見出し画像

ガチロボでCS準優勝した話

皆さんどうも、いちばと申します。
簡単に自己紹介をすると、普段はカドショで働きつつDMvaultやみれう塾を中心にデュエマの調整をし、環境地雷に関わらず「勝てるデッキ」を日々模索している人です。
CSにも出ていますが大した戦績は残せていないので、まあ"一般デッキビルダーお兄さん"くらいの扱いで大丈夫です。



さて、今回は僕が先日11/1のカードナイトCSで7軸ガチロボを持ち込み、準優勝した時の経緯や構築の解説などをお話ししていきたいと思います。

投げ銭方式の記事になっていて中身は全文無料で読めるため、興味のある方はぜひ一度読んでいただければ嬉しいです。





実際にCSで使用した構築

早速ですがCSで実際に使用した構築を掲載します。

こちらが構築になっています。
具体的な回し方は後の章で解説します。




「本気で勝つために持ち込んだガチロボ」

先にこれだけは言っておきたいんですが、僕はガチロボをネタでCSに持ち込んだわけでは決してないです。
本気で、優勝まで見据えて勝てるデッキとして、ガチロボを主軸にしたこの40枚を相棒に選びました。ですので、この40枚に関しては一切妥協しておらず、このデッキが結論だという気概を持って臨んでいます。

次の章ではこのデッキを制作した経緯についてお話しします。



「ラッカ7軸ガチロボ」の制作経緯

話は新弾発売直前、"頂上連結 ロッド・ゾージア5th"の能力詳細が発表された直後まで遡ります。

当時ゾージアの強さに界隈が沸いていたところ。その時僕は直前に発表され、これまた話題となっていた"支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー"と合わせて基盤が作れないか?と思い立ちました。
両者とも"ナウ・オア・ネバー"との相性の良さが指摘され、しかもエンジェル・コマンドの種族サポートを受けつつ3→5でつながるからです。

そうして組みあがったのがこの基盤。

"ナウ・オア・ネバー"を主な踏み倒しの発射台にしつつ、"ギャラクシー・チャージャー"で弾の補充。ホーリーエンド自身がエンジェル・コマンドを持っていない点も"ダブルアックス・チャージャー"の2ドローである程度補完しつつ、チャージャー8枚以上をキープしてゾージアへの安定したアクセスを目指す基盤に組みあがりました。


しかしこの基盤には問題が3つ。

  • この基盤だけで既に23~24枠を食っており、空き枠16~17枠を綺麗に埋めつつしっかりとデッキに仕上げなければならないこと

  • この基盤だけで16枚も多色の札を抱えており、これ以上の多色カードの採用には慎重にならざるをえないこと

  • デッキ内に7コストのカードが多く、ゾージアを直接5マナ帯に召喚しても次のターンのビッグアクションが取りにくいこと

この3つをうまくカバーしつつ、デッキを綺麗にまとめなければいけません。


そこでカードリストを見て唸っていると、1つの天啓が。

そう、ガチロボです。
幸運なことにデッキに入っている基盤のカードすべてが7コスで構成されており、ガチロボを活かすために新たに大量のカードを入れる、ということを避けることができます。
さらにこのカードそのものも単色、かつ6マナ域で取れるこれ以上ないビッグアクションなので、基盤の問題点を埋めることができます。

よって、この基盤を活かすならガチロボが一番強い!と確信をもってデッキを構築。


結果、最初にできた構築がこちらです。

この時点で結論と8枠違い

今の構築とは違い、SA付与枠にXXDDZ、受け札としてSMAPPONを採用していました。

dmvaultでは発売前の新カードでも実装され使用できることがあるので、ゾージア実装直後から調整開始。結果として、


これ、やれるぞ…?

めちゃくちゃ感触が良かったです。
新弾のカード実装直後で環境・新カード採用デッキでごった返している野良対戦環境の中、初日12戦で勝率8割を超え、さらに環境の絶対的なトップであるアナカラージャオウガ対面で1度の負けもありませんでした。

追記:現在DMvaultの方でもリスト公開していますが、そこでTOUGH DECK実績(特定期間内の対戦環境で有数の勝率を誇るデッキ認定)がつきました。普通つかないのですごいですこれ

DMvaultは治安が悪いのでこの名前で相手に心の余裕を思い出させている


もちろんボンキゴに対してのキツさも抱えていますがそこはパワーで無理やり押し切る形に。

そして以前からお互いに環境外の地雷山を研究し合っていたのんねむに、discordサーバーで相談を持ち掛けました。

良い反応をもらえたところで、加入しているメンバーシップのみれう塾にも相談。
"革命の絆"を採用しつつギャラクシーチャージャーで回収しアポロを受けるというプラン、さらにはSA付与枠を単色にすることで絆を採用するための多色枚数をある程度カバーすることなどに議論の途中で気付きました。

そして次の日にバージョンアップしたのがこの構築。

日付変わった瞬間にメーカーでリスト組んで送ってやがる

「もうこれで結論だろ!」と僕は完全に思っていました。

そしたらここでのんねむからある天才的な発想が。

デッキに完璧に合うマイナーカードを平然と出してくるのかっこよすぎてお腹キュンってしちゃった。

このデッキにおいてなんか微妙に納得いくようないかないような…となっていたSA付与枠のところにピッタリとハマり、ついにガチロボは完全体に。
実際にCSでも使った結論構築に行きつきました。




デッキ解説

では制作経緯をお話ししたところで、デッキリスト全体を通しての動きやリストの特徴などを解説していきます。
改めてリストのおさらいを。

顔イカつすぎて好き

めちゃくちゃ価格が高いのだけ本当に申し訳ないです。興味を持ってくれたのに組めない人が多すぎる。。。

僕も給料半分吹き飛んだので許してください…
デュエキングMAX発売直後に初動で揃えたんですが、その日バイトでずっと「ガチロボごときのためにゾージアとペルフェクトとラフルル買うんか…」ってずっとブツブツ言ってて先輩にウザがられてました。



リスト分析

ではまず、色、初動枚数、サーチの回収率などの要素について分析していきます。


リストの色別の分析だと、多色20、火20、水16、光28となっています。

ちょっと青が少なくなりがちなのが気になる点ですが、dmvaultの「色事故防止表」から引用すると《先攻2ターン目までに青マナが2枚以上引ける確率》は79%、ギリギリ8割という「あてになる」数値だったので大丈夫だと思います。

みれう先生からは青枚数でストレートなネガをいただきましたが僕は元気です👍

最悪青マナが2ターン目までに置けなくても、4ターン目に青の多色マナを置きつつゾージアを召喚すればリカバリーが効くので割と安心してよかったりします。



初動の枚数も12枚と厚くとれていて、先攻3ターン目までに引ける確率は驚異の94%。このため、ラッカの7軸ガチロボは驚異的な安定性を誇ります。


エンジェル・コマンドは24枚なので、ギャラクシー・チャージャーを発動したときに拾える当たりは本体を除いた23枚。期待値は58%で3枚中1.7枚が平均的に回収できる枚数の割合です。


マナ置きのプレイングに関して

Twitter(現X)を見ると「ネバーとガチロボが埋められないカードなせいで青マナの管理がシビアすぎる。上振れ前提の山じゃない?」のような風分が出回っているのが伺えたので記しておきますが、

僕の認識では「一部のケースを除いて埋められないカードは存在しない」です。

なぜかというと、このデッキはネバーを撃たなければ勝ちに繋がらないデッキなわけでもなく、またガチロボを出さないと勝てないデッキでもないからです。
ネバーを使わずに普通に6マナ払ってガチロボを召喚することもありますし、ガチロボをそもそもゲームに絡めずにゾージアやラフルルの圧で押し潰して勝つ試合も十分にあります。

この認識が共有されずに回してたら、青実質8枚で回すことになるから先攻2ターン目に青を埋められる確率は52%まで落ち、その時点で27%もの勝てる可能性を落としています。
これをプレミと気付かず回すことになるので、そりゃ回らんわなと思います。


ちなみに一部のケースを除いて、というのは

・先攻1ターン目に絆は埋めてはいけない
・ゾージア始動が視野に入る場面では、4ターン目まではガチロボは埋めてはいけない

という2つのケースが該当します。
絆に関しては対面がもしアポロだったら破産するのと、多色を置けるターンは2ターン目もあるために無理に置く必要がないという理由。
ガチロボ埋めは当たり前ですが埋めた時点でゾージアの軽減が発動するターンが1ターン遅れるからですね。





さて、次は動かし方の解説に移ります。



動かし方解説

まずざっくりと動かし方を説明すると、


1~2ターン目:多色を埋めつつパス
3ターン目 :チャージャー呪文を撃つ
4ターン目 :ネバーからの踏み倒しやゾージアでテンポを取る
5ターン目 :ガチロボ着地、そのまま殴り倒して終了


だいたい理想の動きはこうです。
もちろん相手の妨害を受けたり欲しいカードを引けなかったりした時はこの限りではないですが、このデッキはアドリブ力も相当あるので、後に説明する細かいギミックを使っていけばテンポを取り返して勝ちまでつなげることも全然可能です。

僕が提供したリストでのんねむくんが動画を出してくれたので、より詳しく知りたい方はこちらをどうぞ👀

※この動画でのんねむが僕のこと「結構面白いデッキ作る子なんですよ、昔から」と言ってるけど、実は僕の方が年上なはず

めちゃくちゃおもろい動きしてるので是非見てください。


追記:けみくろ放送局の方でも動画で取り上げていただきました。
めちゃくちゃリアクション満点で楽しそうにデュエマしてて面白い動画になってます。こちらもぜひ

追記:アーチーchの方でも動画で取り上げていただきました。
対面解説も合わせて動きながらの解説になるのでめちゃくちゃわかりやすいです。




各カード解説

各カードの役割と採用理由について解説します。


■ガチャンコ ガチロボ

「ネバーからボクを出すロボ!ガチャガチャ」とか言ってそう

このデッキのメインコンセプト。
ガチロボからガチロボを捲った時がマジでしんどいですが、それ以外だとめちゃくちゃ活躍します。
CSだとガチロボの博打に頼るの不安すぎて6戦中2戦しかガチロボ出さなかったけど、それでも出したガチロボのおかげで勝てた試合も十分にあります。フリーならガチロボのおかげで勝った試合は数知れず。
相手のシールドが2枚以下なら水のクリーチャーが攻撃もブロックもされなくなる能力、忘れがちですが覚えておくとめちゃくちゃ心強いです
ちなみに小技ですが、絆を抱えてないときにアポロヌスに突っ込まれた時にトリガーのネバーからガチロボを出すと、EXライフ持ちやペルフェクトなどを捲ってけっこうな確率で受かります。


■頂上連結 ロッド・ゾージア5th

顔面も性能もフレテキも強すぎる

このデッキをデッキにした最強のカード。
ゾージアが新しくプールに追加されたことにより、ガチロボが取れる5マナ帯でのムーヴが8枚に増え、さらにこのカード自体が相手の行動を制限する能力を持っているおかげでほぼ確実にターンが帰ってきてガチロボを出せます。つまり疑似的なネバーみたいなことすらできます。
他にも使えるギミックは数知れず。デッキ内のほぼすべてのカードとシナジーを発揮しつつ単体でも相当なパワーを誇る、最強カードです。


■天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー

もう全部強いから全部強いです!でもいいですか()

ホーリーエンド面に関しては基本的にガチロボの弾として出てきて相手クリーチャーを全タップ。そのまま隣に並んだRSFKやゾージアなどで殴り倒して盤面に一方的な有利を押し付けられます。1ドローがついてるのがちょっとありがたい。
もちろんネバーから出して相手クリーチャー全タップ、とすればほとんどの場合ターンが帰ってくるのでそれも強いです。実際にCSそれで1戦勝ちました。

ネバーに関してはマジで言うことないです。ガチロボを早期射出できたりゾージアのEXライフを剥がしたり、ザーディと合わせて複数面展開したりラフルルを使い回して遅延したり…
なんでここまで汎用性があってトリガーまでついているのか。ほんとうに意味がわからない。
普通革命の絆みたいな手札から使える受けが入ったデッキってトリガーがなかったりして種が割れてる対面だと平気で盾殴られるんですが、ガチロボに関してはネバーが踏んじゃいけないトリガーなおかげで盾殴るにも相手に決断を強いれるのでアクセントになってます。


■支配の精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー

デッキの足回りを支える土台。

ペルフェクト面はさりげなくメタ効果がついた離れないブロッカーであり、裁きやクロカミスコーラーなどの呪文連打の抑制、さらにはアナジャのジャオウガやマジックのカクメイジンの攻撃を一生ブロックできるので超心強いです。

ギャラクシーチャージャーは最強の初動。
なんでデドダムが3枚見て1枚手札に加えてるのにこれは3枚見て平然と2枚とか手札に加えながらマナ増えてるんですかね。世の中には不思議なこともあったもんですよね本当に
ネバーあるけどガチロボもゾージアもない!とかそういう場面だとダブルアックスの方が優先的にプレイすることもありますが、基本的にギャラクシーチャージャー持ってたらこっち撃っていいです。ドロソにもなるし。

総じて弱いわけがない


■音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/未来から来る、だからミラクル

上面・下面共にデッキの重要な動きを担うスーパーカード。
上面はネバーから出したゾージアやザーディ、または普通に出た革命の絆から革命チェンジするのはもちろん、ネバーから射出する択もあります。
しかもエンコマだからギャラクシーチャージャーから回収できるんですよ。こんなんなんぼ持っててもいいですからね

下面はザーディを経由して手札のネバーをよりバリューを高くして撃つことができます。これするとネバーボトムに行きませんからね
他にはゾージア出した後にガチロボがない時に6マナで起こせるアクションだったりもします。

色に関しても貴重な青マナでもあり、1〜2ターン目に埋めて色として貢献してくれることも多いです。

ラッカゾージアとかガイアッシュ覇道みたいなデッキの影響で2〜3投するカードというのが一般的な捉えられ方ですが、このデッキでは全部が全部過労死級の働きをするので4採用してます。おかげでデッキの価格上がったわすまん…



■龍風混成 ザーディクリカ

色、ガチロボの弾、ネバーの弾、どの面でもめちゃくちゃな活躍ができる万能札。

まずこのデッキは青が少ないので躊躇なく埋めれるラッカカラーの札はとても貴重です。初手でザーディ持ってたら埋めちゃっていいかも。

ガチロボの弾としての役割はのんねむくんの動画見ればわかる通り、ネバーガチロボからザーディを捲ると連鎖してさらにガチロボが出せます。実質6軸ガチロボでガチロボからガチロボを捲った時みたいなことができる。

ネバーの弾というのはアナジャやマジックのような小型を複数体並べる対面と腰を据えて長期戦を挑む時のプラン。
ネバーザーディネバーザーディで盤面を継続的に壊しつつドローを進めることが可能です。次のターンチャージャー+ゾージアでザーディからラブチェンジとかされたら相手泣いちゃうと思います。

ラッカゾージアとかは枚数を減らしていますが、ガチロボではガチロボの弾としての役割が超強いので最大数採用しています。



■革命の絆

手札に抱えておけば相手の打点を受けれる受け札で、ギャラクシーチャージャーの回収圏内なこともあってこのデッキが見た目以上の硬さを発揮する主な要因になっています。
ガチロボとゾージアのデッキ構築制限の関係上デッキの中身が赤白7コストクリーチャーしかないので、ガチロボ以外の全てのカードが絆の当たりになっています。
ちなみにNEO進化のラフルルのチェンジ元なのが地味に偉くて、ゾージアから絆に進化してラフルルにチェンジとかすると実質盾を増やしつつゾージアを使い回し、更に相手に絆という公開情報を与えることで生半可な攻めの択を潰せるんですよね。攻撃時にグランドゼーロとか壊せるし


■セルリアン・アックス・ドラゴン/ダブルアックス・チャージャー

ネバーとガチロボがギャラクシーチャージャーの当たりではないというネックポイントを解消し、さらには多色でジャムった手札を整える役割も兼ね備える強力な初動。

上面はガチロボや絆で捲った時に面取れるのが地味にありがたかったりします。特に絆から捲ると2面受かるのが本当に偉い。



■R・S・F・K/オールイン・チャージャー

上面はガチロボの弾として実は最強格。
例えばアナジャ対面でガチロボから捲れたのがゾージアとRSFK、あとセルリアンアックスとかだとしたら、基本ジャッジ負けないので雑にRSFKパンチ5+1打点+ゾージアとかやります。
デッキの中身全部6〜7コストなのが生かされてますね。
ちなみにこれも小技なんですが、RSFK攻撃時のガチンコジャッジを0回で中断することも可能らしいです。実際にCSでジャッジ呼んで確認取った時には大丈夫だと回答いただきました。
追記:ごめんなさい無理らしいです

下面は先に書いた2つのチャージャーと比べると役割が薄いので優先度は一番低いのですが、それでも十分強力です。
……って書こうとしたけど普通に考えて3コス1ドローって芳醇とやってること変わらないですよね?なんでそれが一番優先度低いんだ…?
でもドロソ兼パーツ集めとか多色濁り抑止兼パーツ集めとかできる前の2つと比べると体感の優先度明らかに低いんだよな…

このデッキ、初動からパワーが桁違いかもしれん…



■覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン

のんねむが見つけ出した最強カード。味方全員の召喚酔いを無効化しつつ、ついでにGSもガイアッシュもボンキゴも貫通。
なんなら召喚酔い無効化されてもクリーチャーは殴れないのでデスロードの攻撃誘導も貫通するし、無効にする能力は他の「できない」能力すべてより優先度が高いのでミュートとか逆瀧みたいなプレイヤー付与の攻撃不可能力も貫通します。
やばすぎ
追記:本当に可能なのかを改めて確認されたのでソース元を貼っておきます

しかも登場時効果(cip)で味方全体に付与するので、XXDDZみたいに除去されたら味方が殴れなくなるとかそういうわけでもなく、それどころかガチロボから出したザーディからネバー唱えてエイヴンとかもできます。

本体が単色エンコマなのでギャラクシーチャージャーから回収してアンタップマナとしても活用できます。
単体のパワーは昔のカードあるあるで低めなのですが、それを補って余りあるこのデッキとの親和性。というかもはやこのデッキのためにあると言っても過言ではないレベルのカードに。

ショップで売ってないのが玉に瑕。メルカリで4枚555円で売ってます。


7軸ガチロボテクニック集

このデッキはコンボ色も強く、各カード同士のコンボでできる強力な動きも多いです。そのためここで解説します。


ネバーガチロボザーディネバーガチロボ

ネバーからガチロボを出し、効果で捲ったザーディからさらにネバーを唱えてガチロボを出す動きです。
ガチロボの登場時効果が2回使えるのでこれだけでも6体並びます。その中にラフルルとエイヴンとか入ってたらそのままゲームエンド級。
ガチロボの出力を支える主力ギミックです。


ネバーゾージアラフルルチェンジ

ネバーからゾージアを射出するとEXライフで手札に戻る効果を置換できるので、盤面にEXライフがないゾージアを作れます。
EXライフのないゾージアは革命チェンジが可能なので、そのままラフルルに革命チェンジ。
呪文とクリーチャーをロックしつつシールドに詰め寄ることができ、次のターンのゾージアも構えられる。相手の意表を突きやすい強力なコンボです。


ネバーペルフェクト

ペルフェクトはパワー0以下でない限りバトルゾーンを離れないので、ネバーから射出しても手札に戻らず留まります。
相手目線だとバトルゾーンを離れないパワー9000のブロッカー(おまけでメタ効果付き)が一生盤面に居座るので、盾を詰めて勝とうとする対面(アナジャ、マジック、アポロヌス)目線だとめちゃくちゃ邪魔に感じます。
実際CSの初戦ではこの動きをザーディを絡めつつ通し、マジックに勝ちました。


ネバーラフルル

青黒魔や新世壊を張っていない青魔、正義ノ裁キを盾に設置できていない裁きなどの呪文軸デッキに対して1ターン稼ぐ手法です。
特に青魔に対しては絆召喚→攻撃時に新世壊ボトム送りなんていう動きも狙えるため、1マナ伸びるだけでもありがたいギミックになっています。


ガチロボザーディネバーエイヴン

ハンドにエイヴンを抱えつつガチロボを手出しした時にザーディを捲り、ネバーを唱えてエイヴンを出すと、味方が全員攻撃可能になります。
もちろんガチロボも攻撃可能になるので、攻撃時効果を使ってさらなる展開が可能に。


ザーディ未来から来るネバー


ザーディからネバーを唱えるとネバーがボトムにいってしまうため再利用ができなくなりますが、未来から来るを経由して手札のネバーを撃つとボトムに行くのは未来から来るなので、墓地にネバーを残したまま立ち回ることができます。
リソースも増えているのでお得でもあります。


ゾージアから絆進化ラフルルチェンジ

盤面に残っているEXライフ付きのゾージアやザーディから絆に進化することでEXライフの縛りから抜け出し、ラフルルにチェンジすることで呪文を縛りながらディスペクターを使い回せます。
ついでにEXライフシールドも普通のシールドになるので盾が1枚増えてるお得感。
絆召喚もありますが、ガチロボから絆を捲った時にやることが多いです。



大会レポート

実際のCSで当たった対面と試合の流れに関してレポートを取ってあるので参考までに。
当日帰った直後に書いたので疲れすぎて一部曖昧なところがあります。ご了承ください


使用:7軸ガチロボ
使用理由:現在情報が出ている中でゾージアを一番強く使えるデッキ。前回惨敗したけどこのデッキの力をもう1度だけ信じてみたかったから。

と思ったら対面と隣卓が外部ゾーン出してきてフォーマットオリジナルではなくアドバンスだったことを初戦で知る。もちろんリスト提出済みだし外部ゾーンはカードすら持ってない。


1戦目赤青マジック(カイザ/はっちcsさん)先手○
対面2負けガエル
こっち3オールインチャージャーでスタート。初手絆2枚からの対面の初手埋めがVTだったので1枚絆埋めちゃってちょっと困る。
対面3テスタから攻撃時カラクリバーシファイアでテスタ出しつつカラクリアンタップ。カクメイジン欠損してたのかそのままターンエンド。
こっち4ネバーからザーディ出してネバー唱えてペルフェクト、カラクリバーシ破壊
対面5で負けガエルと本日のラッキーナンバー宣言7。
こっちネバーザーディ、元々いたザーディチェンジでラフルル
次カクメイジン出してきたけどエイヴンでGSとミュートケアして勝ち


2戦目緑単オービー(新世紀コバンゲリオンさん) 後手○
対面1セガーレ、2未来設計図でサンマッドサーチ。3サンナップサンナップサンナップソイソイミー手札の儀
こっち3ギャラクシーチャージャーからゾージア回収。
対面オービー埋めからそのままサンマッド使いつつフルパンしてきたけどトリガーネバー2トリからザーディ出してゾージアとペルフェクト出して残り1打点まで減らす。
殴ってきたのを絆2枚。
返し打点足りてるのでネバーエイヴンでGSケアして殴って勝ち


3戦目モルネク(さめろうさん) 後手○
対面3オールインでジャッジ俺勝ち、こっち3ギャラクシーチャージャーからゾージアとラブ回収
対面4インスタだったので4ゾージアで咎めながら2点
対面5オールインで俺勝ち、助けてモルネクでハートバーン立てる
こっち5ネバーガチロボからゾージアペルフェクトエイヴン、殴るも殴り方ミスって絆からカツキング捲れて止まる
対面6メンデルSAGAから打点いっぱい作ってきてピンチだったけどトリガーネバーからホーリーエンドで止め
そのままぶん殴って勝ち

4戦目アナジャ(ばんぱくさん) 先手○
対面2ムーンナイフ
こっち3ギャラクシーチャージャーからゾージア2枚回収
対面3デドダムエスメルしたので4ネバーゾージアチェンジラブ2点でジャオウガ単品要求。
要求通されてジャオウガ出されてラブ殴り2ハンデス、ハンドゾージアゾージアガチロボのところゾージア2枚抜ける。
返し5ターン目でトップゾージア、デドダム壊し
次の5ターン目でボンキゴ宣言7+アーテルで8肥やし
6ターン目ガチロボ絆ラブラブ。打点足りないのでターンエンド
7アーテルから2除去で絆壊し、アーテル2点ジャオウガ3点でゾージアのEXライフ分の打点と絆ケアされてダイレクト通されそうになったらラス盾が光り輝いて絆からエイヴン捲り
返し殴って勝ち
のすけさんの身内の人だったみたいで最後の殴り方相談してたけどどうやら正解はアーテル殴らずにジャオウガ3点から行くべきだったっぽいです。運とプレミに救われた


5戦目(準決) アドバンス版赤緑アポロ(とも_ガイウスの人さん) 先手○
対面1ストリエ2オンソク童子
こっち3ギャラクシーチャージャーから絆とラブ、エイヴン回収
対面3ヘルコプでアポロ回収
こっち4ダブルアックスで手札入れ替え
対面4カチコミ侵略アポロヌス5点、トリガーネバーザーディゾージア、絆2枚宣言で絆とエイヴン捲れてエイヴンが下の方でブロック
返しゾージア、絆チェンジラブから殴って勝ち


決勝巨大天門(葵唯さん) 先手❌
対面2巨大設計図
こっち3ギャラクシーチャージャー
対面もギャラクシーチャージャー
こっち4ゾージア
対面スタゲエモコア、ガチロボ宣言
こっち5ネバーゾージアラブでエモコアどかしながら4点
返しにエメラルーダで盾埋め。スイトンと天門踏んだら破産するので殴れずダブルアックスゾージアでテンポ取る。
しかし返しに天門ムザルミからデッドアックスで盤面ぐちゃぐちゃにされてテンポ取り返される。
次のターンもドロソを回すがガチロボ見えず、返しでムザルミ大量に立てられて盤面大量に並べられピンチに。
ホーリーエンド召喚しながらゾージアでムザルミ殴ったらネバーラストのバトルに勝つ能力忘れるプレミ、返しで殴られて負け

準優勝!

マジでこれ。




対面解説

各対面の相性、プレイングについて簡単な指針を書きました。
そんなに試行回数多くないので有利不利については体感でなんとなく書いてます。ご了承ください。



VSアナカラージャオウガ 有利

基本的にこちらのアクションのほとんどの部分をアナジャ側は嫌だなと感じてくれるので、相手に付き合わずにガンガン自分の動きを通しましょう。
最近はゾージアメタにキャディを積んでいる型が流行していますが、それに関してもチャージャー12投がうまく作用しているので3チャージャー4チャージャーしていれば無効化できます。
追記:小技ですが、RSFKのガチンコジャッジは9回くらい勝っておくとお茶いかがケアになります。
もちろん大会レポートの通りうまく要求を通されて負けそうになるor負ける試合もありますが、基本的に7〜8割の勝率は見込めるはずです。


vs青黒魔導具 五分

実はこのデッキはハンデスに弱いのでダークネスや銭をドゥポイズと絡めて立ち回られると相当面倒なのですが、ビッグアクションの取れるターンやビッグアクションの出力などで押し切れば問題はないです。ガルラガンが絡むと話変わりますが…


vs青魔導具 微不利

先に動きを通した方が勝つゲーム。
お互いにグダった時はネバーラフルルや絆を使って妨害しつつ盾を刻みます。
クロカミやガルラガンが絡むとそこそこ面倒なので微不利に設定していますが、ほぼ五分でいいと思います。


vs赤青マジック 有利

対面目線だとペルフェクトがマジで重いです。
殴るにもボンキゴ下面で7宣言しながら殴らないといけない。
大会レポートの初戦にある通り、ネバーザーディネバーペルフェクトの動きをすれば基本負けないです。
相手が上振れて単騎絡めつつ先3〜4キル通してきたら流石に負けますがそれは割り切りで。


vs赤緑アポロヌス 有利

この対面にだけは負けるな。
先1で絆埋めるとかそういうヘマやらかさない限りは本当に負けないです。そもそも後攻2ターン目にアポロ5点から絆を持ててる確率が8割くらいありますし、ない場合もダブルアックスやギャラクシーチャージャーから引っ張ってきて抱えれば安心です。
さらにはトリガーネバーから受かる可能性も十分にあるので、逆になぜここまでして負けるんだ?というレベル。


vs黒緑・デアリアビス 不利

流石に始動ターンとハンデスが重い関係で不利です。
でもこのnote書いてる時点では母数も入賞数も多くはないので、当たったらしゃーなしくらいでいいと思います。




※追記:最新のテンプレと初期との相違点

このnoteを執筆した時点とは数枠ほど異なったリストが現在のテンプレート構築となっているため、このnoteでも追記して解説します。

僕自身も現在最新のテンプレートのリストで回しており、最新の構築のほうが明らかに優位性が高いので、今までのリストで回している方は最新の構築のほうに構築を変更することをお勧めします。

では、最新のテンプレート構築を紹介します。


もともとの構築とは1枠違いですが、「1枠違えば別デッキ」という言葉がまさに当てはまりそうなほどの変化です。
具体的にはガチロボは4枚から3枚に枚数を落としており、余った1枠にアメイジンが入っています。


ガチロボの枚数が減っている理由

ガチロボの枚数が減った理由として、
・捲りの信頼性を上げるため
・単純に使いどころが限られるカードでもあるため

という2点が挙げられます。
捲りの信頼性については一目瞭然。具体的な場面で説明すると、山札24枚でガチロボが1枚見えているとき、3投と4投だと外す確率が全然違いますよね。3投だと単純に12枚中1枚ハズレ、4投だと8枚中1枚ハズレになります。
フリーならともかく、スイスドロー形式の大会とかで1回負けたら終わりの場面だったらハズレ少ないほうがガチロボ投げやすいなと肌感覚でも感じました。

単純に使いどころが限られるカードである点、ということに関してですが、このデッキは対応力もすごいので大抵の場面はハンドに見えているカードで何とかなることが多いです。その場合、非公開領域から一発逆転するガチロボの活躍の機会は先送りになっちゃうんですよね。

この2点を考慮してさらにガチロボを引ける確率まで担保できる枚数ということで調整していくと3枚に落ち着く、というのが現状の回答です。

枚数減らすならガチロボじゃなくていいじゃん!のような意見も散見されますが、ガチロボというカード自体減らせば減らすほどハズレの枚数が少なくなってカードパワーが上がるカードと認識しているため、減らすことで周囲のカードパワーに合わさるなら減らすことも全然選択肢に入ります。



そしてガチロボが抜けた1枠に収まるカードは現状アメイジンになっています。

出た時にラフルルやネバーなどのツインパクトを回収し、アナジャや魔導具の盤面を止めて時間を稼げるほか、ネバーや絆から出た時に強力な受けになるカードです。
「現状」というのはおそらくこのカードが今後ガチロボをチューニングしていくうえで積極的に弄る枠であり、僕自身回していて「100点満点のカードじゃないな」と感じているからです。


アメイジンの他に変えられる枠として個人的に2枚カードが挙げられて、

・審絆の鎮り 新蓮/ジャスティス・シェイパー
・激情の福音

この2枚が候補です。

どちらも3にチャージャーを撃った後4ターン目に多色埋めを許容しながら手札補充ができるカード。
アメイジンでは結局のところ時間稼ぎにはなっても時間を稼いだ後どうするのか?という点に関して不明瞭なところがありました。
こちらは4ターン目に撃つ余裕がある場合に挟んでおけば、5ターン目にネバーやゾージア、ラフルルやザーディを絡めたビッグアクションが期待できます。



まとめ

いかがだったでしょうか。この記事を通してガチロボがネタではなく「ガチ」で強い山であることを認識していただけましたら著者としても嬉しい限りです。


CSでは決勝でアドバンスのパワーに力比べで負けてしまい準優勝にはなりましたが、オリジナル環境なら間違いなく優勝を狙えるパワーを持ったデッキですので気になった方はぜひ握ってみてください。




では謝辞と軽い挨拶に移らせていただきます。
DMvaultのフリー対戦機能にて調整にお付き合いいただいた皆様やみれう塾、のんねむのデュエマサーバーなどでの構築相談に乗っていただいた皆様、ありがとうございました。
そして長大な文章になりましたが、最後までお付き合いいただいた読者様、読んでいただきありがとうございました。
質問、感想等ございましたらTwitterのダイレクトメールにて@18_MarketplacEまでご連絡ください。
作者のモチベーション向上に繋がりますので、この記事がよかったと思っていただけた方がいらっしゃいましたら、このnoteの下部にあります♡マークを押していただけると作者が泣いて喜びます。
このデッキを組むために今月の給料が半分消し飛んで金欠なので、投げ銭していただけると本気でありがたいです…


改めて、読んでいただきありがとうございました。

この記事が皆様のデュエルに少しでも彩りを与えられることを願って。



追伸:ネバーからボクを出すロボ!ガチャガチャ

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?