見出し画像

#05 大岡山駅が地上にあった日(前編)

こんにちは🚃「おおお知るまちプロジェクト」です。

あけましておめでとうございます🌅🎍今年もよろしくお願いいたします。

皆さん帰省されているためか大岡山駅前は人が少ないように見えますね。
今回は、そんな大岡山駅についての特集です。

大岡山駅といえば、地下にホームがありますが、実は元々地上にあったという事をご存知ですか?そんな大岡山駅とその周辺の歴史を、昔の写真と共にご紹介します!

大岡山駅の歴史は大きく分けて以下の4段階に分けられます。

1. 地上時代[1923~1990]
2
. 地下化工事時代[1990~1997]
3
. 地下時代(TSUTAYA併設)[1997~2007]
4
. 地下時代(東急病院併設) [2007~]

これから、この4段階ごとに振り返っていきます!

今回は前編です!まずは、開業から、地下化工事をするまで振り返ります。

1. 地上時代[1923~1997]

大岡山駅地図_アートボード 1

引用:国土地理院 より

これは、1989年の、地下化工事が始まる時の大岡山駅周辺の空撮写真です。
遠目で見ると今とあまり変わらないように思えますが…

大岡山駅地図2-02

引用:国土地理院 より

近くで見ると、ちゃんと地上にホームがあるのがよく分かりますね!(ぜひ、拡大して見てみてください!)
他にも違うところがあるのですが、皆さん分かりますか…?
実は、今と違って方向ごとではなく路線ごとにホームを使っています!これは少し難しかったですかね…
他にも、駅前広場が無く、二車線の道路があることが分かりますね!
あとは、今、蔵前会館(エクセルシオール☕️のある建物)があるところに旧東工大体育館がありますね!一方、この頃には正門の100年記念館(1987竣工)はあるんですね〜


ここからは、大岡山駅とその周辺に関して昔の写真と同じ地点から撮影した今の写真を比較して振り返っていきます🎞

アセット 1ooo

現在の東急ストアがある位置から撮られた写真です。現在駅舎と東急病院が建っている場所にホームがあるのが分かります。


アセット 2ooo

大学と北口商店街の間にあった踏切を、大学側から撮った写真です。現在は駅前広場になっています。


アセット 3ooo

今度は、同じ踏切を、北口商店街側から撮った写真です。手前左側には駅の入り口があり、踏切奥の右側に東工大の木があることが分かります。少し見にくいですが、現在みずほ銀行がある位置に第一勧業銀行(みずほ銀行の前身の一つ)がありますね🏦


アセット 4ooo

今度は、現在マクドナルドなどがある側から東急ストア方面を撮った写真です。右手側には、駅の入り口があります。あとは、中央に小さい建物がありますが何だと思いますか?
実は、公衆便所です!こんなところにあったんですね〜


アセット 5ooo

これは、駅側からヒルママーケットプレイスがある方向を撮った写真です。左側にあるのが駅のホームですね。あとは、中央にある建物にゴルフ練習場があったのはびっくりですね🏌️‍♀️他にも個人商店や純喫茶などの看板があり、賑わっているように感じます。


アセット 6ooo

現在のマクドナルドの位置から蔵前会館方面を撮った写真です。左右方向に線路がありますね。あとは、旧東工大体育館の大きさに驚きます!


アセット 7ooo

今度は踏切からホームを撮った写真です。一切名残が見えませんね(笑)


アセット 8ooo

北口商店街側から東工大を見た写真です。100年記念館は昔から存在感がありますね(笑)。今駅前広場である部分に線路があることや、旧図書館の建物があることが分かります。


アセット 9ooo

北口商店街入口から西側を見た写真です。中央やや左側の建物はこの当時からあったんですね。あとは、小さくて分かりにくいですが、海鮮丼で有名な「つかさ」さんがこの頃からあることが分かります。今はありませんが、当時は不二家があったんですね🎂


2. 地下化工事時代[1990~1997]

アセット 10ooo

地下化工事中の写真ですが、今とは全然違うことが分かります。
地下化工事以前は地下構内通路がありましたが、上の写真は仮設の高架構内通路があります。これは、地下に駅を作っていく上で、従来の地下構内通路が邪魔だったということですね。
さらに、よく見ると奥の大井町線の部分にフェンスがあり、上にある架線が撤去されています。これは、大井町線だけはすでに地下に移転している状態ということでしょうか。


簡単な図にするとこのような段階であると考えられます。

大岡山駅地図-04

アセット 11ooo

こちらも名残はありませんね。左側の写真には、工事用のヤードや詰所が見えますね。


アセット 12ooo

これは、工事中の仮設高架構内通路の写真です。画像右端の案内表示が「二子玉川」ではなく「二子玉川園」になっていますね〜これは、現在の二子玉川RISEにあった遊園地、「二子玉川園」に因んだものですね(園自体は1985年に閉園し、駅名は2000年に改称)


さて、前編はここまでです。
いかがでしたか?東工大の前を地上に電車が走っている光景は新鮮だったと思います。あとは、周りの街並みも結構違って面白いですね。一方、今と変わらないところを探すのも楽しいと思います。
後編では地下駅になった後についてです!お楽しみに!


【謝辞】昔の写真を提供してくださった川島さん、池谷さん ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?