ひまわりちゃん

とんでもないペシミストで、日々憂いています。すーげ生きづらいです。たぶんHSP、INF…

ひまわりちゃん

とんでもないペシミストで、日々憂いています。すーげ生きづらいです。たぶんHSP、INFP(J?)。 パートからフルタイムにレベルアップしました。 #CD#音楽#映画#クラシックカートゥーン#本#英語#キリンジ

マガジン

最近の記事

繊細な人にとって、あまりにも生きづらい世の中

全てを投げ打ってもいいから、ただ、生きていてほしかった。 生きてさえいれば。 どんな小さな事にも気付いて、一喜一憂できる人だったと思う。 きちんと、心から向き合って、真っ直ぐ、正直に。 他人の痛みを、本当の意味では決して分かち合えない、哀れな生き物。 辛いと、叫べたら。 不完全な自分を、許して、受け入れられたら。 嫌になる程自分を甘やかして、飽きたら居直ったりして。 しんどいな。 生き苦しい人の力に、少しでもなりたいと思っているのに。 本当に無力だ。 R

    • 私はいま、大きな幸せのなかにいます

      "わかってくれない"というフラストレーションを昇格する最善の方法は、誰かのそれを"わかる努力をする"事なのかもしれない。 他人なんだから、わからなくて当然。そんなの、頭では分かっている。 でも人間は欲張りなもので、もっと"見てほしい"し、誰よりも"気にしてほしい"し、何より"認めてほしい"。 現に私もそうだ。 こんなに頑張ってるのに、誰も気にしてくれない世の中はおかしい。と、よく卑屈になる。 でもその時点で他の誰かのフラストレーションには気づけていないし、残念なこと

      • 原罪

        どんな状況も飲み込んで、自力で吸収する力がある人、そういう努力をする人、できる人は素晴らしい。 変態的に物事を突き詰められる人。 自分の美意識だけが自身を監視している状況下で、もうこれくらいでいいやとか、どうせ誰も見てないし、諦めがちだけれど。 やっぱり"誰かのために"より"自分のために"頑張れる人は、どこまでも成長できる。 『自分を愛さない限り、人を愛することはできない』とフロムは言っていたけれど。 自分が自分を慈しんで、大切に育てて、初めて正しく人を愛せる。気が

        • 山の向こう

          苦しかった。 ずっと暗闇を歩いているみたいで。 でも歩き続けたら急に道が現れて、いつの間にか夜が明けてた。 人生ってなにが起こるかわからないな。 この道だってどこに続いているのかわからないけれど。 ひたすら孤独を彷徨っていた頃とは比べものにならないくらい幸せ。 幸せ。 なんて素敵な響き…。 人間も捨てたもんじゃないな。 もっと色んな人を幸せにしたいな。 激動の2019年だったけれど、人生で1番好きな年になったな。 生まれてこの方右肩上がり!!! あ~幸

        繊細な人にとって、あまりにも生きづらい世の中

        マガジン

        • 宝箱
          3本
        • 生ゴミと粗大ゴミ
          11本
        • 音楽
          11本
        • 映画
          26本
        • クラシック・カートゥーン
          5本
        • 写真
          7本

        記事

          『上手く生きたい』強欲な宇宙人

          生きるのが下手。 上手く生きたい。 イコール、欲が強い証。 全部は手に入らないことはわかっていても、全部欲しい。 全部知ることはできないとわかっていても、全部知りたい。 わかっていても、諦められない。 「まあいっか」で、済ませられない。 「しょうがないね」と、捨てきれない。 あまりにも欲が強すぎて、熱量が凄すぎて、押さえ込むのに必死で。 少しのミスでも泣きたくなるほど悔しいし、自分を責めるし。 でも、そうでもしないと。 私が私を管理しないと。 私以外、

          『上手く生きたい』強欲な宇宙人

          あまりにも憎く、大好きな人

          私の大嫌いな人。 私が持っていないものを、全て持っている人。 嫌い。羨ましくて、憎くて、悔しい。 疎ましくて、腹が立つ。 欲しいと思うものが、ひとつも手に入らない。 醜い感情ばかりが溜まってゆく。 自分のことが1番嫌い。 酷くイライラする。 あまりにも完璧な彼が。 こんな不条理がまかり通るはずがない。 絶対に裏がある。 裏の顔、隠された秘密、真実。 タンスの奥深くに仕舞ってあるなら、その中を引っ掻き回して、意地でも見つけてやる。 奥深く、真っ暗なとこ

          あまりにも憎く、大好きな人

          素数は自分自身と1でしか割りきれない

          対価と報酬は、それに見合ったものであるべきだと思う。 頑張った人には頑張った分だけ。良い意味で。 何かミスをした人には、それなりに。 自分の全力を出し切って良い仕事をした人と、同じ報酬を貰って良いのだろうかと、悩む。 そうやって、自分で自分の首を絞める。 そんな人生、楽しい?と言われたら、楽しいわけない、と答える。 でも、じゃあ、自分で自分の首を絞めなくて、誰がそうしてくれる? 優しくて生きづらいこの世界で。 誰が私に罰を与えるんだろう。 私なんかに。 神

          素数は自分自身と1でしか割りきれない

          何かいいのない?と聞かれたとき時オススメする名盤。

          ①【Beck/Colors】 まずは皆様ご存じベック!! これぞ究極の、永遠のポップ! これを聞かずしてポップは語れない。 ベック?全然知らない…って人も、気付いたら好きになってる。 (どうでも良すぎるんですが、Up All NightのPVに出てくるソレーネ・リゴさんの顔が凄くタイプです。) ... ②【一十三十一/Ecstasy】 ヒトミさんの超名盤~! 夏にぴったり! 踊ったり、chillったり、爪噛んだり(!)できる。 大人の女性にオススメしたい

          何かいいのない?と聞かれたとき時オススメする名盤。

          素敵な大人はやぶれかぶれ

          私が思う素敵な大人は、総じてちょっと切なさを纏っている。 人生に対する諦めのような、先にある希望のような。 私が愛してやまない、あのかっこいい大人も、なんだか色々あったらしい。 もちろん細かいディティールは当事者にしかわからないけれど。 夢はやぶれるためにあるのか?というくらい、叶わない。 毎日ちょっとずつ、夢から遠ざかっていく。 ふと後ろを見たら、いつの間にか思ってもみない場所に来ていることに気付く。 その瞬間、あぁ、大人になってしまったんだな。と実感する。

          素敵な大人はやぶれかぶれ

          言葉の退化

          言葉って、伝えたいことをより忠実に誰かに伝えるためにあると思っていたけれど。 言葉が足りないと、自身が悪者になってしまうなんて。 無から何かを生み出すためのものが、負を補うものになっている。 言葉の退化は人間の退化です。 突発的に思いつく言葉はいくらでもあるけれど、ハイリスクだと思えば口には出さない。 確かに思っているけれど、無いに等しい。 目に見えないぶん、意図しない形で一人歩きしたりする。 もちろんそれが好いところでもあるんだけれど…。 何か形に残したいと

          正義は何だ

          どんなにこの世が嫌でも、どんなに人間が憎くても、なんだかんだ悪者にはなれない。 じゃあできる限り良い種族でいたい。 でも世界は広くて、私なんかより綺麗で優しくて才能が溢れてて、愛されてる人はゴロゴロいる。 沢山の人に愛されたい訳ではない。 可愛くなりたくても限界はある。 才能だって、彼女より優れてる部分もあるはず。気付かないだけで。 でも全部足りない。 違う人間を同じ物差しで比べる大人が大嫌いだったはずなのに、自分に対してはそうしてる。 脳みそ使って、苦しんで

          個人的に今マブイ曲(19/07)

          7月が終わる~~~ウエ~~~ 【Tuxedo/You&Me】 【Billie Eilish/bury a friend】 【Mr Jukes/Angels Your Love ft.BJ Chicago Kids】

          個人的に今マブイ曲(19/07)

          素敵お姉さま、邦楽編。

          ①土岐麻子 音楽シーンでお姉さまといえば、まず私が思い浮かべるのが土岐さん!! 大人の女性の知性、あざとさ、母性、全部意識した上で噛み砕いて、その一部を分け与えていただいているような…。 (もはや女神に見えてくるときもある) この人は信じていい大人だ、と本能でわかる。 さらにご本人のキャラクターを知ってしまったら、好きにならずにいられない(チャーミング!)。 ②一十三十一 曲たちが好きなのは勿論のこと、歌っているご本人のなんと神々しいこと…!! いわゆる"歌い

          素敵お姉さま、邦楽編。

          カタチが悪いから変えちゃおう!っていう考え方より、多角的にそのものを観察して、殺さず生かしたほうが絶対に良い。色んな意味で得。それが受け入れられたら、それに似たものも受け入れられるし、そうやってキャパシティーを広げるのが"成長"だと思うんだけどな…。

          カタチが悪いから変えちゃおう!っていう考え方より、多角的にそのものを観察して、殺さず生かしたほうが絶対に良い。色んな意味で得。それが受け入れられたら、それに似たものも受け入れられるし、そうやってキャパシティーを広げるのが"成長"だと思うんだけどな…。

          整形そのものがどうこうより、時間がたったらその個性を愛せるときが来るかもしれないのに、その可能性を潰すのって勿体なさしかない。整形する人ってプロトタイプしか愛せないから、みんな同じ顔になる。多様性を受け入れるよう努める事自体が、超プライスレス体験なのにな…。

          整形そのものがどうこうより、時間がたったらその個性を愛せるときが来るかもしれないのに、その可能性を潰すのって勿体なさしかない。整形する人ってプロトタイプしか愛せないから、みんな同じ顔になる。多様性を受け入れるよう努める事自体が、超プライスレス体験なのにな…。

          【いつかギラギラする日】ショーケン、とにかくかっこいい…。暴力的なシーンがあるからこそ、その人の本質が見えた時にグッとくる。優しい悪魔!思ってたほど血生臭さが無かったから、すっきり観れた。角町も超かっこいい。最高の死に方…!!!

          【いつかギラギラする日】ショーケン、とにかくかっこいい…。暴力的なシーンがあるからこそ、その人の本質が見えた時にグッとくる。優しい悪魔!思ってたほど血生臭さが無かったから、すっきり観れた。角町も超かっこいい。最高の死に方…!!!