マガジンのカバー画像

丼じゃらホイ

47
丼物の記事も多くなったのでマガジンにまとめてみました。これからも丼々やります。
運営しているクリエイター

#牛肉

ザブトン丼

近所のスーパーで買い物をしていたら牛肉が売り出し中で、色々な部位の牛肉が売られていた。その中で見つけたのがザブトンのパック。ご存じない方には何事かと思われようが、ザブトンと云うのは牛肉の部位の名前である。 ザブトンは肩ロースのあばら骨側に位置する部位。サシ(赤身の間に入っている模様のような脂肪、霜降り)がしっかりと入っているので、焼肉店では特上カルビとか特上ロースとして出されていることもあるそうな。肩ロースから切り分けると部位の形状が四角くなることからザブトンと呼ばれるよう

ステーキ丼

ステーキを食べたくなった。念のため、牛肉のステーキだと限定する。チキンステーキやポークステーキ、ラムステーキと云った肉系だけでなく豆腐ステーキ、こんにゃくステーキなんてものまである。ただステーキとだけ表記や発音をしたなら牛肉のステーキであると云うのは暗黙の了解と云うか自然の流れと云うかまあそう云うことになる。ステーキを食べたくなった。ここでまた選択肢があって、外食するか自宅で作って食べるかである。どちらの方が強い気持ちかと考えると、やはり眼前の鉄皿の上で300gだの1ポンドだ

すき焼き丼

突然すき焼きのことで頭がいっぱいになった。だからすき焼きのことを書こうと思う。僕は若い頃に吃驚するような高級店ですき焼きを食べたことがある。こんな機会は滅多にないのだと云うことで高級な牛肉をお代わりまでしてこれでもかと食べた。関西風の作り方かと思うが、熱した鉄鍋に牛脂を滑らせ、砂糖をそこにどっさりと置く。その砂糖の上で牛肉を焼いて、割り下なのか醤油なのかを少量かけて、焼いた牛肉にまぶして、まずはその牛肉だけを戴く。それを溶き卵に付けて食べるのだが、当時の僕は生卵が苦手でどうに