見出し画像

最近使うプラグイン2024年②

◆音作り色付けエフェクト編

皆さんおはこんばんにちはございます。

おぱみなです。


前回に引き続き良く使っているプラグインの中で厳選したものを紹介します。

今回は音作り色付けエフェクト編という事で、ちょっとした味付けや加工で使用しているものを中心に紹介します。

使い方が合ってる間違ってる等はさておき、そうゆうやり方もあるのか〜程度で軽く受け取ってください。

僕が使っているというだけで特に機能を解説する内容ではないので、気になった方はご自身で調べて導入してくださいませm(_ _)m


・Cramit

最近はOTTよりこちらの使用頻度の方が少し高いかも?歪みも付与出来るのでそうゆう音作りしたい方は良いと思います。プリセットからいじってみたり、Mixノブが付いてるのも何気に良い。何より無料なのが良い。

・Fresh Air

こちらも無料のエキサイター系プラグイン。高音域に空気感を付与してキラキラした質感にしてくれます。
MixBusで全体的に使用するのも良いし、音色作りの時にも結構使いますが、かけすぎると音が飽和するのでほんの少しだけ使用するのが良いかも。

・Transient Master

これは主にKickの硬さや長さ、質感調整で使ってます。曲のキモはKickだと思ってるのでBassと馴染ませる為にはまずKickの音作りが後のミックス作業のしやすさにも繋がると個人的に思ってます。
SoftubeやKiloheartsのTransient Shaperでも全然良いと思いますが、やりすぎるとダイナミクスが失われてダメなKickになるので注意。

ただそのままKickのサンプルを使う事はあまりしないくらいKickの音作りは重要な気がします。

・Disperser

何か良い感じになります。
KickやBassとかで帯域決めてAMOUNTを少し調整するくらい、PUNCHは殆どいじらないかも。
phaseplantの中でも音作る時は結構挿して使う事が多いです。

・Faturator

こちらもKiloheartsのディストーション系プラグイン。
Leadとか強烈な表現をさせたい音作りに使えます。
STEREO TURBOで広げるとバキバキになります。
ドラムサウンドに使ってみても面白い効果を得られます。

・Trash

進化して戻ってきてくれたNIのディストーションプラグイン。CamelCrusherが使えなくて代用で無料配布されてた時にTrash2を入れて使っていたのだけど、サポート終了してしまいエラーも出たりしてたけど、この度復刻してくれてUIもかっこよくなって細かい調整ができるのでLeadやBassの音作りのお供になってます。

・Serum FX

Serumを購入すれば自動的に使えるSerumFX。
サンプルとか別のシンセ音源のプリセットからFXだけ通して音作りしたりする時用でかなり使ってます。
Macroにまとめてオートメーションとかに反映させるのも便利だし、BassMusicではHyperがかなり使えます。
最近はSnapHeapでも同じ様なエフェクトラックとして活用出来そうなのでそれも試してみたい。

・Sausage Fattener

見た事ある人も居るかと思いますが、EDMプロデューサーのDadaLifeが作ったプラグイン。こちらのプラグインは全部持ってるけど良く使うのはこいつですね〜
Bassがブリブリになります。
シンプルノブ設計で分かりやすい音作りしたい時、さりげなく色付けしたい時どちらでも使えます。

・Dimension Expander

OTTが目立ちますがXferのフリープラグインの中でこれはガチでオススメです。
シンセとかを良い感じに広がりをもたせたりする時にはこれ!
ダブらせて広げてる感じ?
SerumFXのHyperみたいな、そっちより使用頻度は高いかも。
僕はBassに使ったりします。
ノブも少なくてシンプルで最高。

・IMPusher

WavesのIMPusher。
何とも言えないけど音が良い感じになります。
真ん中の紫色のMagicノブを上げてみたりすると良い感じになります。
結構セールやってたりするので余裕ある方は是非!


厳選してようやくこんな感じですが、他にも色々あるのでまた個別に紹介するかもです。

何となく音が良い感じになる系が多いですが、そもそもそこに至るまでの音が良くないと良い音にはならないので、あくまで補助的なものとして捉えてください。(そこが1番ムズいやん…)


ここまで見て頂きありがとうございます!

次回は、音作り特殊加工エフェクト編 の紹介をしていきますのでお楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?