産褥期ケア

目を酷使しないように、と、思い切ってTwitterをやめている。が、早くもTwitterアカウントを復活させたくなっている。。。


産褥期トラブルって結局なんなの?というあたりを記録していく。結論からいうと、これ、お子の夜泣き対応(=睡眠不足)と両立しながらのケアは不可能なんじゃないかという印象。今うちの赤ちゃんはNICUでスヤスヤ休んでいるので、手持ち無沙汰な私は自分の身体のケアに専念できてしまっていてありがたいというかなんというか。


●会陰と便秘

酸化マグネシウム、入院中からずっと飲んでいるものの、産後4日ほど全く出なかった。出てもあまりでない。(汚いお話…)

胃のあたりまで気持ち悪くなるし、こんなに辛い便秘は人生で初めてだった。縫い合わせた会陰が痛いのでいきむのも怖い。産後6日目、実家で熟睡した翌朝に宿便的な色のものが出て、ようやく腸の状態がそこそこ普通(?)に機能してくれるようになった。

会陰は、退院時点では痛み止めがなくても歩行ができる程度になったけど、立ち歩く時間が1時間こえると、やや痛み出す。完全には接着?されていない感じ。

●子宮と内臓の位置の回復

産んだ翌日は寝返り打つと内臓が動くのが分かるような状況だったが、およそ1週間たった今はそこまでではない。けど沢山身体動かしたら、折角固定され始めた内臓もまたずれちゃうんだろうな…という気がしている。後陣痛は産後2日くらいで殆ど治ったけど、搾乳の刺激で子宮収縮が起きて、軽い生理痛くらいの痛みにはなったりする。

●乳腺炎手前

入院中は、1時間近くがんばっても良くて1-4mlの搾乳が限界だったので出が悪いのかと落ち込んでいたものの…退院日の昼にはどんどん張り始め、退院後に搾乳すると一度に30ml近くとれるお胸になった。ありがたい、だけど、暴力的にお胸が痛い!かちかちで、熱くて、重いので、眠る時横になるのがちょっと厳しい。痛いけどひたすら搾乳あるのみ。(本当は良くないんだろうけれど)清潔な一番風呂で、あたためながら軽くマッサージしたら一時的にはマシになりました。ごぼう子茶を注文した、はやく届いてほしい。

搾乳は、ちょい痛いけれど、テンションあげればいけるので、他の痛みに比べればがんばれるものかもしれない。だけど寝不足で気持ちが落ち込んでいたり、疲れ切っている時に搾乳するのは気持ち的に辛いものがありそう。自分だけが搾乳しているときに、パートナーがyoutube観ていると怒ってしまうこともたまにある。乳首つままれる痛さは多分だけど性別関係ないものだからねえ。。。


●余談

産後クライシス、うちは起きないかもしれない。ホルモン影響で、好きという気持ちも、嫌いという気持ちも、極限まで増幅されたりする。パートナーはできることを全部やってくれている。たまに私の代わりにお腹が痛くなったりするときもあって、私に余裕がないと「えー」なんて言ってしまうけど(あなたが妊産婦?!と思ったり。仲がいい夫婦だと夫も悪阻になる、とかいう冗談を思い出す)ほぼ常に満点なので嫌いになるポイントが見つからないのである…。

当人のスペックや、よその家庭と比べるということは我が家では基本的にしないけれども、それでも、こんなに優秀な技術者が仕事もせずに何ヶ月も私と赤ちゃんに貢献していると思うと、なんて贅沢なお子なんだという気分にさせられる。そして、私自身が仕事に早く戻れるよう支援されているので、結果出していかないとなと思う。

ちなみに、ちいさなことでも頼んだことを適切に(指示通り)やり切ってくれる、というスキルは意外と希少である…。かわいい賢い子(パートナー)とけっこんしてよかった!


どちらかというと、この先はパートナー側が精神的に疲れてしまってわたしに対して産後クライシスを起こす可能性は若干あるかなと感じている。このへんは、私がコミットし、うまく考えていくべきポイントだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?