マガジンのカバー画像

言葉の技

9
ことわざって上手いこと言ってるよねって 子供の頃によく思ってました。 最近の子ってことわざとか知ってるのかな? 数あることわざを独断で解析します。
運営しているクリエイター

記事一覧

餅は餅屋に任せてオケ!

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“へぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(9) 『餅は餅屋』
餅は餅屋がついたものが一番おいしい。
大切なことは、その専門家へ任せたほうがいい

この言葉をはじめて世に送り出した人に、ノーベル平和

もっとみる

六本木(地獄)で仏(友達の元カレ)に会う。

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“へぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(8)『地獄(じごく)で仏(ほとけ)に会う』 
非常な危難に遭ったり、大変困ったりしている時に
思い掛けない助けに会うこと。

こんなの、まさにスーパー

もっとみる

嫌いな女=本当はなりたい女

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“へぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(7)『引かれ者の小唄(こうた)』
敗者が平気を装って強がる様子。
一般に、負け惜しみが強いこと。

なるほどね。
これって多かれ少なかれ女子にはツキ

もっとみる

長瀬智也似のフリーター。

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“へぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

少し間が空きましたが6回目はこちら。

(6) 名(な)を取るより実(じつ)を取れ

意味を説明しなくても、なんとなく分かる気もするよね。

実益を伴なわ

もっとみる

君の名は(肉じゃなく魚)

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“げぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(5)味噌を付ける
失敗する。しくじる。巧く行かなくなる。
面目(めんぼく)を失う。醜態(しゅうたい)を曝(さら)す。

おいお前、魚を肉みたいって二

もっとみる

ヨーグルトは蓋についたところが一番美味しい

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“げぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(4)重箱の隅をつつく(じゅうばこのすみをつつく)

重箱が何か分からないって?嘘でしょ!

辞書的意味としては
些細な点まで詮索(せんさく)すること。

もっとみる

僕が僕であるために。

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“げぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

(3)朱に交われば赤くなる

人は交際する仲間によって人は感化される。
人はその置かれた環境によって善くも悪くもなる。

今日もまた、凄くメジャーなも

もっとみる

秋を楽しみにしてろ。

子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“へぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

第二回は超メジャー級のこちら

(2) 後の祭り (あとのまつり)

 やってしまった後に悔いること。
適当な時機が過ぎてしまえば最早なんの役にも立たない

もっとみる

美穂を以て拓真を制す

 子供の頃、ドラえもんのことわざ大事典的なものをお母さんに買ってもらって、子供ながらに“げぇ~そんな意味があるんだ”と関心したことを覚えています。最近の小学生が授業でことわざを学ぶかどうかは知りませんが、数あることわざを私が独断で分析します。

 さて記念すべき第1回はポジティブなことわざにしたほうが上々感が出そうですが、あえてこの言葉にしたいと思います。

(1)毒を以て毒を制す (どくをもって

もっとみる