。

プレイ時間がわりと短い!最短では数分!?
長くても60分~90分程度で終わるものが多い。

大人にも満足感の高いプレイ体験ができる!
ゲームの難易度や種類にもよりますが、子どもと大人が一緒に夢中になれるルールデザインが多く、いわゆる大人が「子どもの遊びにつきあってあげている」状態になりにくい。

などなど…世代や立場を超えて、一緒に楽しい時間を過ごせる仕掛けがたくさん詰まっています。

運の要素が助けてくれるから、初心者でも勝てる楽しさがあり、運の要素だけじゃないから、じっくり考える楽しさも残っている。

負けても運が悪かった(笑)で、いーんです!(笑)

また遊べば次はきっと勝てるかも!

何より、大事な人たちと楽しい時間を一緒に過ごすことができる、ドイツゲームはそんな空間作りをサポートしてくれる、強力な助っ人なのです。

今度のお休みの日には
ご家族と、お友達と、恋人同士で、職場の皆さんで
お近くのボードゲームカフェやスペース、ボードゲームショップをのぞいてみてくださいね!

(※気になるけど身近にボードゲームに興味のある人がいないよー!っていう方もご安心ください!当店をはじめ「おひとり様が相席で遊べるイベント」「相席者の募集」などサポートがありますよ!詳しくはお近くのお店のHPやSNSをチェックしてみてくださいね!)

それではまた!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?