見出し画像

VRChat内でゲーム大会を開いたお話

こんちくわ、おにちくTRAINのおにちくです。
好きなお菓子はプロテインバーベイクドチョコです。

2020年3月10日にVRChatでゲーム大会を開きました。
おにちくBARメンバーズマーダー大会#.001~孤島の良識のある10人~です

画像1

参加者は10名といい人数でした。
(リングネーム VRCネーム)
・イカれた撃鉄 おにちくTRAIN(主催)
・メタルギアFOX K-tack 
・プリティリッパー ミケネコ
・とりがーはっぴー まじかる☆らぐぽん!
・ド天然妖精 アキラックス
・キラービー RUKA
・ブラックアイズヘブン key
・座敷童 amagiriutica
・幻の wito
・ちょこっとぶっ刺す CORONE
(リングネームはおにちくが勝手につけています(らぐぽん以外)

ただ普通にやっても楽しいのですが、
それだけだと「大会の意味がない」(モチベが上がらない)
ということで賞品を用意しました。

・おにちくが優勝者のアバターのイラストを描く(skebで3000円相当)
・おにちくが優勝者の望む小物を一つモデリング

どちらも主催の持ち出し、主催ですからw
リングネームをつけたのは、イラストを描くときのテーマとしてわかりやすくするためです。理由があるのです。あと面白くするためです

レギュレーション(優勝を決めるためのルール)

画像4

ゲームというのは、勝敗がありルールがありそれを皆が守ることで盛り上がり楽しくなります。なのでルールをつけて行いました。小さい子や初めての子にはレクチャーも行いました。

■会場 マーダー3
10戦行い、ポイント制で優勝者を決める
1戦ごとに行い会計時は真実を話す
ゲームプレイ中は嘘をどれだけ言っても良い
VR・デスクトップ、どちらも可
アバターは極端に見えにくくなければ自由
ネームプレートは表示

■ポイントの加算方法
例)参加人数10名 マーダー2 ハンター2
・マーダーは成功するとマーダー全員に各4ポイント
・ハンターは、誤射すると-1P、マーダーハント1人ごとに+4P
・一般人は、誤射すると-1P ハントしても0P
・共通として、アイテムを5個あつめたら2P

■最終的なポイントの多い人が優勝としました。
一般人、マーダー、ハンターそれぞれでポイントを稼ぐチャンスがあるように配慮しましたが予想よりもバランスが悪かったと反省です。

ですが

結果としてはとても盛り上がりました。
一般人は協力しあい、ハンターは頑張ってマーダーを仕留めました。

参加者さんの閉会時の様子を顧みるに楽しんでいただけたと思います。

次回のルールやポイントの偏りを解消する反省と変更

体感で感じたルール上の問題点

・予想より誤射が少なかった為、マイナスが出なかった
・マーダーの勝利のポイント数がやや少ない。
・一般人がハントしてもメリットが薄い
・ハンターのポイントが極めて稼ぎやすい

この3点を改良し以下に変更します。

例:10名、ハンター2、マーダー2の場合
・ハンターのハントポイントを+3 誤射-1 ハンター死亡-1
・一般人がハントした場合+2 誤射-1
・マーダー成功時各+4(変更なし)
・共通項目、変更なし

このルール改変は、ポイントを狙ってハンターを仕留めるということも前提にルールを作っています(ヒデェ)

マーダーは協力しあい、
一般人は協力だけしてても勝てず
ハンターはポイントをガチで狙いに行くが、乱射したらマイナス

・終始一般人だった人の優勝ルートがない?

画像5

この役割の運によって、ポイントゲットのチャンスが少なくゲームに参加できてない感が出るのはまずいと判断しました。実際ボクも前回マーダーに一度もなりませんでした。

役割があった場合はチャンスが大きく、一般人も役割を担えるチャンスがありその時の見返りがあるが条件達成がややきつい。設定にかえました。

もう少しハンターが全員撃ちまくるかなと思ったんですが予想以上にみんなが良い人なのでそんな鬼畜野郎はいませんでした。

ボクを除いては

次回はより波乱を狙いたいです。
ですが、遺恨が残らないようにしたいですねw

優勝賞品など

優勝者のRUKAさんに、優勝賞品を贈りました。ディティールは対象アバターにあわせて変にリアル寄りにしすぎない形にし浮かないようにしてます。

些細なものであってもあると燃えますからね!

画像2

追伸

今回僕は主催だったので、盛り上げるようによくしゃべり、かき乱しポイントの逆転があるように、ゲームプレイ中は嘘を吐きましたが。基本的には真面目ですw ちなみに3位でした

もちろんゲームなので、実際に影響はないです。全員撃ち殺したところで「いかれてんのか」って言われる程度ですw

僕は
「動いた奴から全員撃ちます」と言い放ち、実行しましたw
次のターンで、とりあえず撃たれましたがw

第一回のゲームルール上、ハンターは全員を撃っても+-0 確率を考えればほぼ+になる仕様でした。

ですが、まぁ撃てない相手もいるもんだなぁと思ったものです。

確証を得られていても撃ちづらいかもと思ったものですw

あ、面白い人は確証とか無視して眉間に弾丸をぶち込みました

なかなか人間性の出るゲームだなと思いました。

著者近影

画像3

次回は、手りゅう弾とか投げたいですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?