見出し画像

手帳のはなし 2023.11 ver.

最近また手帳を書くのが楽しくなってきてます。
いろんな人の手帳の記事を見たり、スタエフで聞いたりするのが最近の趣味。

そこで、私自身も今どんな手帳やノートを使っているのかの記事を書きたいな〜と思っていました。
ちょこちょこ仕様を変えているので、現時点の使い方をnoteに書いてみたいと思います。

使っている手帳、ノート

1、PLOTTER A5サイズ(コードバン)
2、PLOTTER A5サイズ(リスシオ)
3、PLOTTER バイブルサイズ(コードバン)
4、PLOTTER ミニ6サイズ(プエブロ)
5、プレミアムCDノート
6、ロルバーンダイアリーM

付随して使っているシステム

7、Google Keep
8、Googleドキュメント

どんなふうに使ってる?

順番に、ざっくり使い方を紹介します◎

1、PLOTTER A5サイズ(コードバン)

このツヤツヤ感がたまらなく好き…!

主にスケジュールや日記(雑記)などの記録用としてつかっています。

具体的にはこんな感じ。
・マンスリーカレンダー
・日記
・ToDoリスト
・占いの書き写し
・天気と気温の移り変わりメモ
・ひとり部活動記録
・直近の調べ物メモ(今は旅行に関するメモ)

マンスリーページはいまだに書き方が定まらなくて、毎月違う書き方になっちゃう…

2、PLOTTER A5サイズ(リスシオ)

プロッターのリングがシルバーに変更されるという発表を受けて、変更前にコッパー(ピンクゴールド)リングのプロッターがもう1冊欲しい…!と購入したもの。リスシオの皮の質感もめちゃくちゃ好きです。

こちらは、更新頻度は高くないけど、書き溜めておいてあとで見返してにやにやしたいものをメモしておく用にしています。

具体的にはこんな感じ。
・見返したい言葉
・何をやりたいかわからないとき何を知れば良いか(桜林直子さんがお話してたワークのメモ)
・旅行の持ち物リスト(ふせんで)
・読書リスト
・星読みの知識メモ
・動画トラッカー
・ハングル勉強メモ

読書リストは見返してにやにやしますよねぇ。

3、PLOTTER バイブルサイズ(コードバン)

これまたつやつや感とサイズ感、軽さが最高です。持ち歩きたい。(けど傷つけたくないィィィ)

私、思考がとっ散らかってるな〜と思うことが多くて、最近やってたこととかすぽーんと忘れてどんどん新しいことに興味をもっちゃうとか、そういうことが多いんですよね…。
なのでこれは備忘録的なこととかアイデア帳みたいな使い方をしています。あとはミニ6に入れたいけど入らないものをこちらにとりあえず入れてる感じ。

具体的にはこんな感じ。
・いつもごきげんでいるために
・私の人生の課題
・最近やっていること(忘れちゃうので…)
・最近気になっていること(すぐ新しいものが気になっちゃうので…)
・取り入れたい生活のアイデア
・気分別で聞きたい音楽
・やりたいこと
・考えたいこと
・やらないと決めていること
・好きなもの、こと
・自分が心地よいと感じる空間
・グッときた言葉
・理想
・アイデア(分類できないもの)
・スタエフのネタ
・スタバのディカフェに変更できるドリンクメモ
・毎月やること(各銀行の入金管理とか写真整理とか事務作業w)

こちらもコッパーリングで中も美しいのです◎

4、PLOTTER ミニ6サイズ(プエブロ)

良い感じにツヤが出てきて愛着がますます湧いてきたこの頃、左下に傷をつけてしまい(しかも別のプロッターのバックプレートで)最近やっとショックから立ち直ってきたところです…
「キレイとは傷跡がないことじゃない、傷さえ愛しいというキセキだ」とヒゲダンも歌っていますがこれくらいの傷でショックを受けているのでまだまだ経年変化を味わうには自分の経験値を積む必要がありそうです。

こちらは主に日々の暮らしの中で悩んだりしたときの指針になるようなことだったり、こうしたらもっと暮らしが良くなるのでは?と自分なりに考えたことをまとめたバイブル的な1冊として使っています。ちょこちょこ見返す用。

具体的にはこんな感じ。
・お試し中のこと(暮らしをよりよくするためのアイデアを実践中)
・マンスリーの使い方(どんなふうに何を書くかのメモ)
・月間目標(最近はA5サイズのマンスリーに移行しようか検討中)
・家にある楽しみ(仕事帰り、新しいエンタメを買ってしまいがちなので)
・行動指針
・リセット方法(悪い流れを断ち切る方法)
・大切にしていること(自分が大切にしている軸)
・小さな問題解決方法(体調不良の解決などなど)
・自分に帰る方法(いい意味でも悪い意味でも人から影響をうけまくるので)
・頭の中の波(どんなことをしたときに頭の中がうるさくなるのか、または静かになるのかのメモ)
・習慣にしたいこと(より良い暮らしにするために)
・日常でやるといいこと(習慣ほどではないけどやってみたら暮らしが良くなりそうなこと)
・気をつけたいこと(今までこれをやると体調がおかしくなるとか、そういうことをメモしてなるべく避けるため)
・0円でできる楽しいこと(基本的にお金を使いすぎなので)
・ストレス解消法(メモしておかないと爆発しそうになったときに思い出せない)
・自分の仕事の評価基準(無駄な焦りから解放されたい)
・精神的な不調は体調からくる!(ということをよく忘れる)
・自分でどうにかできること、できないこと(これを知っていると精神的に楽)
・お守りの言葉
・飲み物リスト(いろいろストックがあるのに忘れちゃうので)

自分の人生の軸なのによく忘れるんだよね

なんならこの手帳を見返すことさえ忘れがちなので、まず手帳を見返すという習慣をつけることが最優先ですね。

5、プレミアムCDノート

中の紙はいろいろな種類がありますが、私のお気に入りは無地のクリーム色の紙です。最近2冊目に突入して、唯一リピートしてるノートかも。

日常的にひらめいたアイデアやふと浮かんできた気持ちや考え方などを別のメモ帳にメモしているのですが、それらをまとめた「ひらめきストック用ノート」という感じで使っています。

日常的なメモってちゃんと見返して考える時間が私には必要で、メモをこのノートに書き写しながら見返して考えるようにしています。
このノートは時系列で書いていて、特に分類していたりはしないですが、最近よく聞く「コモンプレイス」的な感じかもしれません。

メモしたときから考えが変わったことや、書き加えたいと思ったことも赤で追記したりしてます

6、ロルバーンダイアリーM

このミルクティーベージュのカラーがお気に入り

唯一持ち歩いている手帳?ノート?がこちらです。
そうです、他は持ち歩いていません(笑)

プロッターは持ち歩きやすいように軽く薄く作られていて、ガシガシ使って経年変化を楽しむタイプの手帳であることは承知しているのですが、なんせ私のモノの扱いがガサツなため、持ち歩いてしまうと自分の理想としているような素敵な経年変化になる未来が見えません(笑)
なので大事に家で経年変化させていきたい所存。
自分の中で踏ん切りがついたら持ち出すこともあるかもしれません。でも今はお家で楽しむ。

持ち歩き用メモは基本このロルバーンとiPhoneです。荷物はできるだけ軽くしたいので前まではiPhoneだけでもいいかな〜とも思っていたのですが、職場で仕事中にiPhoneをしょっしゅう触るのはちょっと自分の居心地が悪い。(触ってても怒られたりはしないのですが)
なので紙のメモを用意しました。
ロルバーン、不思議な魅力がありますよね。サイズ感も中の紙が黄色っぽいのも好き。

仕事中にひらめいたこととか思ったことととか全部メモするようにしています。
ほんとに汚い字で書いてあるのでたまに自分で見てもなんて書いてあるかわかりません。笑

これはほんとになんて書いてあるかわからない。他のノートに写したら斜線を引いています。

7、Google Keep

これは上記のロルバーンとほとんど同じ使い方で、iPhoneアプリで使っています。
電車の中でひらめいたこととか、手書きメモよりもiPhoneのほうがすぐにメモできるなっていう瞬間はこちらになんでもメモしています。
ツイッターみたいな感じで時系列にメモが並んで行って、シンプルで見やすいUIが好きです。

8、Googleドキュメント

これもiPhoneのアプリで。その日1日の記録(やったことを箇条書きでメモ)をつける用です。
隙間時間に忘れないうちにメモしたいのでiPhoneで。

日記的なものではなく、あくまで備忘録のメモなのであとでここから必要事項を振り返ったりしています。
この荷物はいつ届いたんだったかな?とかこの本はいつ読み終わったんだったかなっていう感じの備忘録w

前はNotionをカスタマイズして使っていた時期もありました。が、NotionはPCだと使いやすいのだけど、iPhoneだといろいろ問題が出てきてしまい結局一番シンプルなテキストメモを使うように。前職でもGoogleドキュメントを使ってたのでとっても使いやすい。


改めて言葉にしてまとめてみると意外と手帳ごとにちゃんと書くことを分類してるんだな〜と思いました(笑)
次はもっとひとつひとつの手帳について詳しく書きたいな〜なんて思っています。

近々スタエフの方でも手帳の話したいな〜◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?