見出し画像

宮代町環境資源課主催『犬のしつけ方教室』の講師を務めてまいりました

このnoteではOne for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。

現在150名以上のサロンメンバーさんが参加しています

どうも、名前に点を付けたら犬になる進化系中年・齋藤 大でございます。
#ポケモンか

2024年3月20日(水)春分の日。
埼玉県宮代町のコミュニティーセンター進修館で、宮代町環境資源課主催『犬のしつけ方教室』が開催され、その講師を務めてまいりました。

日頃の行いが悪いせいで、あいにくの荒天に見舞われた当日でしたが、たくさんの方に足を運んでいただくことができました。

画像提供:宮代町環境資源課
  • 愛犬同伴参加 10組(16名)

  • 聴講のみ    3組 ( 7名)

  • キャンセル   1組 (  1名)

総勢23名もの愛犬家が、正しいしつけ方を学びに来られました。

午前中の予約がスムーズに終わったため、早めに会場へと合流できたのですが、思ったよりもスペースが広くちょっとばかり心配が…

というのも齋藤、マイクを使うのがすこぶる苦手なんです。
マイク自体というよりも、片手を塞がれてしまうのが。

特にしつけに関しては、ルー大柴さんをお手本としているらしく、身振り手振りを使わないとお話ができない性分なんです。
#トゥギャザーしようぜ

画像提供:宮代町環境資源課

となると、会場キャパによっては大声を張り上げることから、すぐに声が枯れちゃって…

“マイクに慣れていない(怖がる)子もいるしなぁ…”
そんなことまで考えてしまうと、ついつい地声で頑張っちゃうんですよね。

今回、受付開始と同時に完売してしまうという事態ではありましたが、とはいえきちんと膝を突き合わせてお話するには、このくらいのキャパが限界なのかなぁなんても思いました。

そんなことを思いつつ、会場の設営に勤しむ職員さんを横目に、ホワイドボードにせっせと書き込み。
ふと気づけば講義形式にバッチリお席が並んでました。

コミュニティーセンター進修館・大ホール

ただし、ここでもちょっと心配が...

施設の関係上、シート外では愛犬を歩かせちゃいけない仕様になっていたため、お付き添いの方は後方で見守るという感じだったんです。

ただ、そうなると愛犬たちはこぞって「パパはどこ?」「ママはどこなの?」と落ち着かなくなるのは当然のこと。
また、お隣さん同士の相性(犬たちの方ね)もあるだろうことから、弧を描く形へと変えさせていただきました。
#犬のことを知らない職員さんであれば仕方のないことですもの

しつけ教室ってこういうところに気を遣うんです

あとは顔ぶれを見てから席替えしようとも思っていましたし。
そんな会場準備が終わる頃、次から次へと可愛い子ちゃんがご来場。

すぐさま齋藤のハグだらけになってしまうわけですが、これが想像以上にお利口さん揃い。
#僕の出番あります?なんて言っちゃうくらい

スペース的にもワチャワチャしちゃうだろうなと、こういう場でのTPOを学んでもらったのですが、どっこい皆ワンわきまえておられる。

画像提供:宮代町環境資源課

おかげで終始スムーズに講演することができました。

  1. 愛犬と一緒にお話を上手に聞く体勢を学ぼう

  2. しつけは犬の気持ちを理解することからはじめよう

  3. 犬の習性を理解する(犬たちがとる行動の起源から学ぶ)

  4. 子犬の社会化

  5. 愛犬の性格はこんなところで育まれる

  6. 愛犬にとって魅力のある飼い主になろう

  7. ドッグスポーツを使って”褒める”を練習してみよう

  8. ドッグトレーニングのコツ

  9. Q&A

  10. 終わりに

こんな感じ。

中でも皆さん大興奮だったのが、伝家の宝刀「ドッグスポーツ」。
愛犬文化フェス「犬と人の運動会」でもおなじみのハードルジャンプを使って、”褒めちぎる”練習をしてもらったんです。

講演会というと、ただただ傾聴するだけが多いのですが、それでは愛犬も飽きてしまいます。
なにより今回の裏テーマが「いかにしてしつけ続けられるか」というものだったので、”楽しさ”をプラスすることに注力しました。

画像提供:宮代町環境資源課

いざ始めてみると、思いの外みなさん盛り上がってくれ、自身の愛犬のみならず他の参加ワンまで応援しだしたり…
おかげで参加者間の一体感まで生まれた気がしました。

画像提供:宮代町環境資源課
画像提供:宮代町環境資源課(#分かったって)
画像提供:宮代町環境資源課(#だから分かったって)
画像提供:宮代町環境資源課(#しつこいぞ齋藤!)

そうそう、当日の様子は取材に来ていた宮代町の「インターネット放送局」でも配信されるそうなので、詳細が分かり次第こちらでも共有しますね。

ご協力ありがとうございました

今回はしつけ教室でよくある”ケーススタディ”を取り上げるのではなく、根本的な考え方すなわち”犬の気持ち”を理解することを軸に解説しました。

この結果が功を奏していたかは、後日担当さんから届くアンケートにて答え合わせができると思うので、そちらもまた共有したいと思います。

そんなこんなで初の試みとなった行政主催のしつけ教室。
たくさんのご縁をいただけたことに改めて感謝すると共に、イベントに携わった職員さんならびに来場者さんと愛犬たちにありがとうの気持ちを伝えたいと思います。

今回の学びが活かされ、より良いドッグライフへと繋がりますよう、僕も応援しています!

オンラインサロン「愛犬文化村」


愛犬文化村では無理なメンバー間の交流などは必要とせず、基本的に毎日齋藤が更新する記事を読めるというありがた迷惑なサロンです。あくまで One for Dog に何らかのご縁がある方が対象なので、告知をしておいて誰でもご参加いただけないというツンデレサロンですが、One for Dog の活動を応援していただけるという方は是非一度覗いてみてください!

【今週のサロン記事】
・2024年3月17日(日)note更新のお知らせ
・2024年3月18日(月)インターンシップ最終日
・2024年3月19日(火)明日のお品書きを考える
・2024年3月20日(水)通信教育に学ぶ
・2024年3月21日(木)宮代町環境資源課主催『犬のしつけ方教室』の講師を務めてまいりました
・2024年3月22日(金)犬種区分:ペキニーズ
・2024年3月23日(土)犬種区分:ベルジアン・グリフォン

オンラインサロンでは過去記事もご覧いただけます

ワクチン未接種の子犬だけを対象としたサロンデビュー参観を行っています


実際にトリマーが行なうグルーミングを間近で見学しながら、お手入れのことやサロンの選び方などトリミングに関する基礎知識を学ぶことができます。毎回一組限定の完全貸切制なので、はじめて愛犬を迎え入れるという新米飼い主さんにオススメです。トリミングサロンがはじめてという愛犬をご家族みんなで知識を得ながら見守ってあげませんか?

One for Dogの裏側、のぞいてみませんか?


独立開業を目指しているトリマーさん、お手入れ教室をはじめようかと悩んでいるサロンオーナーさんに朗報です。この度、One for Dogを丸裸にする企画をご用意しました。開業5年目を迎え、いい感じに熟してきた店内を完全貸切にてご案内。
間取り、設備環境、犬具...これからドッグサロンを開業される方には願ってもないチャンスです。さらには、お手入れ教室の裏側までも包み隠さずご紹介。
ビジネス書『100年トリマー』のビジネスモデルを、実際の現場で体験しませんか?Instagramのフォロワーさま限定のこの企画。One for Dogの活動に興味があるという方は、DMにてお気軽にお問い合わせください。ご参加お待ちしております!

●━ 詳細 ━●
日時:平日のみ(時間帯は個別でご相談ください)
時間:最大2時間
対象:1組/回(Instagramのフォロワー限定)
場所:埼玉県南埼玉郡宮代町道佛2-18-20
   ドッグサロンOne for Dog
費用:5,500円(税込)
備考:駐車場あり
申込:InstagramのDMまたはお店LINEまで

日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を


One for Dogではこれから犬を飼う人の相談会をはじめ、子犬のサロンデビューを応援するはじめてトリミング、飼い主さんと一緒に学べるしつけ教室やお手入れ教室など愛犬の成長に寄り添ったドッグライフプランを提供しています。他にも教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。

『飼い主さんのためのお教室』を提供しているお店です

“今一時と今後一生”。 これは幼少期にどれだけ多く取り組んだかで愛犬との暮らしが豊かになるかを意味しています。 One for Dog のサービスは飼い主さんが抱える「こんなはずじゃなかった」にとことんコミット。愛犬の成長と共に飼い主さんに寄り添ったドッグライフプランを設計しながら提供しています。

電子書籍でドッグサロン経営に関するビジネス書を発売しました


One for Dogのサービス設計、コミュニティ運営やブランディングなど、従来のドッグサロンとは異なるビジネスモデルの裏側を包み隠さずお話しています。購入特典として業界関係者だけのオンラインコミュニティ「愛犬文化Labo」への招待リンク付きです。

これから犬を飼う人の相談会@One for Dog Radio


One for Dogにご縁のある皆さまへ音声メディアを通して犬に関わる様々な情報を放送しています。配信では「これから犬を飼う人の相談会」も収録しています。愛犬とのお散歩タイムにでもお耳を拝借できたら幸いです。

講演会のご依頼はこちら


学校や企業様からのお声がけにより、犬と人に関わる様々な講演をさせて頂いております。犬を飼う前に知っておきたいことや楽しくためになるワークショップ、小学校でのPTAスクールや中学校での職業講話、従業員さまの福利厚生などお役に立てる機会がございましたらお気軽にお問い合わせください。

愛犬が嫌がらないブラッシングの方法を無料で公開中!


「ウチの子はブラッシング嫌いで…」「お顔を上手く洗わせてくれなくて…」
愛犬がお手入れを嫌がる理由のほとんどは自己流になってしまったやり方にあります。大切な愛犬のためにも今のうちから学んでおくことでいざというときの助けにもなります。この機会に正しいお手入れの方法を学んでみませんか?

ネットショップ「One for Dog BASE店」もオススメです


お手入れ教室に通いたいけど時間がないという方や、そもそも通える距離にないという飼い主さんに向けた「愛犬のお手入れをオンラインで学べる講習会」や、仔犬のうちからきちんと犬のことを理解してあげたいという飼い主さんに向けた「愛犬のしつけがオンラインで学べる講習会」、「プードルのことだけ学ぶ講習会」といったアーカイブ動画を販売しています。加えて、愛犬のお手入れを本格的にはじめようという飼い主さんに必要な道具一式をプロが見繕い、使い方動画をセットにした「はじめてのお手入れパック」やオススメコンテンツをセットにした「新米飼い主さん応援パック」の販売もはじめました。最近では、プロトリマーが実際のモデル犬でお手入れのやり方を実演する「お手本動画」など多数商品を取り揃えています。ご興味のある方は一度覗いてみてください。

ということで、今回はこの辺で。
それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?