会社とイベントの紹介

初めましての方もいらっしゃると思い、自己紹介をします。まずはこのイベントを主催している当社「清水音泉」から。

・関西一円でコンサート、ライブの運営、アーティストプロモーション、イベント企画をやっています。ロックバンドが好きです。

・2004年から始めました。名前の由来は長くなるので割愛。よく「清水温泉」と間違われますが「音泉」です。HPや宣伝で「温泉」と「銭湯」が混在し迷走しています。

・社員は10人。各自「音泉ネーム」があります。自分は「番台」、他「男湯」「桶洗い」など。会社の7人が女性で、若手男子を常に募集しています!詳しくはコチラ→https://www.shimizuonsen.com/recruit/

・当たり前ですが仕事は真面目に取り組みつつ、どうでもいいことを一生懸命やったりします。「アホちゃうか」と言われると喜びます。

・「儲け」より「楽しい」が勝る傾向にあり経営する身としては「なんだかなぁ」と感じています。

・かれこれ20年近くやらせて貰えてバンド、ミュージシャン、関係者、そしてお客さんに大変感謝しています。これからも宜しくお願いします。

以上です。

ほとんど要らない情報でしたね!

気を取り直して次は「OTODAMA’〜音泉魂〜」というイベントについて

・2005年から始めました。最初タイトルは「音魂〜OTODAMA〜」しかし同年、湘南に出来たライブ会場「OTODAMA〜音霊〜」と名前が被った為、漢字表記を「音泉魂」にしました。

・過去履歴はコチラからご覧ください。https://shimizuonsen.com/otodama/history/

・2019年まで会場である泉大津フェニックスは、グリーンズさんのメジャーイベント「RUSH BALL」と併用。ネタ的には「借りてる」テイだったが、ガチでそうだった部分も否めない。
音量規制が無く、芝生のある大阪府下では希少かつ貴重な会場です。

・自分達で「フェスティバル」と名乗るのは、とても憚られるので「大人の学園祭」と呼んでました。運営はプロを目指し、企画発想はアマチュア精神を大切に。当初は「夏フェス特集枠」ではなく「秋の学園祭特集枠に入れて欲しい!」とメディアにプレゼンしましたが叶いませんでした。

・毎回協賛スポンサーがありません。付いて貰い方も分からないのでこの辺りはそろそろプロになりたいです。

・過去2回台風で中止になりました。最初は2009年、あまりに心配されたので翌年「台風」をネタに遊んでしまった結果、その次からも「野球」「プロレス」「地域密着スーパーマーケット型イベント」など、普通にイベント出来ない身体になってしまった。2018年2回目の台風で壊滅的なダメージを受けた翌年も各方面から本気でお金の心配をされたので「サラ金」をテーマに開催。「温泉」と各テーマが混在し、更に迷走して今に至ります。

・2020年は台風怖いので屋内の「インテックス大阪」で企画するもコロナ禍で断念。21年は開催すら出来ませんでした。今年、春の野外イベントとして仕切り直し、ずっと春にやりたいので何とか成功させたいです。

・あまり大きな声では言えませんが、コロナ禍前から「ソーシャルディスタンス」は保たれていました。この模様はキュウソネコカミの「清水音泉ぶっとばす」、四星球の「オトダマーチ」の歌詞で揶揄されています。
今回は「各日1万人キャパ」で収容を制限した設定にするつもりながら、知ってるお客さんからすると「おいおい、元々そんな集客無かっただろう!」と鋭く突っ込まれそうですが、そこは無視して「時代を先取りしていたのだ」と、どや顔で邁進しようと思います。(今後の状況で制約が変わり収容が変動することがあります)

・ワンマン>イベント。お客さんには、このイベントをきっかけに好きなバンドが増えて各ワンマンライブに足を運んで貰えたら最大の喜び。出演バンドに対しては長く続ける上で少しでも役に立つイベントになることも目標です。


ざっとこんな感じでしょうか。結局こちらも要らない情報ばかりでしたね。また次回、今年の細かい部分や身のあることが書ければと思います。それでは〜(音泉番台)