見出し画像

人間関係から逃げるな

こんにちは!
株式会社origin.の奥平です。

皆さんの人生の目的ってなんですか?

細かく色々あると思いますがざっくりとしたゴールは

「幸せになること」だと思います。

では、幸せになるために最も重要なことはなんでしょうか?

それは
「人間関係」です。

人間関係の豊かさが幸せに直結するということです。

もし100歳まで生きれたとしても孤独なら辛いだけですよね。

にも関わらず孤立する人が増えてきています。

インターネットの普及により人間関係を作らなくても娯楽には困らなく

なっているのも要因の一つですが、何より「めんどくさがっている」のが

一番の理由だと思っています。

人付き合いすると気をつかうし嫌いな人も一定数いるし嫌われて文句言われ

ることもあるしめんどくさいことが多くあるんですが

人間関係の中にこそ幸せがあるのも事実です。


今回は人間関係についてちょっと深掘りしていこうと思います。

人生の幸せについて少し考えてみたいなとか

人間関係どうすればいいか分からず悩んでいる人は最後まで読んでいただければと思います。

------------------------------------------------------------------------------------

① 一番幸せな時っていつ?


人それぞれ幸せな時って色々あると思いますがどんな時に幸せを感じるでしょうか?

人間関係を土台にしてそれを考えてみると

「共有」と「共感」ではないでしょうか。

大事だと思っているものを共有している時
感情を共感し合えている時

これが人間関係が心地よくなる時間ではないでしょうか?

この時間を多く作ることが人生の幸福度を上げるポイントだと思っています。

しかし「心から」が大切で、無理に相手に合わせてしまうと疲れてしまうし
相手に合わせてもらっているのも気をつかってしまいます。

なので
誰でも良い人間関係が作れるわけがないのです。

ここでいう人間関係は当たり障りない関係ではなく

大事だと思っているものを共有できる
感情を共感し合える

このような関係です。

あなたの周りにこういう関係を作れている人はどれくらいいますか?

もちろん全てではなく一部でもいいです。

この人と共感し合えることが多い
とか
共有できることがある
とか

何もかも完璧に共有、共感できる人なんていないので

「この人とこの話をしている時は心地いいな」

くらい感じられたらOKです。

是非周りにこのような人がどれくらいいるか考えてみてください。

-----------------------------------------------------------------------------

② この世にはあなたと相性が合う人が必ずいる


「自分には共有、共感できる人なんていないよ」

と思った人、ここからが本題です。

この世にはあなたと相性の合う人が必ずいます。

少ないかもしれませんが、必ずいます。

思った以上に色んな人が世の中にはいるんです。

男女関係、友人関係共に必ずいます。

相性が合う人と出会うことが幸せへの道だと思ってください。

-------------------------------------------------------------------------------

③ 人間関係を諦めたら人生オワリ


「とは言っても中々出会うことないよー」

と思っている人へ、超絶重要なマインドセットをお届けします。

幸せになりたければ

めんどくさくても、拒絶されても、裏切られても、恥ずかしい思いをしても

何度も何度も人を信じて繋がろうとする行動をし続けること


人生とは

自分と相性が合う人を探すゲーム

です。

学校や職場で出会った人の中で相性の良い人を探そうとするから

相手がいないか妥協するかになってしまいますよね。

日本は広い、思っている以上に色んな人がいる。

その中から自分と相性が合う人を探すんです。



相性が合う人と出会い関係を築くことが人生の幸福度を上げ

自分と相性が合う人は必ず存在し

その人を見つけるために諦めずに何度も何度も行動し続ける


これだけ覚えてもらえたらと思います。


今回は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?