育児➤まるさんと離乳食・幼児食③

先月一口も食べなかったものを、今日はもりもり食べる。


トーストをたべるようになったまるさん。
ですが、かといって他の食材を食べるわけではなく・・・


結論から申し上げますと
1歳になるまでに食べた食材:パン、しらす、鮭、チーズ、海苔、白米。以上。笑


ほとんど離乳食が進まないまま1歳になりました。
そして1歳1か月のその日は突然やってきました。


前はだめだったダミースプーンを何の気なしに持たせて、スプーンでごはんをあげてみたら・・・
食べた。もりもり食べる。もりもり食べる。
・・・完食。(食パンのときのデジャヴ感w)


その日から、まるさんは突然スプーンでのごはんに目覚め、瞬く間にいろんな食材を食べてくれました。
ありがたいことに今のところアレルギーもないです。


ただ、未だに生野菜は絶対食べてくれないし、
突然「いや!」モードに突入するし
食べたくないものは皿ごとひっくり返してきます。苦笑

子供は確かに、いつか食べます。
それが今日なのか、明日なのか、1カ月後なのか、半年後なのかわからないですが、食べます。
その「いつか」がくるまでがしんどいですが、むしろそこまでが本当にしんどいです。でも、必ず食べる日がきます。


今食べないのは、決してお母さん・お父さんのせいじゃありません。子供が欲していないだけです。


食べなくてもごはんを用意してください、って言われたら、ベビーフードでOKだと思います。
我が家もほぼベビーフードで育ちました。
食べない期が長すぎて、作るのもいやになってからはベビーフード大量購入してました。

食べてくれないのに作るって、めちゃくちゃストレスですよね。でも、食べたくないのに「母親が作ったから」って理由で食材を口に持ってこられる赤ちゃんだって、めちゃくちゃストレスだと思うんです。

だから、「いいよ、いいよ」って思える手段をとることが一番大事だと思いました。

そして、1カ月前だめだったのに、いきなり食べる!っていうことや
ちょっと食べてみたら実はおいしい!ということに赤ちゃん自身が気づいたりすることもあるので
気が向いたら一度だめだった食材を試してみたり、手を変え品を変えてやっていくのがいいかもしれないですね。

うちの子は赤ちゃんが好きと言われるトマトやかぼちゃ、そしてバナナが嫌いです。(なんで?)
でも、魚といちごが大好きでそれだけはもりもり食べます。
最近は枇杷のおいしさに気づきました。笑


食べるものがあるだけで、いいんじゃないかな、と今は思います。
そもそも我々だって食べたくないもの食べろ!って言われるのストレスですよね?自分がストレス感じることを、子供にしたらだめだなあ・・と今はただただ反省です。

最近まるさんは幼児食に移行し始めました。
相変わらず毎日が戦いですが、これも「成長」なんだと、笑って受け止めていきたいなとおもいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?