せんぱい、こうはい

はじめまして

社会人4年目のolです

今日は先輩、後輩のことについてお話しします


私は社会人4年目にしてついに待望の直属の後輩が出来ました

しかも一つ下で、家も近くって距離感が近めの後輩です

内心嬉しくて、たくさん仲良くなりたいですが、うざいと思われたくもなく、あんまりがつがついかないようにしています

でも先輩らしく、こないだ歓迎会も兼ねて飲みに行きました
いいメンツを揃えて

そして今日、同期とその上司との飲みの場に誘われました。後輩ちゃんもちょうど一緒のタイミングで仕事が終わったので、声をかけました。(いまから飲み行くけど行く?ってなんか先輩ぽくて、よかったです)

その、上司と後輩がいる飲み会難しかったです

特にお会計のときです。
なぜか後輩ちゃんがカードを切ってくれました(2万円)

上司はじゃあ来週計算して、金額メールして。と言ってましたが、

めんどくさいな、と思ったし、カード切らせてしまったことにもなんか申し訳なくなったし、
というのが態度に出てしまったのか

上司は、ここで払ってもいいよと一万円を出してくれました

私は、同期と5千円ずつとでいいやと思って、払いました、

でも上司が1万円は多い気がしたし、私の後輩だからいい顔をしたいだけで私のそのあれに付き合わせて上司と同期が負担するのもおかしいけど、
でもそこで、じゃあ3,000円くださいって言うのも違うのかなって思ったり、、、、

説明が下手でうまく伝わっているかわかりませんが、とりあえず、遠慮とカッコつけが混ざった難しい場面でしたとさ


去年のやつ、下書きにあったので、少し修正して、初投稿としてのっけます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?