見出し画像

紅茶のひみつ、って? 

シアワセ感

tea's healing


ナショナルジオグラフィックによると、世界で最も飲まれているのは、水の次に、紅茶だそうです。宗教上禁酒の国々でも、紅茶は、リキュールに代わる嗜好品です。その魅力は、豊富な茶葉の種類とブレンドにより、自分流のテイストや香りが無限大に楽しめること。心と体がよろこぶ効能も科学的に実証されてきています。お気に入りの紅茶で、あなただけのシアワセ感をみつけてみませんか?

🔹紅茶の効能を学びましょう!

Q 紅茶の効能は?





*ナショナルジオグラフィック 「NATIONAL GEOGRAPHIC」テレビや新聞では報道されていない、世界の”いま”を知ることができる雑誌


🔹紅茶に秘められたパワー

1 紅茶の香力 「リナロール」
気持ちをしずめる癒し効果があります。
「病は気から」と言われるように、心のバランスはとても大事なこと。
茶葉の優雅な香りは、心身ともにリラックスさせてくれます。
 
2 紅茶の浄化力 「カテキン」「テアフラビン」
カテキンは、抗酸化作用の他においの成分を分解する作用があります。
またテアフラビンには、抗菌効果があり、においの元である雑菌の繁殖を抑えることができるので、消臭力もアップするようですね。

3 紅茶の回復力 「テアニン」
「アメリカ化学会」の調査によれば、軽度の体調不良にはハーブティーが効果的だそう。風邪薬もあるに越したことはないけれど、政府が支援するその他の研究でも、フラワー系の飲み物が免疫力を高めてくれることがわかっています。

4 紅茶の持続力 「カフェイン」
1日1杯の紅茶が、認知症予防に役立つ!? そんな研究結果が、シンガポール大学によって明らかになりました。高齢者の認知力低下が50%軽減されています。

5 紅茶の健美力 「植物性ポリフェノール」
強い抗酸化作用があり、美肌を整えてくれる、女性にはうれしい効能です。また、心臓病やがん・糖尿病のリスクを減らすなど、さまざまな健康効果も期待されています。

6 紅茶の寿命力 
2014年の研究では、紅茶が人間の寿命を延ばす可能性が…。
「ヨーロッパ心臓病学会」によると、紅茶を飲むことで、心臓マヒや脳卒中による死亡率を低下させることがわかってきています。

*参考 雑誌「ELLE」

today’s tea ニルギリ

「クセがない」すっきりとした味わいで、飲みやすい紅茶です。ストレートティーがおすすめ。フルーツティーやレモンティーなどのアレンジにもぴったりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?