32Fにおけるペイス辻さんの存在意義


32Fの配信を見ました。

他の見た人の感想とかを見ていたから結構ハードル上げ上げで見始めたけどとても面白かった。めちゃくちゃ。

流石に急遽やったピンでこれはえぐいんじゃないかと思います。


それを誰かと共有したくて、noteで感想を書こうと思って書き始めました。

でも書いてみたら、ネタバレばっかりの文章になってしまったので、32Fにペイス辻さんがいてよかったよって話にしようと思います。


(32F!10/25まで配信見られるみたい!!!)
https://twitter.com/Nishibuchiff/status/1711762124505305455?t=Xag5RVn2FGcXnC_JkRGxxw&s=19

───────────────────────

まずこのnoteは、ペイス辻さんのダンスがあったことによって32Fがより良いライブになったのではないか、というnoteです。

ニシブチさんのネタは余韻が凄まじくて、私はネタが終わったあと、ウワァ!!スゴイ!!オモシロ!!しか頭にない状態になっちゃうことが多いです。

なので、ネタとネタの間に何も考えないでいい、前のネタを咀嚼する時間があったらいいなと思うことがありました。(私だけかもしれませんが!)


32Fではその何も考えなくていい、何も考えずに笑える時間がありました。

それがペイス辻さんのダンスの時間です!!

辻さんが登場した瞬間、ただただダンスを見て笑う、という時間になります。

変な格好で上手いダンスをすることで、前のネタの世界観を一回リセットしてくれる感じが私にとってはすごく良かったです。

ダンスが終わったら、盛り上がったまま次のネタにスッと入れて、一番ネタを楽しく見れる状態になっていたような気がします。


そういう観点から見てもペイス辻さんのダンスを見るという幕間はとても良いものなのではないかと思います。



あと私が疑問に感じていたのは、辻さんのダンスはなぜ上手いのに面白いのか、ということです。

私はペイス辻さんのダンスをX(Twitter)で初めて見たときに、ギリギリギャグなんじゃないかと思っていました。

ダンスは上手いのにちょっとおもしろいところがあるから、ガチダンス動画ともとれない、なんなんだこれはという気持ちでした。

何が普通のダンスとは違うのか、分かる方いれば教えてください。


とにかく32Fとてもよかったです。
全人類見てほしいです。

ペイス辻さんは必要です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?