見出し画像

こさかながおさかなになるまでの備忘録(ポケモンカード初心者がシティリーグで準優勝するまでと1年の備忘録)

はじめに

流山ポケカ部のおさかなと申します。
タイトルにある通りポケモンカードの対戦を初めて1年が経ったので、
備忘の意味も込めて今年の振り返りと初心者がシティリーグで結果を残すために大事かなと思ったことをまとめます。

長文+備忘録の側面が9割なので時間がある人だけ読んで下さい。
時間がない人向けの結論は冒頭で記述しておきます。

▪️以下3点が初心者が結果を残すのに重要だと考えています。
  -先ずはTier1を握る。
  -成功体験を増やす。
  -楽しむ気持ち。
※詳細は後述

2021年12月くらいから本格的にポケモンカードの対人戦を始めました。
きっかけは、ポケモンカードの動画投稿をされているだんのうらさんでした。
「めっちゃ面白そうやん」と思いすぐにデッキを作り始めました。当時多分ムゲンゾーン辺り。
そうなんです。ムゲンゾーンは多分2020年5月くらい?とかです。そこからポケカを買ったものの1年半くらい買うだけで満足して対戦しておりません。笑
時が流れてフュージョンアーツが発売された2021年9月辺りで、ミュウが居るならやるかと思いここでまたデッキを作り始めます。
当時は闘型ミュウとかも居て、手元に戦わせるデッキがムゲンダイナしかなかったので一生ガラルサンダーVで破壊していました笑

1人で回してても面白くないので大会に出ようとします。
(この時ルールを大枠でして覚えていません)
今思うとやばいです笑
とりあえず調べてジムバトルに出ることにしました。ここからが本編の始まりです。前置きが長くなってしまいました…

1年間の備忘録

▪️2021年12月 -ポケカ活開始-
ジムバトルに出る。ここで後に流山ポケカ部となる人達と出会います。多分ここが最初のジムバじゃなかったら私は続けていなかったと思います。それくらい個人としてはターニングポイント。
この月は前述の闘型ミュウやムゲンダイナを使用。クロバットのナイトアセットを2回使おうとする。無駄にvmaxして取られる。サイドプランとは?そんな状態でやっていました。

ただ皆さん良い人でアドバイス等をして頂きポケカ楽しいな強くなりたいなとなりました。

▪️2022年1月 -ジムバトル優勝-
1月は本格的に取り組むべくさらに調べたり、周りの皆さんにアドバイスを頂きながらデッキを煮詰めました。当時フュージョン型のミュウ(今では当たり前)が確立されてきた頃で私も
レギュレーション変更と共に闘型→フュージョン型ミュウに変更しました。
少しづつ勝てるようになってきてジムバトルで優勝することが目標になりました。
私のよく行くジムはシティ入賞者が居るジムで、中々難しいとは思っていましたが何かしら結果を残したいなと思い目標を立てました。
そして、まさかの1月で優勝することができました。

▪️2月 -シティに向けての練習-
この頃からジムバトルに優勝出来たので次はシティで結果を残すことが目標に変わりました。周りに結果残している人が居た&ジムバ優勝でいけるのでは?と錯覚する(後の呪縛の始まり…)
当時はミュウが爆発的に増えて悪軸が爆発的に増える。3月シティの私は当時tier1白馬アルセウスを使い始める。2月は特に何もないので終わり。

▪️3月 -初めてのシティ&初めてのCL-
ここで初心者が現実を知ります…
先ずはシティリーグでトナメ行くぞと意気込む。使用は前述の白馬アルセウス。
初戦で後に流山ポケカ部となる方と対戦。
上手すぎて盤面から消えていくインテレオン一族とアルセウスを見守り終わり…
あぁ俺は弱い…と思う。シンプルにこんなこと思うんですね笑
そこからも特に見せ場もなく勝ち負け勝ち
トータル2-2の12位でシティ終わる(後の流山ポケカ部お二人のオポが高くて12位なだけ)順位以上にトナメ行く人との差を感じて終了。

CL愛知
流山ポケカ部のジュルドン使いの方(後のシティ優勝者)の方の意見も伺いアルジュラを握ることにする。直近ジムバ2連優勝。ここでまたワンチャンある?モードに入る。

迎えたCL当日前日の食事にあたり体調バットモード。結果に影響したかはわからないが2-3でバッドエンド。最後に対戦した方が運命の巡り合わせか私が裏切った白馬でした…
ベンチ展開できず先2ダイランスでCL愛知終了。

▪️4月 -結果なしコロナ-

4月愛知ダメージを負いつつもポケカをやっていたがコロナになりしばらくポケカもできずモチベーション低下。特に何もせず終わる。

▪️5月 CL横浜&シティリーグs6
モチベーションは下がっていたが、CL横浜に運良く出られることになったのでまた頑張ろうと動き出す。この頃に勝手に師匠だと思ってる人に出会う。その方にデッキレシピ及びミュウのプレイングについて教えて頂く。
結果として前半4-1、最終的には4-3でビクティニを掴むことはできなかったが前回のCL愛知を超えることができ少し自信とモチベーションを取り戻す。
この時いわゆるヨネタクパルキアが流行る前でまだミュウがパルキアとやりあえていた。
使用はサーカスミュウ(すり替えカップ等を入れていた)

シティs6
今度こそトナメ行くぞ意気込む。
使用はCLから変えてポケモンキャッチャー搭載ミュウ。
ただ案の定2-2で終わり。また壁を感じる…
3月よりも現実的に狙えると思っていただけに悔しかった…

▪️6月は特になし


▪️7月 -自主大会で結果を出す-

ここで初めて結果を出すことが出来ました。
長かった…
ペア戦の大会に流山ポケカ部の方と出ました。
使用は2人ともアルジュラ(当時部内でミルタンクが流行りすぎて絶対に駆逐するために使っていました笑)

個人としてはあまり戦績良くないですが要所だけ勝って戦犯回避&相方が強くて何とか3位になりました。ほぼおんぶに抱っこでしたがそれでも初めてトナメ出れて結果残せたのはとても嬉しかった。

▪️8月 -自主大会個人でトナメに上がる-
自主大会でシティやCLで結果を残している実力者がひしめく大会で予選3-1決勝1没でしたが
ベスト8で結果を残すことが出来ました。
使用はキュレムパルキア。
このレシピも師匠から提供頂いたものです。
やはり強い。

▪️9月 -特になし-
CL落選と仕事でほぼポケカはせず終わり。

▪️10月 -シティs1準優勝-

遂にその時が来ました。
こさかながおさかなになる時です。
この当時も仕事が忙しくほぼ対人練習は出来ていませんでした。
加えて、そろそろ良い加減結果を出したい時期で悩んでました。
練習時間もなくずっと使っているミュウを使おうかと思っていましたが、師匠からルギアが良い。パワーが違うと言って頂きルギアを使うことにしました。
当日使用レシピはこれ↓

当時はAライコウが流行り始めで警戒が薄くてかなり通りが良かった。ミュウに対してクロバットvmaxさせてVガードつけることで相手のミュウにワンパンさせにくくしてました。ドラピオンとの差別化。加えてダンデでジャマーで安心してる相手に不意に高火力を打ち込めてマジで強かったです。ダンデを入れてるとこ触れないYouTuberセンスねえと当時不満に思ってました笑
あとアーケは150枚理論周りで提唱されていたのでこの手の構築で3はあり得ないとずっと思ってました。
とこんな感じです。

▪️11月 -トレリ入賞-
同じ構築で7/42でした。やはりこの構築ルギアは強いです。

▪️12月 -シティs2惨敗
先日シティs2ミュウを使って結果を出したくてミュウを使用しましたが結果は1-3で下から数えた方が良い順位でした。
全試合まともに回らず勝てなかった言えばそれまでですが、運勝ちしている試合もあるので運負けという言葉は使いたくない。ただ、相手に同情されるレベルにはやばかった…

レシピは以下です↓

ルギアに対して、Vガードでワンパン回避
レジロストは、ロスト、マリィツツジで妨害
それ以外は雪道とミュウの超パワーで2-2-2がコンセプトのデッキです。
ミュウ4.ボール4-4パス4、ロボ4あるので普通は多分安定的に回るはずです
入れ替えはお好みでカートに変えても強いかと思いますので、私の代わりにどなたか結果出して頂けると嬉しいです。1-3ミュウを供養してあげてください。

以上が私の備忘録です。

▪️ポイント解説

前置きが長くなりましたがポイントを解説します。ポイントおさらいです。

▪️以下3点が重要だと私は考えています。
 -先ずはTier1を握る。
  -成功体験を増やす。
  -楽しむ気持ち。

1.先ずはTier1を握る
最早これに全てが集約されていると言っても過言ではないです。
斜に構える(以降ハスってる)人ほどTier1を避けます。後ハスってないけど私はそんなやるわけではないしって人も握らないです。でもそれは絶対にやめた方が良いです。

何故ならTier1デッキはポケモンカードの基礎だからです。強いデッキには共通点があると考えています。
わかりやすいところで行くと今年流行ったデッキの強いデッキの特徴それは強力なVポケモン+シナジーの良い非ルールポケモン。
ミュウならば取り巻きにメロエッタorオドリドリ
パルキア及びアルセウスはメッソン一族
ギラティナは、キュワワーウッウ、ヤミラミ
ルギアは、Aポケやリザードン
こう言った共通点があります。
これを見るだけでも1からデッキを作る時に参考になります。

また、自分でTierを握ることで弱い点も必ず見つかります。逆に相手と戦う時にその点をつけるので使ってるだけで自分が大会で使わなくても学びになります。大会が出かければ出会い程シェア率があがるので極論Tier1だけに勝てば理論上勝率も上がります。

そして何よりtier1は雑に使っても強いので勝てます笑
なので初心者の方は先ず使って楽しんで欲しいです。握り特です。

2.成功体験を増やす
これは前述に関係しますが成功体験を増やすことです。
目標は人それぞれだと思いますが、やはり成功体験がないと勝負毎である以上モチベに影響出ますよね。
私で言うところのジムバ優勝みたいに成功体験を増やすことでどんどんモチベーションが上がる→練習する→結果が出るの良いサイクルが出来上がります。そして長続きすることができると思います。
逆にそれが出来ないとやはり楽しくなくて長くは続かないと思います。負のサイクル。

なので、先ずはtier1使って成功体験増やしてみたください。

3.楽しむ気持ち
楽しいのが1番です!
人それぞれ楽しみ方は色々あると思いますが勝利至上主義になっても苦しいし楽しくない。
楽しみましょう!!
私も準優勝も嬉しかったですが、みんなで雑談しながらポケカしてる時が一番楽しいと思ってます。

長文にはなりましたが初心者の方に少しでもお役に立てると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?