見出し画像

実家と話せなくなって3か月。原因は自分を芯から愛せなかったから

明日から実家に帰ります。

「長期休みになったら、宇都宮に行きたい」
それが、子どもの希望だからです。

ところが、私はユウウツで仕方なかった。

ネガティブな感情を抱いたのは、年末年始に帰ったときに遡ります。

「本当は子どもたちを見たくないんでしょう?」

母を試すように言った私。

本心では、「違うよ」と言ってほしかった……。

なぜ、こんなことを言ってしまったかは、私の働き方にあります。

私は在宅ワークでライターをしてます。
場所を問いませんので、どこでも仕事ができるのがメリットです。

しかし、締切は待ってくれません。

子ども2人を連れて実家に帰っているのに、朝から晩まで実家に託すのは気がひける。

そう思って、午前中だけ子どもを遊びに連れて行き、午後は家族に託して仕事。子どもたちが寝てから、深夜にも執筆を決行してたんです。
ところが、仕事は終わりません。

それもそのはず。

午前中に目いっぱい遊ぶから、午後はクタクタ。連日の寝不足で執筆が思うように進まなかったのです。

仕方なく、朝から子供たちを託して、私は図書館で執筆。そんな日が続いていると、家族からの視点が厳しくなったように感じたのです。

せっかく帰ってきてるのに、なんで仕事ばかりしてるの?

言われてないけど、そんな気がしてしまった……。

そこで、冒頭の言葉を放ってしまったのです。

完全に勝手な思い込み。穴があったら入りたい。でも、家族だと生の本音をぶつけてしまうのです。


振り返ると、私の母は内職をしたので、ずっと家にいてくれました。

家に帰れば母がいる

その事実は、とてつもなく大きな安心感を与えました。

しかし、私は子供たちに同じことを実行できていません。仕事に追われて、子どもたちを遊びに連れて行けなかったのが罪悪感だった。

母は私たち子どもに時間という愛情を注いでくれたけど、私はできていない。

その負い目は、私を不安定にさせました。

・母から、「至らない親」と認定されている
・仕事を進めるのが下手である
・子どもを置いて、自分の好きなことに集中してる
・実家に帰ってきて、上手く家族を利用してる
・仕事が忙しいとアピールしてる

誰も思ってない妄想が、どんどん頭を占拠していく。結局は自分の思い込みであり、そう思われたくないとの強い願望から派生したもの。

でも、止められなかったのです。

そして、未消化な想いを、そのまま母にぶつけてしまった。

40歳にもなって、何やってるんだろう。
心は子どものまま。お恥ずかしい。

さらに自分を攻撃して、自分の価値を陥れる無限ループ。

いつしか、実家の家族と話せなくなってしまいました。それが、ここ3か月の話。

話すタイミングはいくらでもありました。

子どもたちはアレクサを実家に繋いで、毎日のように話してましたから。でも、私は沈黙を続けてました。

もう傷つきたくない。

自分を守るために、頑なに口を閉ざしていました。

風向きが変わったのは、息子の発達についてシェアした直後。

(息子の発達について綴ったnoteは、こちらです。)

息子の発達について1人で抱え込んでいたら、心が不安定になって、メンタルダウン。

仕事もやる気が起きなくて、体が思うように動かない……。

誰か助けて!!!

そう思って初めて、義母と実家にヘルプを求めました。

そしたら、少しずつ実家のメンバーと話せるようになりました。

頼ったら助けてくれること、本当は知っていました。というか、以前からずっとそうでした。

書き換えていたのは、自分自身。

母をジャッジしてるようで、自分をジャッジしていました。

至らない自分が許せなかった。
不器用な自分が大嫌いだった。
仕事のできない私は役に立たない。
愛される資格もない。
母としても失格の人間なんだ。

でも、本当の想いはすべて逆だったのです。

私を愛してほしかった。
受け入れてほしかった。
頑張ってるねと、声をかけてほしかった。
必要とされている実感がほしかった。
この世にいてもいいんだと思いたかった。

私の中には真っ暗な闇が存在してたし、ずっと不足感を抱いてました。
でも、それを満たしてあげられるのは自分。
やっと、その事実に気づきました。

誰かに認められるんじゃない。
自分で自分を心底認めて、愛すること。

外の人間にずっと求めていたけど、ようやく答えが見つかりました。

自分のことをしっかり抱きしめて、労ってあげよう。ずっと泣いていた子どものような私。

いるだけでいいんだよ。
あなたを愛しているよ。
生きてくれてありがとう。

そんな言葉を抱えながら、明日は実家に帰ります。

第一声は「ただいま」
と、はにかみながら。

noteを継続して発信するため、サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートは、自分の気づきや発見をするための活動に使わせていただきます!