見出し画像

繊細だから感じられる。自然は偉大だな、と思った話。

HSPな私。繊細で、感性豊かな私は、自然が大好き。

私は1週間の疲れを洗い流すため、お休みの日は自然のなかで過ごすことを心がけている。

最近の私研究(私が私を研究する)データでは、森より川がスキだと分かった。

さらに研究と癒しを求めて、今日は滝のある渓谷に行った。

ここは駐車場も完備されていて、アクセスも快適だ。


早速、滝を見に行く。

画像1

滝の近くに行った途端に、マイナスイオン、そして一気に肌寒い。

アスファルトにいた時感じた猛暑はどこに行ったのだろうか😳

滝の水は止まることを知らず、枯れることを知らず、どんどんど流れてくる。

水と緑のコントラストも眩しい。自然は雄大だ。


その後、下流を散策し、足を付けられるスペースを見つけた。

画像2

綺麗な水に足を入れて、涼をとる。

足を水面に入れるときはヒヤッとするが、その後は温度に慣れて、快適。


画像3

ふとみると、苔のついた岩がゴロゴロ。

あの苔も美しい。あの苔にもストーリーがあるのだろうと、回想(妄想)する。


画像4

次に、足を水面に付けながら、寝そべる。

空の青さに感動。

空と森の【青と葵】のコントラストが美しい。

耳には大量の水の音と、その間にセミの鳴く音が聞こえる。

アスファルトで聞いたセミの音は、けたたましいが、

ここで聞くセミの声は、むしろ感動的だ。

こうもロケーションが違うと感じ方が違うものなのか。



画像6

折角なので、自然の中で写真をパシャリ。

「自然の中のおばさん(私)」の出来上がり。自然に癒されて、ご満悦そうだ。


自分のご機嫌をとること。

それは時間のない現代では難しいし、自分を知らなければ、なかなかできないこと。

現在、自分がサイコーにご機嫌になるにはどうするのが良いのか?

絶賛、研究中である。😊😊


自然を満喫し、感動できる私。HSPだからこそできる幸せな時間である。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?