見出し画像

月刊オンリーストーリー 2023年01月号(vol.10)

こんにちは、オンリーストーリーの広報担当です!本記事が2023年初の社内報になります、皆さんお久しぶりです👐

昨年まで「月刊オンリーストーリー」では、毎月会社のニュースをお伝えしてきましたが、今後は「オンリーストーリーのGOOD&NEW」と題して、ニュースに加えて、その月の良かったこと(GOOD)をお伝えしていきたいと思います!

それでは、1月の様子を振り返ってみましょう!

■1月のGOOD

●紹介制経営者BARイベントが好評

1月11日から1月25日まで、毎週水曜日に紹介制・経営者限定オフラインイベントを連続開催しました。オフライン交流機会を求める声を受け、初めて都内のBARスペースを借りて実施しました🍻

●6社共催ウェビナーを実施

1月18日に6社共催ウェビナー「役員が実践する創業から拡大期における事業戦略」を開催しました。企業の成長過程を創業期・成長期・拡大期と分け、自社での事例や考え方について議論しました。

●入社した法務社員noteが公開

昨年11月に公務員からオンリーストーリーに入社した法務社員がnoteを公開しました。18年間、警察官として働いてきて、なぜベンチャー企業に転職しようと思ったのかや、実際に働いてみた感想などが書かれています🖊

●13回の経営層向けイベントを実施

1月は計13回のイベントを開催しました。

1月開催イベントの内訳
決裁者限定ピッチ&マッチング会:6回
ギバーピッチ:7回
※ギバーピッチ:大手企業決裁者とソリューションを持った企業の決裁者が出会えるイベント

また、関西出身の方や関西に拠点のある方など、関西に縁のある決裁者を集めてイベントを行いました。今後も共通点を持つ者同士で出会えるイベントを開催していく予定です🌱


■1月のNEW

●合同採用イベントに代表が登壇

1月14日に株式会社WEIN Groupが主催したオフライン・オンライン同時開催の合同採用イベントに当社代表・平野が登壇しました。「上位1%の人材になる選択 ~同世代に人に圧倒的な差をつける環境とは〜」をテーマに、キャリアに悩む学生・第2新卒者向けに「自分の可能性を最大限生かすキャリア」について話しました。

●ネットイヤーグループ株式会社に新規導入

UXデザインとデジタルを組み合わせ、デジタルメディア開発、デジタルマーケティング支援、サービスデザイン、社会インパクト開発の4つを軸に事業を展開するネットイヤーグループ株式会社に対し、BtoBセールスサービスプラットフォーム「セールスムーズ」の提供を開始しました。

同社は、インバウンドセールスを通じて営業活動を行っており、目標値に対する商談数・受注数の不足に課題を感じていました。そこで、新たにアウトバウンドセールス施策を実行できるサービスの利用を検討しており、この度「セールスムーズ」を導入いただきました。

●元 経営者採用を開始

「元 経営者採用」をはじめて開始しました。サービス開発や運営にあたっては、より高いレベルの技術、より高度なサービス、組織等が必要となり、それらを形にできる人材の力も必要になります。加えて、当社のサービス利用者である「経営者」という存在やキャラクター、望んでいることを理解できる能力や経験を持った人材も必要になります。そのような背景から「元・経営者採用」をはじめました。


■1月のクレド

オンリーストーリーが掲げている18のクレドを毎月1つずつ紹介します。

今回は自発的な姿勢を大事にする考えからできた「手を挙げろ」を紹介します。

手を挙げる、と聞くと大きなプロジェクトやポジションなどへの挑戦をイメージするかもしれません。もちろん、それらも間違いではありませんが、このクレドはより日常的なシーンでも使うことができます。

例えば、朝礼や終礼で発言すること。全体のチャットで質問が来た時に、反応したり、答えたりすること。これらは手を挙げろを体現していると言えます。

ただ、自身の属性の問題から、これらを無意識にできる人もいれば、苦手に感じる人もいます。手を挙げるのが難しい場合には、手を挙げている人の応援から始めることをおすすめしています。

■最後に

今回のnoteはいかがでしたか? 今後も面白いことを取り入れつつ、バージョンアップさせながら、noteを作っていきたいと考えています!ご意見やアドバイスなどあれば、ぜひぜひご連絡ください!それでは、また来月号お会いしましょう🌟🌟

■過去記事

■関連サイト

▼決裁者マッチング支援SaaS「ONLY STORY」「チラCEO」

▼Wantedly

▼Twitter

この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?