無題

061.タイトル:音楽用語

ヴィーヴォ(意味わからないで使ってみたけど"活発に"という意味らしい)

未成年です。成人してます。

先日、ニコニコ動画(く)のサービスが開始いたしました。
(く)は平仮名の"く"ではなく、"クレッシェンド(段々強く)"という意味なのだそう。

ということで今回はクレッシェンドのような演奏記号,音楽用語をタイトルに用いたボカロ曲を紹介していきます。ワルツやマーチなど、曲そのものを表すものはご用意しておりませんのでご容赦ください。ではどうぞ!

(過去にmiki×ミク×もう一人で紹介したスタッカート♪や、サビ前に『だから』という詞を用いるボカロ曲で紹介したツギハギスタッカート、ちょっと違いますが『腹話』が歌ったボカロ曲で紹介したファルセット942あたりも音楽的用語を含んでいます。でももう紹介しちゃったので除外です。)



【MEIKO】ピアノ×フォルテ×スキャンダル【オリジナル曲】

ピアノ(弱く)フォルテ(強く)鍵盤の音が軽快ながらオシャレにはじかれている素敵な楽曲。ドラムベースも良い味を出しています。当て字が非常に秀逸で、"古典的(クラシカル)""楽譜(スコア)""秩序(スコア)"など。"可愛げ無い台詞で演奏(プレイ)が乱れだす"という詞には昂らずにいられません。



【GUMI】有頂天ビバーチェ【オリジナル】

ヴィヴァーチェ(活発に)。サムネからわかるように書道をテーマにしていますが、対照的になんとも可愛く元気にはっちゃけた曲となっております。詞の韻踏みが素晴らしいのですが、それを気にする前に何も考えずに掛け声や合いの手を楽しんでもらいたい一曲。\ほいさっさ!/



【初音ミク】ダルセーニョサーカス【オリジナル曲】

ダル・セーニョ(ある一定地点に戻る)人生サーカスの綱渡りを掛けた、極めて秀逸な作品です。ただし、この楽曲の面白い所は、綱から落ちる事を肯定的に捉えている事。"自分で確かな足場を 作れる術があれば 迷いなく踏み外して 明日を変えられるのに"。非常に深いです。



【初音ミク】グラーヴェ【オリジナル曲】

グラーヴェ(重々しく)。スマートフォン用ゲームアプリである『#コンパス』に登場する"グスタフ ハイドリヒ"のテーマ曲です。重々しさと毒々しさ、格好良さを併せ持つこの楽曲は、まさに彼にぴったりの一曲。"上へ""ウェー!""way"の同音でサビを締めるのが憎くも素晴らしいです。



【初音ミク】カンタービレ×パッシオーネ【オリジナル曲】

カンタービレ(歌うように,表情豊かに)アパッシオナート(熱情的に,激情的に)。こちらも『#コンパス』より"ヴィオレッタ ノワール"のテーマ曲です。様々な音楽用語クラシックの名作が詰め込まれた詞は、まさに音楽家である彼女のよう。曲も挑戦的ながら美しさすら醸し出していますSiri



いかがだったでしょうか。何気に『#コンパス』曲初登場では。

以下、上記5曲のマイリスです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?