見出し画像

熱く、ドラマチックに 【おすすめプレイリストその3】

みなさん、こんばんは。

今日は、おりちゃのゆる企画「おすすめ作業用BGMを教えてください」にご参加頂いた方々の、おすすめBGMをご紹介いたします。

今回のプレイリストもね、ほんっとに、すてきな曲ばかりです。
ぜひ、みなさまの執筆活動や勉強時間の際に、そして明日から始まる連休のおともにお聴きいただけるとうれしいな。

なお、これまでのプレイリストは、以下のリンクからお読みいただけます。
プレイリストその1プレイリストその2

それでは、いってみよ٩(ˊᗜˋ*)و

ケンちゃんさん 大空港

川越さんぽや今週のパン、奥様とのストーリー「あの恋」シリーズでお馴染みのケンちゃんさん。毎日、川越市の魅力を届けてくださっています。

実はわたし、川越市にある眼鏡工房に眼鏡フレームを作っていただいていて、川越には年に数回行くんです。いつも車に折りたたみ自転車を積んで、風情のある街並みをサイクリングするの。なので、見覚えのある神社や和菓子屋さんがあると、嬉しくなっちゃいます。

それに、電車の記事も楽しくて大好き。森林公園駅…好きなひとにフラれた場所です(遠い目)

さて、ケンちゃんさんのおすすめ音楽は、刑事ドラマ「大空港」のサウンドトラックです。
空港内に設けられた警察庁刑事局国際刑事課の分室「空港特捜部」が空港または空港近辺で発生した事件を解決する姿を描くというストーリー(Wikipediaより)。
音楽の始まりとともに、いきなり事件発生! 徐々に盛り上がっていくドラマチックな展開になっています。ドラマを見たことはないけれど、情景が見えてきてかっこよく、そしてとても渋いです…!

画像をタップしてみてね。おすすめ音楽が流れます🎵

ケンちゃんさん、(人''▽`)ありがとうございます☆ 

西宮 ながた整体院さん Mozart 「Violin Concerto No 3 」 Hilary Hahn

健康やスポーツ、私たちの身近にある出来事について、深く掘り下げて書かれている西宮 ながた整体院さん。
ご自身は、集中力が低下するためBGMは不要派でいらっしゃるにも関わらず、おすすめミュージックを選んでくださるところが、いつもお優しい。あんがとでしゅ。

おすすめ頂いたのは、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第3番。優雅で穏やかなヴァイオリンの音色に、心洗われます。
また、ミュージックビデオにもご注目。3度にわたるグラミー賞受賞ヴァイオリニストであるヒラリー・ハーンさんの演奏、そして観客席の中央では第265代ローマ教皇ベネディクト16世が鑑賞されていました。おそらくとても格式の高いコンサートかと思います。

西宮さん、2年連続のご参加ありがとうございました! そろそろつばめの季節、一年がはやいですね〜(о´∀`о)

かえるさん Coldplay「A Sky Full Of Stars」 / T-SQUARE 「Truth」

可愛らしい花や木、虫たちを優しい目線で捉え、わたしたちに届けてくださるかえるさん。
はじめてかえるさんのnoteにお会いしたのは、キノコの記事です。わんこそばのように次から次へと出てくるキノコに「すごい!」と驚いた記憶があります。また歌がお上手で、よく響くあたたかな歌声は何度も聴き入ってしまいます。

かえるさんからのおすすめは2曲。
1曲目はColdplayの「A Sky Full Of Stars」です。
自然と体が動いてしまう、リズミカルなダンスナンバーです。ミュージック・ビデオでは街中を歌い歩いていて、まるでゲリラライブのような演出。カメラを向け、歓声をあげる人々の楽しそうな表情に、こちらまでワクワクします。

そして2曲目は「Truth」です。どんな音楽かと思ったら「そうきたか!」と思わずニコニコしちゃいました。

みんな絶対聴いたことある〜〜(о´∀`о)

あるスポーツのテーマソングです。テンションが上がって、文章がサクサク書けること間違いなしです✨

かえるさん、サプライズをありがとうございます(о´∀`о)

NKさん Aimer「残響散歌」 / Ado「ギラギラ」/ Loving Caliber「I Met You In The Summer」

疾走感あふれる作品「プリンセスバランサー」シリーズや、思わずクスリとしてしまうテンポのよいエッセイを書かれるNKさん。奥様の目を忍んでポテトフライを食べるお話が、いじらしくて、すきです。

NKさんおすすめBGMは全部で3曲です。
1曲目はAimerさんの「残響散歌」。大人気アニメ『鬼滅の刃「遊郭編」』のOPテーマソングなのですね。…すみません、わたし流行りに乗れず、いまだに見ていなくて(^◇^;) パンチのある歌声と、スピード感のある音楽に圧倒されます。

そして2曲目はAdoさんの「ギラギラ」です。
こちらの曲も迫力ある歌声と、懐かしさを感じる音楽。ざらりと耳に残る、独特の世界観があります。ギラギラ!

そして3曲目は、Loving Caliberの「I Met You In The Summer」です。
大自然の中で、両手を広げて思い切り深呼吸したくなるような、心地よいサウンドです。わたし、こういう大地を感じる音楽が大好きです♡

NKさん、ありがとうございました(*´∀`*)

■おわりに

さて、今回は大人の魅力あふれる「ホットでドラマチック」なプレイリストに仕上がりました。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

そして最後に、えーと…、
企画のまとめ記事を4月中に書き上げる予定でしたが、だいぶ遅れております。すみましぇん。
どうか、おりちゃのゆるゆる企画&気ままなnoteということで、生温かく見守っていただけるとうれしいです。
そして、おすすめBGMもまだまだ募集ちう♡

最後までお読みいただき、ありがとうございました。次回もお楽しみに(о´∀`о)

記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。