見出し画像

狛江市 富の湯

2023.5.3.
 
今日もお天気!
家人と谷根千に向かいます。
その前に、お腹を満たそうと日暮里駅からてくてくと・・

なんだこれ・・。
随分と寛いでいますね。
今日は孤独のグルメの聖地巡礼!
世味」にゴーウ!
やや!サインだ!
2022年10月21日にいらしてる!
最近ハマっているソルロンタン!
塩加減がまだよくわかんないんだよねえ。
そして、おかずたち。
キムチも数種、沢庵など。
家人が頼んだのは、五郎さんセット。
韓国風の酢豚ですね。
お支払いの際に夫と店員さんの間で
一悶着があり、てんやわんや。
気を取り直して、谷根千へ。
ちなみに家人は気を取り直してはいない。
ほら、見てごらんなさいよ。
3時間くらい待つんじゃないのかな、ここ。
有名なかき氷屋さん「ひみつ堂」です。

私の辛辣なレビューはこちら

商店街の突き当り近く、なんだなんだ?
行列があれば、当然並ぶのが、
私のやり方。
わーい、焼鳥屋さんだよ!
私が後ろの人に話しかけておしゃべりが
続いたのが、家人にはストレスだったようで
ごめんよごめんよ!
歩いていたら、かわいい犬さん。
この子、ナナちゃんだったっけな、
いい子でした。
ずん!ぺろぺろ!
飼い主さんの代わりに、紐も持たせてもらい、
通りすがりの人に「何歳ですか?お名前は?」
なんて聞かれて、ひと時の飼い主気分。
悪くないね。
でも、飼い主さんは(なんだこいつ・・)
って微妙な表情だったことを告白します。
にゃー!
家人も、動物を見ると心が和むようで、
一悶着もすっかりどこ吹く風。
タルト屋さんは今日もお休み!
がびーん!
お風呂屋さん後もパトロールして・・
おせんべい屋さんも通り過ぎ・・
って、いまだにおせんべい屋さんが残っているのって、
浅草とこの辺りくらいじゃないの?
知らんけど・・。
そしてお寺かな、GWの人だかりの中、
静けさのある緑がいいね。
見上げるとみかんが!!
ここで、もぎたくなってしまうのが人間の心情。
でも、場所をわきまえましょうね♡
別のお寺の手水は、こんなに
装飾的で、汚い手を洗うわけにはいかなかった。
夏のお花なのかな?
やっぱり、花のある生活は心を
満たしてくれると思う。
私は特に、紫色のお花が好きでねえ。
妖艶さと毒っ気があるところが好き。
この器屋さん、知り合いが以前働いていたところ。
売れる作品と、好きな作品。
私自身が作っているのは、万人が買いたいものでは
ないけれど、手放したくないものばかり。
まあ、趣味の陶芸って、そんなもんだよね。
この組み合わせ、なんなの・・。
右下の銀色の何か、よくこんなに集めたね・・。
嵐やペコちゃんとのコントラストが笑える。
といいつつ、ニコリともしなかったけれど。
立派な松。
そういえば、盆栽もかつて趣味だったなあ。
盆栽に陶芸に落語。完全に隠居だね。
バラも咲いていた。
植物って、こういう人を魅了する計上が
DNAにインプットされているんだろうか。
虫もよるんだろうけれど、こうして人も見入ってしまう。
これは何でしょう。
わびさびを感じないこともない。
朝倉彫塑館
美大の課題で、毎週4か所美術館巡りを
していた際に寄ったけれど、ここはおすすめ。
なんだか空気がぴーんと冷たい気がして
背筋が伸びる。猫背だけど。
なぜかバーでお昼だけフリマをやっていた。
バーの店主が古着が好きで、趣味でお昼に
時々、気が向いたときにやっているそう。
RRLのBDシャツを試着したのだけれど、
古着でも、1万円くらいはするそうで、
家人は「買え買え」と私を煽る。
店主も「買え買え」と重ねて煽る。
XXXLの家人には合わないサイズだったので、
買ってあげられないのが残念だったけれど、
自分用に2500円で購入。いえーい!
今日は満月かな?(適当)
一旦帰宅し、晴天のランニング。
夕方なので、距離は短め。
そういえば、横浜マラソンに当選していた。
寝坊だけが心配だけれど、気持ちよく
完走できるといいなあ!

今日も準ホームへ。
日替わり薬湯は「コラーゲンのお湯」。
常連さんではないものの、近場にお住まいの方と、近場の銭湯の情報交換をする。昔は、銭湯お遍路の会があり、銭湯巡りのイベントがあったそうだ。わー、参加したかったなあ。

シン・狛江湯についても、こちらでよくおしゃべりする方と情報交換。狛江湯のかつてのお客さんたちは、店主の態度にかねてよりご立腹だそう。
まずは、サウナ料金。前は350円くらいだったそうで、現在は700円!なんと・・倍って!
体重計をおいてとお願いしても「ここには似合わないから」と一蹴されたとのこと。
もう、新しいお客さんやサウナーたちしか見ていないんだね。元々の常連さんたちは車で行く人も多かったのに、駐車場失くしちゃったもんね・・。

それに比べて、ここは常連さんに
愛されているところがすき。
この煙突なのですよ。
晩ごはんは、やっぱり茶色系。
家人の作るキムチチゲ、キムチ、ピクルス・・
そして主役のチキン!
がぶりとかぶりついて、原始人になった気分が
とてつもなく楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?