見出し画像

【雑談】皆既月食の撮影にトライ

昨日、皆既月食の撮影に行きました。


たまたま両親の分譲マンションに滞在しており、カメラも三脚も車に積んでいたので、屋上共用スペースへ。写真は皆既月食の90秒程前です。

望遠250mm、シャッター速度5秒、F値20前後、一眼レフ初号機のEOS-60Dで撮影しました。トリミングはしましたが、色味はほぼ無造作です。

月の光が強くて、陰の方の情報を捉えるのが難しかったです。絞りを上げる、風に気を付ける、シャッター速度を遅くする、よって感度を上げすぎない、という判断をしました。正しかったかなあ…。チャンスは一瞬で、すぐ雲がかかってしまいました。


初めて天体を一眼レフで撮りました。
風も強いし、私の撮影能力もまだまだ未熟ですが、天体を撮るのって楽しいものですね。
とても良い時間でした!

learning about the total lunar eclipse in the morning news, I went to shoot in the evening.

The wind is strong, my shooting ability is immature, and it was very cold, but it was a very good time.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?