見出し画像

21世紀のちょっと前。私にとってのパソコン&インターネット事始め。

こんにちは。川野です。

令和川野が、パソコンやインターネットを始めた頃の平成川野へインタビューするスタイルでお届けします。

平成川野が、家庭用のパソコンが珍しかった時代にMacを購入したきかっけは、公園で知り合ったママ友だっといいます。公園→ママ友→パソコン??ってちょっと不思議かも。今回はそのあたりからお聞きしていきます。

■Mac購入のきっかけはママ友!?

Q:(令和川野)
公園で知り合ったママ友とMacとの繋がりについて教えてください。いつ頃のことでしょうか?

A:(平成川野)
ミニコミ誌の仕事をする4年前、次女が生まれた年だから1994年ですね。毎日子どもを連れて近所の公園へ行っていました。ある日、仲良しのママ友・T子さんから「最近パソコンで絵を描いてるんだ」という話を聞いてびっくりしました。

夫・Iさんが、当時勤務していた広告代理店から独立するということで、その準備の1つとしてMacを買って、妻のT子さんがフォトショップの使い方を勉強し始めていたんです。

私も夫もCGにはすごく興味がありました。でも、まだまだパソコンが珍しかった時代ですから、とても遠い世界のことだと思っていました。それが、こんな身近なところで扱っている人がいるなんて、これは見せてもらうしかないと!夏の夜、仲良しのママ友家族も誘って、T子さん宅で飲み会兼パソコンを見る会を開いてもらいました。

Q:Macへの1stステップですね。Macはその後すぐ購入したのですか?

A:
購入したのは3〜4ヶ月後でしょうか。Iさんの勧めで家庭用のワンランク上のMacを購入しました。本体とプリンター、その後に増設したメモリやソフトやらで1年間で70万円くらい使ったと思います。私の退職金とか貯金とかをつぎ込みました。子どもが小さかったので(2歳と0歳)、お出かけも旅行も外食もできなくて、その反動もたぶんありました。夫は趣味で漫画やイラストを描いていたし、私はとにかくCGをやってみたかったし、何よりお金をつぎ込むからには元は取るという気持ちが強かったです。

■独学でスタートしたMacとの日々

Q:パソコンもイラストも独学だと聞いていますが、勉強はスムーズにいきましたか?

A:
結構大変でした。マニュアル本を見ながらPhotoshopをいじっていたのですが、当時のMacのスペックでは思う様に動かないんです。すぐフリーズしてしまうので、もっと簡単なお絵描きソフトを使って落書きみたいなもの(笑)を描いていました。

あとは、クラリスワークスというソフトで文章を書いたり、そういえば、絵を描いていたのもクラリスワークスだったかもしれません。クラリスワークスも独学です。少し扱えるようになってからは、夫の会社で使う書類や友達のイベントのチラシなども作っていました。お礼はもっぱらマニュアル本だったので、制作をしながらソフトの使い方を学んで、次のマニュアル本を手にいれる。考え様によっては一石三鳥ですね。

■川野的インターネット事始め

Q:その後、引越しをきっかけにインターネットを始めたとのことですが、いつ頃のことでしょうか? どんな風に使っていましたか?

A:
引越しをしたのが1998年の夏、ミニコミ誌の仕事がスタートしたのがその年秋で、インターネットを始めたのも同じくらいの時期だったと思います。Windows98が発売されて、インターネットが一般家庭に普及し始めた頃です。

ただ、電話回線なので、できることも限られていましたが、パソコン雑誌で知ったHPにアクセスして色々読んだり、BBS(掲示板)に書き込みをしたりしていました。川野的インターネット事始めです。

毎日そんなことを繰り返しているうちに、ネット上で友達ができていきました。BBSで「ウチにも遊びに来てね」と言われて、家の場所がわからないなあと思っていたらHPのことだったりとして(笑)。そんな友達たちから刺激を受けて、タグ辞典を片手に最初のHPを作りました。TOPページと既成のBBSをリンクさせれば、とりあえず「ウチに遊びに来てね」って言えちゃうんですよ。ネットの世界にドンドンのめり込んでいきました。

■令和川野
インターネットを始めたことで平成川野の日々は大きく変わっていきます。どんな風に変わっていったのでしょうか? 21世紀になる少し前のお話が続きます。もはや昔話ではありますが(^^; 次回は、当時のネット事情なども絡めながら紹介していきます。

次回もお楽しみに!

お仕事図解0703



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?