見出し画像

疑問ばっか

・「新しい価値観」という言葉は変だと思う。価値観に新旧があるわけがないだろう。「流行りの価値観」という表現の方が正しい。「流行りの価値観」に賛同できてたら若い訳でもないし、逆もないから好きな価値観を採用しよう!

・予備校で古文教師に言われたけど、平安時代とかの西洋文化が入ってくる前の日本人は「自分が何者か」とか考えて無かったからそういう文章は残ってないらしい。「自分が何者か」みたいなので苦しんでる人間多すぎるし、こういう価値観って西洋から輸入された不要な毒価値観なんじゃないか?山月記の虎とか生まれなかったんじゃないか?

・センキュー多様性を認める価値観!まぁ多様性を認めることは帰属意識が減って自我の薄い人の形を曖昧にするから私は良いけど、世間的にはどうなの?本当にいいこと?

・右翼も左翼も極端だと絶対上手くいかないって歴史が証明してるのに元気に右翼も左翼も毎日毎日主張しててアイツら頭悪くないか?歴史の授業寝てるんじゃないよ

・「オタク」や「メンヘラ」が人間のタグになってるのって安心感を得たいからだろうけど、タグ付け必死にしても所詮あなたはあなたという曖昧な存在なままだよと言いたい、てか曖昧なことは何が悪いの?タグ付けはそんなにいいもの?

・形容詞ってだいたい相対評価じゃない?生まれた時から美しい絵だけに囲まれて過ごしていたらそれが当たり前になって一般的に美しい絵を見て美しいと感じるかな?

・食べ物を粗末にするとか墓蹴るとか殺人とかああいうのに抵抗ない人って自分以外の存在への尊重が無いわけだから自分が雑に扱われても仕方ないと思ってるのかな?思ってなかったら本当に化け物では?

・生き物全てに心あるの怖すぎない?満員電車とかパーキングエリアとか沢山人がいるけど背景だと思ってる時にふとコイツら全員心ある!という事実を思い出して発狂しそうになるのってあるあるですよね?てかほんとにあんの?心見た事ないしわかんない

・目に見えないものを大切にとかいうくせに目に見えないサービスに金を出さないのが普通なのなんなの?大切にすること=金を出すことではないの?チップ制はあった方がサービスへの価値を感じやすくなるんじゃないか?

・自己犠牲は努力義務くらいのポジションであるべきであって必要義務じゃ全然ないと思うんだが?

・社会学って結論ありきで恣意的なデータを集める悪魔がやってる学問らしいね

・殺虫剤が当たり前に売られてるのに命のには等しく価値が〜とか言ってんだから人間ってどうなってんの?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?