見出し画像

チタンを愛せ――2023/10/8

あまり真剣に勉学に励んでこなかった人間ですが、いちおう、材料工学系の出身です。

この世で最も美しい金属をご存知ですか?

それはチタンです。

※個人の見解です。(逆に個人の見解以外を求めて個人ブログを読んでるなら、あなたのことが少し心配です。ちゃんとご飯食べてますか???)

チタン。Titanium。

ギリシャ神話の神様、「タイタン」からきている。

タイタンというと、巨人のイメージがあると思いますが、神様なので正確には巨神ですね。

チタンは硬い金属。
サビない。硬い。そして軽い。

工業用の金属として要求される要素が、いい感じに揃っています。

熱処理によって、美しい色をつけることもできます。チタンブルーはこの世界で最も美しい青だと思います。

金属の性質を語る時は「鉄」と比べることが多い。チタンは鉄より硬く!
チタンは鉄より軽い!
そしてサビない。

サビないとは、
何もしていない通常の状態で、その辺に置いておいても、化学反応が起きたりしないこと。

水場の鉄が赤くサビると、水も汚れたりしますよね。

これを
「自然界に流出する」といいます。

チタンは自然界に流出しません。

耐食性がいいとも言います。

そしてこの「自然界」には、ニンゲンも含まれる。

身体に接触していても、
ニンゲン側に溶け出たりしない。

要するに何が言いたいかというと、アレルギー反応が起きにくい。

こうやって特徴をあげていくと、完全無欠で弱点が無い、最強の金属材料のように感じます。

チタンは硬い。
硬いが、脆い。

粘りが無いともいう。

殴ったらへこむけど壊れない金属=柔らかく・粘りがある

殴ってもへこまないけど、壊れる金属=硬く・粘りがない

鉄がキャラメルならば、チタンはキャンディー。

硬く、そして脆いという特性も、なんだか儚く美しいとは思いませんか?

そして、他の金属と混ぜてチタン合金にすることで、デメリットを抑えつつメリットを得られる。

ではなぜ、世の中って、チタン合金だらけではないのか?便利ならもっと使えばいいのに。

うん。チタンは優秀な性能を持ちつつも、加工性が悪い。わかりやすく言うと、扱いづらい。

何かに使うには、純物質を取り出せたほうがいい。

玉ねぎを料理に使うのは簡単だが、
カレーを料理に使うのは難しい。

チタンは珍しい金属では無い。日本にも広く存在する金属だ。

しかし、カレーから玉ねぎを取り出して、カレーの味も匂いもしない玉ねぎに分離させるのが無茶なように、

「チタンが含まれるモノ」から、チタンを取り出すのは大変だ。技術的には不可能じゃないけど、コストが高すぎる。

高い技術が無いとダメ。手間とコストをかけないとダメ。簡単には実用することはできない。

それゆえに、歴史上では早い段階で発見されて、「タイタン」なんて立派な神様の名前を付けられて、すごく期待されていた金属の割には、

そのあと遅れて見つかった「アルミニウム」が人類にとって便利すぎたために、チタンの実用化はとても後回しになっという歴史がある。

そんな不遇な歴史や、ピーキーな感じもいいよね。

ところで、ここまで全て生半可な知識で適当に書いているので、事実と異なる点があったとしたらあなたはどうしますか?コチラは申し訳なさそうにする準備はできているが??

あ???

※スキを押していただけると更新頻度があがります

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?