見出し画像

梅干しだけじゃ物足りない(コトリ会議・13)

コトリ会議の日々ですが、皆さん如何か過ごし?

★今までのコトリ会議のことはこちら↓

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.11.12

●劇場(神戸・KAVC)への行き方はこちら


で今日も演劇の話。

脚本の書き方(基礎編)や演技ときどき演出(基礎編)とかでオーケストラ等々に演劇を例えたけど、料理もいいね。料理に似てるね演劇って。多分、既に色んな人が演劇を料理で例えてるだろうけど、「どう料理するか見ものだ」なんて比喩よく聞くしね。いや、"よくは"聞かない。聞かないし「さぁてどう料理してやろうか」なんて言う人とは仲良くなれない気がする。けれども既に沢山の方々が演劇を料理で例えてられることでしょう。それを分かった上で敢えてココでもう一度料理で例えます。

作品は定食。レシピは台本で。演出は料理長で。

で、役者は料理長の作りたいものを察し目指しながら、時には指示してもらいながら、独自の視点もいれて、定食の中の一品を担当する料理人で。ジャンルは劇団や作品によって多岐にわたるんだけども和食はもちろん中華やフレンチ、時には多国籍料理で。

コトリ会議が何料理かと言うと、創作料理。

画像1

こういう料理(定食)ではない。所謂、定番ではない。

画像2

かと言って、コトリ会議はこうでもない。肉肉しくはなくて。

そして創作料理と言えど白米は出す料理(定食)劇団の気がしてる、個人的に。

画像3

この白米に関しては、僕自身が白米大好き人間だから白米が入ってる定食って例えてるだけなんだけど。まぁ「白米=人間」が描かれてる。って意味で例えてるんだけど。

で、今回の僕の役は白米は白米(人間)だけどそれだけじゃ物足りないと言うか

画像4

今、例え話とは関係なしに実際にお腹減ってるから日の丸ご飯(だけ)でもいいんだけど、観に来る方々全員が今の僕ほどお腹減って観に来てくれる訳じゃないし、中にはグルメ(自称含む)の方々も来るだろうし、この飽食の時代において白米の上に梅干しだけじゃ物足りないし、満足できない人ばかりでしょう。食で例えたから飽食の時代とか言ったけど、娯楽が溢れてるからって意味で。

このぐらいの料理じゃ満足されないでしょう。

画像5

茶漬けにしたらどうだろう。茶漬けは美味いでしょ、どんなにグルメでも茶漬け嫌いな人いないでしょ?

いやはや美味しそうだね。演劇作品=料理に例えてるだけじゃなく、写真見てたら実際にお腹減るよね。料理写真ってフリー素材侮れないね。

で、侮れないは置いておいて、僕の役を茶漬けまで進化させたらどうだろう。と思っんだけど、「定食」に茶漬けはどうなんだってなるよね。野村が役を白米➕梅干し一つから茶漬けまで進化(膨らませた)したところで、メインディッシュ(主人公or物語の核)

画像6

こんなんだったら、茶漬けが邪魔するよね。「メインディッシュは良かったけど、茶漬けがなぁ」ってなるよね。茶漬けが鬼ほど美味かろうが、評価が逆(テレコ)になるだけ。定食自体の評価には繋がらない。観てるほうもこの定食に何故ゆえに茶漬けが出てきたのか?「はて?」ってなるよね。せめてメインディッシュが

画像7

こうだと茶漬けも合うかもね。でもこれはたまたま合っただけであって、メインにはこちらから合わせて行かなきゃ。定食に合わせるだけじゃなくて「え?これとこれ意外と合う!」ってなる場合もそれ(意外と)を狙って行かないと。

みたいな事を思ってます。定食に合わせて自身の味付けは変えなければと。変える術を持ち合わせてなければと。今作に限らず長く演劇するならば特に。たまに当たり役以外はそうでもないなって人は自身の素材以外で勝負しない人なんだと思う、自戒の念を込めて。

どうしても自身の素材(ビジュアル含む)は出ちゃうけどね。それが味となることも往々にしてあるんだけどね。客演に呼ぶのも呼ばれるのもその人の味が好きで呼ぶんだし呼ばれるんだろうけど。その素材の味が群抜いて飛び抜けてる人はそれだけでもいいのだろうけども、少なくとも僕はそうじゃない。

まぁでも自身の持ち味は常に出してていい(出ざる得ない)とは思うんだけども。今回は結構出さざる得ない役だし。でも、たまには違う味も出してみたいよね。自身の気付いてない味、味付けもあるはずだから。

神戸公演まで稽古もあと1回。

持ち味は存分に残しつつ、もう少し世界に溶け込めるよう足掻いてみます。ほんで、料理の写真載せてたら本当にお腹減ったので行きつけの喫茶店で定食食べてきます。では、また。

画像8

◆コトリ会議『セミの空の空』

作/演出:山本正典

【神戸】2019年11/15(金)〜18(月)
KAVC FRAG COMPANIY
神戸アートビレッジセンター◆ ご予約

11/15(金)15:30 / 19:30
11/16(土)11:30 / 19:30 完売
11/17(日)11:30 / 15:30
11/18(月)15:30

【東京】2019年12/11(水)〜16(月)
こまばアゴラ劇場 ◆ ご予約
12/11(水)19:30
12/12(木)15:30 / 19:30
12/13(金)15:30 / 19:30
12/14(土)11:00 / 15:00
12/15(日)11:00 / 15:00
12/16(月)15:00

【久留米】2020年1/18日(土)〜19(日)
久留米シティプラザ ◆ ご予約
1/18(土)19:30
1/19(日)11:00 / 15:30

※全公演・受付開始は開演45分前。開場は開演30分前。

◆その他の活動情報はこちら



定期購読マガジン登録してくださってる方々に心より感謝。日々のnoteは勿論、野村有志(オパンポン創造社)の本丸・演劇活動の背中を押して貰えます。ありがとう。心からを改めて。

ここから先は

0字
野村有志の日々のこと。今後の活動など一足お先にお伝えしたり、劇作イベントの振り返り記事等々【マガジン限定記事】を載せていきます。宜しくどうぞ。

「1日約15円の記事(月額480円)」マガジン購読者になると、基本的に毎日更新される記事(無料記事含む)の他にマガジン内に収録される"上演…

スキを押して下さる方にまずは感謝を。その1つ1つが次への原動力になります。ありがとう。野村有志(オパンポン創造社)