見出し画像

音博

先週末恒例になった京都音楽博覧会(音博)が、梅小路公園・・・
POTELの目の前で開催されていました! https://kyotoonpaku.net/2023/
POTELでも会場内に出店を出店し1日100万を超えるカレー(凄い!!)の売上があるなど大盛況でした!
客室からもこの画像のように熱気が伝わり、昨年までのコロナが嘘のような賑わいでした!
駅周辺でも出店で賑わう中で、各所に「エコステーション」や「食器洗い場」などが併設されていました!
以前でしたら、食器洗い場って何?(炊事するわけでもないのに・・・)とか、エコステーションは「ゴミステーション」という看板だったように思います!
今や8分別くらいを、ある意味強要?する・・・
それに対して違和感もない世代・・・そんな時代が普通になっていく・・・
昨年のサッカーW杯では、試合後の日本人観客のゴミ拾いをするシーンが世界の人々に賞賛を浴びていましたが、もはや「ゴミ拾い」は当然、それを分別するとこまでがスタンダードになる世界が常態化していくのだとこの風景を見て感じた次第です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?