見出し画像

ビル・レインビアと【ゲッターコンタクト🎯】

ビル・レインビアはインタビュアーに言いました。
「ジョーダン・ルール? そんなものはない。」

デトロイト・ピストンズのビル・レインビアは、【バッドボーイズ😎】ピストンズにおいて“最も嫌われたNBA選手”であり、“パブリック・エネミー🎤(公共の敵)”と呼ばれるほどの代表的ヒールでした。
(意外にも家は裕福🏚、進学校で成績優秀🎓)

●ビル・レインビア vs ラリー・バード
https://youtu.be/oCu5rO2ETvs?si=K9DDP-nEScOFQfDH

1993年以降の引退後は、段ボール📦を作る会社を興しましたが、その会社は残念ながら2000年頃倒産。
その後は、2002年からWNBAのチームの社長やHCを務めています。
2004年にはHCをしていたデトロイト・ショックというチームをWNBAで優勝🏆させ、最優秀HCにも選ばれました。

レインビアは、ブルズのマイケル・ジョーダンについてこんな発言を残しています🗣

「ブルズが俺達(ピストンズ)に勝てる様になったのは、ジョーダンが俺達の様にチームプレーを学んだからだ。
その意味では、ジョーダンが成長したって事は認めてやるよ。」

一般的に、1988年当時に話題となったピストンズのジョーダン対策、“ジョーダン・ルール”は、ジョーダンを集中的にディフェンスする作戦として知られています。

●ジョーダン・ルール
https://youtu.be/4GYKrcM1k0U?si=ao63cNbO9NyrfK6O

しかし、それは元々ジョーダンに限らず、ピストンズのチャック・デイリー監督主導で【ゲッターコンタクト🎯】という作戦がベースにありました。

これは、相手オフェンスで点を取ったプレーヤー、もしくはシュートを打ったプレーヤーに対し、ピストンズの5人全員がオフェンス時・ディフェンス時を問わずコンタクトを仕掛けていく作戦がありました❕

ジョーダンは自ら切り込んでポイントを取ることが多く、比例してコンタクトを狙われる時も多いゲーム状況になりました。

ジョーダンが身を持って学び、フィル・ジャクソンとブルズメンバーに伝えたピストンズの作戦の1つは、後の90年代ブルズの定石となる【ゲッターコンタクト🎯】でした💎

打てば、決めれば相手全員からフィジカルを攻められる。

直球シンプルな作戦です。
ファウルの笛を吹かせずにコンタクトを仕掛ける【カメラクリア📸】スキルと【ゲッター・コンタクト🎯】知識さえあれば、5ファウル退場もした事がない選手が当たり前なバスケット環境なら悠々と勝ち抜けます💎🏆

【ゲッター・コンタクト🎯】によって、何度も集団からコンタクトを繰り返されると、シュートを打つどころかボールも持ちたくない、という肉体的・精神的状況まで攻め抜かれます😱 
それは、1984年〜1990年に、マイケル・ジョーダンが越えてきた大きな壁でした🧱

#Basketball
#90sNBA
#大学バスケ
#NBA    
#BillLaimbeer
#MichaelJordan
#RonHarper
#LarryBird
#JamesEdwards
#PhilJackson

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?