見出し画像

アケコン改造した時の話

■あらすじ
PCを新調したので、ついでにアーケードコントローラーも新規で買い足す事に。本体は中古の安いやつを購入し、ボタンとレバーを新品に付け替えてしまえば新品相当の最新コントローラーになるじゃないかワハハwというプランを立てる。

アケコン、アーケードコントローラー、アーケードスティック、ジョイスティック、ファイティングスティック、ファイティングコントローラー、ゲーセンレバー…検索が面倒くさいので名称統一して欲しい
(おそらくガチャとガシャのように呼称に重複を許さない権利が発生しているのではなかろうか?)

■アケコンとは
ゲームセンターなどに置いてある筐体に付いているようなコントローラーのことで、レバーが生えているものが一般的。

家庭用アーケードコントローラーのこと

…でいいはず。そんな感じ。

■SAVIOR
改造が楽という話を聞いたので通販サイトからポチる。
購入したのは

savior BSGPAC01BK

という型番だったのですが、先に言っておくと

savior BSGPAC“02”BK

という後継機種を買うのがおすすめです。
理由は後記。

2010年頃の商品なので13年前の商品ということになる。古い。
PC用のアーケードコントローラーはXBOXに対応していればほとんど動くため、こういった中古品でもXBOXに対応していれば普通に使える。流石だぜマイクロソフト。
PS用は少し規格が異なるらしく、動かなかったりするらしい。USB接続なのでソフト的な所をどうにかすれば使える気もする。

SAVIOR BSGPAC01BK
送料込み1000円だった
裏側


■使用感

ボタンとレバーがやや固い。いつもより押し込まないと動作せず、特にレバーは斜めが筋肉を動員しないと入力できないレベルで酷い。
壊れている可能性もあった。
ボタンも押し込み幅がゲーセンと比べて大きく、ジャスト入力が難しかった。

■作業
分解してコネクター差し替えるだけの単純作業なのでド楽勝。
写真を撮りながら進めることで、このネジどこだっけ問題も未然に防ぐことができる。

端子をペンチで引き抜いて差し替えるだけ
こんな感じ
全部交換するのが惜しくなってきた
最終的に全部取り替えたけど
ボタンは楽天の公式ショップから購入

ボタンは入れ替えるだけなので特に苦労するようなことはなかった。
配線が短いため切れるとフォローが面倒くさいので、ゆっくり進めていく。
抜き差しの際のピン折れがあると困るので、ラジオペンチで垂直に引き抜く、ゆっくり垂直に差し込むという作業の繰り返し。

■レバー

サンワレバーJLF-TP-8YT-SK
+
Qanbaミネラルカラーボール
GMOのshopooo(ヤフショ)から購入
赤いところがスイッチになっている
きらきらするすべて
ハンダ
結局使わなかった


まず付属のレバーを取り外す。

SAVIOR付属ボール

スイッチパーツが外れていたので元に戻す。難しかった斜め入力もすんなり入るようになり、意図せず修理が完了した。

動作確認済みって書いてあったのに壊れてたんだが?

というクレームを入れたい所ではあるが、1000円(送料込み)である。おそらく発送コストだけで利益どころか赤字に違いない。
かわいそうなので今回はスルー。

SAVIORは配線がギリギリで余裕がない
つけっぱなし


あとはレバーを付け替えるだけ
なので特に問題は…

ベースのネジ穴が合わない
プレートを外しても合わない


■完

記事冒頭でお伝えした型番の問題らしく、本体がサンワ対応しているのは02からの模様。
独自規格(もしかすると適合するメーカーがあるのかも知れない)とおぼしき本体のネジ穴に接続するにはかなりの工事が必要になりそうなので、今回は断念。

以上で報告を終わります。
お疲れ様でした。


■からの

レバーがもったいないのでおかわりをこころみる。
ストリートファイター×鉄拳のファイティングスティックを用意してレバー交換にチャレンジ。

こちらも年代物
MADCATZ
MADCATZレバー
ボタン類
サビはまぁ仕方ないか
配線まできっちり
ベースプレートは溶接してあった
ちょっと遊びあるけどピッタリ
なんだか短くなった

差し換えだけで作業は完了。やはり高価な製品は作りもしっかりしていて、内側もリッチ。
多少の経年劣化はあったけど、コネクタは接着、金属部品は溶接、端子にカバー、配線は束ねる、背面のネジ穴にナットのネジ受けが付いていたりで内側が綺麗だった。交換も差し替えるだけでおしまい。
ただレバーがやや短くなってしまったので、何か作業を間違えているのかもしれない。動くからまぁいいか。

■そのご
あとで調べたらメーカーによってレバーの長さはまちまちらしい。
利用中のレバー寸法も調べておく必要があったかな?

■レバー使用感

新品レバーの性能はやはり良く、言い訳が通用しないレベルでスムーズ。
サンワの他にもセイミツという選択肢があるようなので、次はそちらも試してみたいところ。

これにて一件落着。

■その他
レバーではなくボタン式のコントローラーもあるようで、ヒットボックスなどが有名らしい。
キーボードのキーや押しボタンがレバーの代わりに付いており、入力は方向もボタンも打ち込みで行うためレバーが無い。

格闘ゲームブームが下火なせいか、現状でコントローラーはプロ仕様の高級モデルしか販売されておらず、どいつもこいつも万超え。ゲームソフトより高いとかどうなってるんだろう

■自作アケコンという選択肢
専用のキットが販売されており、
・天板と本体のセット
・基盤セット
・配線セット
・レバー
・ボタン
これらを組み合わせて自作が可能になっている。価格的にはどうしてもトータルで万を超えてくるため、完成品を購入したほうが楽な気もする。

こういった企業から
https://www.brookaccessory.com/

こういう基盤が売られてる


とはいえメンテナンスしやすいだとか見た目を好きにカスタマイズできるのは魅力的。
アクリル板でパネル着せ替えたりと魅せ要素もある様子。LED入れたりみんな技術力たけぇな…

■AliExpress
コピー品も多いので見極めるのが難しいけど
アケコンは中国企業によるブランドも多いので、国内で買うより直輸入した方が安かったりする。

ケースだけで売ってたりする
とにかく商品が豊富
なんでもある
ヒットボックスのパネル
カッコいい…
サイズをよく見ると自動車用のレバーだったりする
ナスレバータイプ
韓国で主流?

ジサカーの道はつづく。
お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?