見出し画像

路上子連れ紙芝居 2023.8.20日曜日


かみしばいのやまだ、という名前
なのに紙芝居の話をしないのも変だな、
と思いまして。

時折やっている路上紙芝居については、
ここで書いて行く事にしました。

僕が路上で紙芝居をしだしたのは
2011年くらいからでしてその頃は下北沢が
メインでした。

一番街商店街のあたりです。
これは商店街の人に許可をとってやってましてその後JR新宿駅前、甲州街道沿いで行ったりもしたんですが。

その辺、話しだすとながくなるので
とりあえず路上紙芝居をやった次の日、
ここに書いていければ、と思っています。

で、昨日久々にやったんです。
上のお兄ちゃん、3歳を一緒に連れて
荻窪ルミネ前にて。

最近、ここではよく参政党の人らが
広報活動をやっていまして、
紙芝居が邪魔にならないか気を使います。

そう思ってたら、なんと党員の人から
声を掛けてくれましてお互い気兼ねなくできました。

ただ、いつもはルミネ入り口横、
荻窪駅側でやってるんですがそこを参政党の方が使っていたので反対側でやる事にしたんです。

3歳のお兄ちゃんは着いた早々、眠ってしまったのでそのままにして準備始めたらなんとこっち側のがルミネ入り口に近いからか、
エアコンの冷風がよく当たるので
「こりゃいいや。」となりました。

おかげでぐっすり眠れたものか、
お兄ちゃんはそれから50分くらいずっと起きなくて。
ゆっくり、紙芝居を行えました。

親子連れが何組か見てくれたのと、
他にもちらほら、足をとめて下さる方もいて
昨日は割と充実してたんじゃないか、と。

昨日の演目は子供向けで
図書館から借りたの3冊に加え
大好きなとよたかずひこ作品を何冊か、
といったラインナップでした。

放課後等デイサービスをやっている、
という方が「ぜひ、うちでも紙芝居をやって下さい。」とお誘いいただき

連絡先を交換したんですが、
実現するかどうかは今後の交渉しだいです。
いやらしい話、ギャラはもちろんですが
僕としては何より、マスク必須ならやりたくないんですよね。
表情が見えてこそ、の紙芝居だと思っているので。

果たしてどうなるか、はまた次回。
ちなみに昨日は500円を2人からいただいたので路上紙芝居は1000円になりました。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?