無題

025.歌詞:サイテー

わおわお、未成年です。成人してます。

悪いことがあったわけじゃないんですよ本当に。

ただカタカナで"サイテー"って意外と見る気がする・・・?しない?って思っただけなので・・・。

ではどうぞ。



【鏡音リンレン】BUNKA開放区【オリジナル/ワンオポ】

"「だって、なんかやっぱ ちょっとサイテーじゃん?」"。格好良く、ノリも良く、盛り上がるナンバー。2011年の鏡音誕生祭に投稿された作品。Bメロの英語が格好良すぎんぜ。サイコーすぎんぜ。



誰かの歌で僕が死ぬ (結月ゆかり)

"サイテーな僕が嘲笑って 「みんな死んじゃえばいいのに」なんて"。クールで脱力系ながらひしひしと熱いゆかりさんを聴ける楽曲。最後のシャウトが印象的です。サビが3回あって、どれも微妙に音程が違うのがツボです。サイコーです。



ラブレター・フロム・メランコリー/カラスヤサボウ(vo.初音ミク)

"サイテーなあなたがいつまでたってもそこにいるから"。ミクがハッキリガッツリと歌うVOCAROCKアウトロがいっそもっと続いてほしいと思うくらいあっさり終わってしまうのですが、このあっけらかんと終わってしまうのが作品と非常にマッチしていてサイコーなんです。



赤心性:カマトト荒療治/スズム feat.鏡音リン・レン

"枕だけの関係 品性? 尊敬? 「サイテー」"。怒涛の詞と音圧で攻め立てるアゲアゲサイテーソング。いちいち謎かけが上手くリズムに乗っており、サビでサイコーになれます。



【初音ミク】 スヂ 【オリジナル】

"本当の本当に とってもサイテーだよ…!"。ドラムが不思議、ベースゴリゴリの不気味な楽曲。ラストに大人しくなってからの歌終わりがもう非常に丁寧かつ投げやりで素敵です。曲中何度か"WHAT THE HELL!"と叫びますが、これは"なってこった!"という意味です。サイコーですね。



いかがだったでしょうか。サイテーな詞を集めたのにサイコーな曲ばかりになりましたね(謎のどや顔)

以下、上記5曲のマイリスです。

まったな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?