Twitterで思うこと殴り書き

twitterはTLいらん
というか、投稿サイズが小さいんで、
内容が同じでも表現次第で扱われ方が違うのがいや
むしろ個人HPを作ってブックマークしたところを巡回して
更新を楽しむ方が好き

アカウントの優劣は無いほうがユーザの離脱率は下がると思う
正直現状twitterは強者しか楽しめない仕様になっている
換言すると、ユーザはCasterとListenerに二極化されていて、
情報収集あるいはコンテンツの消費を行うListenerと
そのリアクション数を稼ぐCasterに分かれている
交流が行われるにせよそれがパブリックにされているのは
見たくないことが多い
類別するならCommunicator

フォローという概念も一緒くたになっていてよくない
リスペクト、ブックマーク、フレンドなど
別枠の方が意味合いを共有しやすいはず
リスペクト、ブックマークは単方向、フレンドは双方向とすると、
Casterを目指すならリスペクト数、
Listenerとして使うならブックマーク数、
Communicatorとして使うならフレンド数
が目安となる

いいねも、共感、ブクマで分けていい
(pixivではいいねとお気に入りを分けている)

リアクション数がツイートごとにオープンになっているのもいやだ
内容や表現をListenerのために工夫していくと
画一的になっていくのが気持ち悪い
狙っているように感じられるのもきつい
(しかし、Casterユーザなら需要を考え続けるべきなので正しい)
俺が見たいのはフォローした奴の率直な取り組みなのであって、
コミュニティに順応されたツイートではない

各個人の理想世界がインタラクティブのせいで崩壊するのが問題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?